• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はーちゃん♂@駿河国のブログ一覧

2017年11月24日 イイね!

Σ(|||▽||| )がーん……

面積が広くなるほど、スプレー塗装って難しい(。>﹏<。)

チクショォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォ!!!!!!!!!!
_| ̄|○ il||li

てか、塗料足りなくなったから近くのナフコ行ったらS××t9×しか置いてなくて、それで塗ったらタレやがった……

ヤスリかけなきゃだよ~(*´’Д’):;*:;カハッ

そして、また塗料が足りなくなったし(゚Д゚)チッ

やっぱ塗料はホルツだな!!
綺麗に塗れるし!!
ホルツ買う!!
Posted at 2017/11/24 22:54:37 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年11月20日 イイね!

プラサフ届いたーヽ(≧▽≦)/!

今日は仕事が早く終わってたので、日頃使っている2t車を洗車!
そして、横に白鼬さん止めて、昨日の汚れを一緒に落として上げました・:*+.\(( °ω° ))/.:+

んで、洗車後に、IGコイル電源強化ハーネスを取付けてみた(*^^*)




↑取り付け

そうこうしている間に買い忘れてたプラサフが届きました(((´°ω°`)))

これでサイドステップとリアリップか塗装できる!ってことで、勝手に会社の空いてる部屋を塗装部屋にしているので、そちらに移動w

まずはリアリップから塗装開始です٩(ˊᗜˋ*)و


↑とりあえず塗装w
このあと、もう一回別の日(明日?)に重ね塗りして、パールの上塗りとクリア塗装したら完成w



↑サイドステップ

リアリップ完了したら、次はサイドステップの塗装に移りまーす・:*+.(( °ω° ))/.:+

塗装が終わったら、穴あけ加工等をして取付けです(( *ˊᗜˋ* )ゞデシ!
Posted at 2017/11/20 18:53:36 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年11月19日 イイね!

CCC中部支部ツーリング

今日はChiba Cappuccino Club(CCC)中部支部のツーリングオフ会に参加してきました・:*+.\(( °ω° ))/.:+

集合場所のコンビニに到着し、早朝LINEが入りましたが、愛知から参加のおぼろんさんのカプチ発見(ΦωΦ)
隣に止めましたが、本人おらず……
とりあえず、お腹が空いていたので買い出しへ。どの人がおぼろんさん?客多すぎwww
精算済ませて車に戻ると、おぼろんさん発見www

和田さんは遅れるLINEキタ━(゚∀゚)━!

昨日取り付けたフルバケが少し外側に向いていて乗ってきた時に腰が痛くなったので調整して、買ってきたパンをくわえながらホイールナットを増し締めw

和田さんがオープンで行くと言っていたので、二人ともオープンにすべくルーフを取り外しているところに和田さん登場( 笑 )

しばし、談笑したあと、第一目的地の田貫湖へ



田貫湖到着しましたが、既に車が多くて止められなかったので路駐w
ここでも少しまったりして、富士山眺めてました.。゚+.(・∀・)゚+.゚
初めて会う方しかいませんでしたが、直ぐに打ち解けた気がします(*´∀`*)

田貫湖をあとにして、北関東支部からのゲスト、ぼんさんとミッチさんが待つ道の駅富士吉田へ!

合流したあと、第二目的地である長尾峠へ行くも眩しいし、行き交う車も多く満足に走れなかったので、芦ノ湖パークウェイに入り、途中のレストラン?で蕎麦を食しました!

寒くて凍えた体が少し暖まりました( 笑 )

そこから、椿ライン→熱海峠を走り、十国峠のレストハウスで北関東支部のお二人と解散。
ありがとうございました・:*+.\(( °ω° ))/.:+



ようやくまともに撮ることが出来ましたヾ(*´∀`*)ノキャッキャ



和田さんとのツーショット(*ˊ˘ˋ*)♪

中部支部とのメンバーとは11号から伊豆縦貫道に入り、東名沼津から高速にのって、富士川SAまで行って解散となりました(`・ω・´)キリッ

皆さん、寒い中お疲れ様でした!
また機会がありましたら、よろしくお願いします!(( *ˊᗜˋ* )ゞデシ!

Posted at 2017/11/19 20:28:11 | コメント(2) | トラックバック(0)
2017年11月18日 イイね!

フルバケ届いたヾ(*‘ω‘ )ノ

明日のCCCのツーリングには間に合わないかなぁと思ってたのに、今日届きました.。゚+.(・∀・)゚+.゚




シルクロードのフルバケです(`・ω・´)キリッ

ショルダー幅500mm!
しかーし!シートポジションにセットするとドアに干渉_| ̄|○ il||li

着けて外してを何度も繰り返しました( ̄▽ ̄;)

最終ポジション


ショルダー部分をドアとボディの隙間におさまる角度に調整(((´°ω°`)))
フィーリングに微妙なズレがあるけど、まぁすぐ慣れる(*´罒`*)
ただ、お尻が……ちