• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はーちゃん♂@駿河国のブログ一覧

2018年10月21日 イイね!

愛車と出会って5年!

愛車と出会って5年!10月21日で愛車と出会って5年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!

■この1年でこんなパーツを付けました!
>えぇーと…何つけたかな?:( ; ´꒳` ;):
最近つけたのだとドラレコ!
思いつく限りでは…
アスレーシングのトランク&ボンネットにクスコの1.5wayLSD、OS技研のマルチプレートセット………
トラストのインタークーラー…
トライフォースカンパニーのインテークチャンバー、タナベのタワーバー…
他に何かつけたかな….........。(๑° ꒳ °๑)


■この1年でこんな整備をしました!
>ミッションOH、エアコン修理、ハイマウントストップランプ交換


■愛車のイイね!数(2018年10月21日時点)
>263イイね!


■これからいじりたいところは・・・
>えっと…えっと……
レストア&全塗装はしたいけど、まだ先の話で……
エンジントルクダンパーとマスターシリンダーストッパーは取り付けたい!
燃料ポンプと燃料フィルターの交換も早めにしたいし、色々と交換したいパーツはあるかな( ˙꒳˙ )


■愛車に一言
>いつもありがとう((o(。>ω<。)o))
ずっと乗り続けるからぁー( ੭ ˙꒳​˙ )੭♡


>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2018/10/21 13:47:04 | コメント(1) | トラックバック(0)
2018年10月07日 イイね!

オープンカフェ2018

オープンカフェ2018オープンカフェ初参加!⋆⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝
色んなカプチが見れて楽しかった( ´ω` )ムハッ♪


参加記念品と0-20m競走参加賞


会場の様子


いろんなカプチを見れたけど、いろんな人に自分のカプチも見られる…=͟͟͞͞(꒪⌓꒪*)
洗車出来なかったんで汚いまま……


0-20m競走!
カプチを引いてる風の写真になります( ˙꒳˙ )
CCC会長ピクルスさんに誘われ、ツネツネさんと3人で当日エントリーで参加することに( ˙꒳˙ )

今年の予選はタイムアタック方式になって、抽選で出走順を決め、3走目の出走に決定=͟͟͞͞ ( ˙꒳​˙)
1走目のチームが終わり、サポーターを受け取り、準備していると2走目のチームが転倒し頭を地面に打ち付けてしまった模様:( ; ´꒳` ;):
大事を取って、救急車が手配されました(๑° ꒳ °๑)
そして、中止とあいなりまして、上の写真になります⋆⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝
仕事で培われた腕力と元陸上部の走力を披露出来ませんでしたが、参加賞のワッペン貰えたからOKです( ੭ ˙꒳​˙ )੭♡

OCに参加された方々、お疲れさまです (*´∀`)♪
Posted at 2018/10/07 19:15:25 | コメント(3) | トラックバック(0)
2018年09月29日 イイね!

ドライブレコーダー取付けPart2

昨日、ドライブレコーダーのフロント側を取り付けたわけですが、今日はリアカメラの設置を行いました✩°。⋆⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝✩°。⋆



まずはリアタイヤ外してバンパー外して…




ここから配線をトランク内から出しまして…




ナンバー灯のネジと共締め!
※バンパーと被ってしまったため、カメラステーのネジを止めてる部分を上側に折り曲げ、厚めにスペーサー噛ませました(笑)




こんな感じに取り付けられました(๑° ꒳ °๑)

で、どんな感じに映るかと言うと…


リアカメラ単体


フロントカメラ単体


フロントメイン、リア右上


リアメイン、フロント右上



フロント左、リア右



リア左、フロント右



バックカメラ起動時

こんな感じ( ˙꒳˙ )

分かってはいたけど、リアカメラの位置が低過ぎて、バックカメラのラインが上に登って行く感じに:( ; ´꒳` ;):

まぁ、暗くなってちゃんと映れば…
特に雨の日の夜…街灯も何もないと全く見えないからね!( ゚д゚)クワッ

あとは耐久性が問題だ!
安いからね( -ω- `)フッ
Posted at 2018/09/29 16:47:30 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年09月28日 イイね!

ドライブレコーダー取付け

最近、突っ込まれた!と言う投稿をよく見かけます…(๑° ꒳ °๑)
明日は我が身という事で、ドラレコつけるぞー!─=≡Σ((( つФωФ)つ

ってことで、ヤフーショッピングで買いました(╹◡╹)



なんと!バックカメラ付きで、2980円!(送料無料)
お金ないんで、試しに購入してみた(*´>∀<`*)キャハッ
MicroSDカードは付属でついてこないんで別途購入する必要があります( ゚д゚)クワッ

レンズがブルーレンズ!
今まで付けてたものよりも眩しくない(๑° ꒳ °๑)




ちなみに仕様はこんな感じです( ˙꒳˙ )

フロントはちゃちゃっと取付け( *¯ ꒳¯*)フフン
配線取り回して純正ミラーにかぶせるだけですから(*´罒`*)

ゴムバンドで留めるタイプなので、ミラー位置調整する際に干渉してもズレてくれるので、思うように調整が出来るのも( ´・∀・`)b グ━━━━ッ!!!!!

不満なのは助手席側にカメラがついてるので、左寄りの映像になります( -ω- `)フッ

まぁ、前方はちゃんと映るから問題ない(笑)

あと、バックカメラは配線取り回しただけで、まだつけてません(・∀・)ニヤニヤ
バンパー外すのがちょっと面倒だったんでまた別の日に✩°。⋆⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝✩°。⋆
Posted at 2018/09/28 22:16:26 | コメント(2) | トラックバック(0)
2018年09月19日 イイね!

オーディオ移設しました( ˙꒳˙ )

どぉーも…はーちゃんです!( ੭ ˙꒳​˙ )੭♡

タイトルの通りオーディオを移設しました( ˙꒳˙ )

本当はね…助手席のパネルのところに埋め込もうと思ってたんですよ…
でもね…グローブボックス外して、下からのぞいたら…
エアコンのダクトとかボンネットのワイヤー固定とかあってね…色々カットしたり、移設したりしなきゃいけないってわかったんで、一旦そこへの移設はやめました!(๑° ꒳ °๑)

で、移設した先は.........。

グローブボックス内!!!(๑•̀ㅂ•́)و✧

でもね…でもね…
結局ね…
グローブボックスを加工したりね、カットしたりしないとね上手くおさまらなくて……

下側のフレーム(?)みたいな部分に飛び出したオーディオが当たるんで、カットしちゃったの…
あとねエアコンのコントロールレバーから来てるワイヤーが引っ掛けてある爪もね折り曲げちゃった(*´・ω・)(・ω・`*)ネー


オーディオがあった所には小物入れ装備✩°。⋆⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝✩°。⋆
小物入れはやっぱり便利( ´꒳` )ンフ♪


そんな感じで(╹◡╹)バイチャ♪
Posted at 2018/09/19 20:10:37 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@猫原 結婚か?(^ω^≡^ω^)結婚か?」
何シテル?   02/01 08:47
はーちゃん♂@駿河国です。よろしくお願いします((。´・ω・)。´_ _))ペコリ ※旧名:覇邪(無限君) Twitter:https://twitter....
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

タイヤガーデン静岡 
カテゴリ:タイヤ
2017/10/06 20:30:04
 
ファイターエンジニアリング 
カテゴリ:カプチーノ
2017/10/06 20:27:25
 
AUTOWAY LOOP 
カテゴリ:タイヤ
2017/10/06 20:25:07
 

愛車一覧

スズキ カプチーノ 白鼬さん♪(おこじょさん) (スズキ カプチーノ)
乗ってみたいって思っていた車だったんで、お店に見に行って、試乗もせずに、その場で購入手続 ...
カワサキ ZRX400-II カワサキ ZRX400-II
学生の頃に新車で購入して、思い立ったら夜中でも一人でツーリングに行ってました(笑)
ホンダ シビック ホンダ シビック
走り始めた頃に平成6年式のEG6(白)を購入・・・ 3ヶ月で廃車にし・・・ EG6を乗り ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
2009年9月25日納車! 平成2年式スペシャルパッケージですw 仕様は HKS リー ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation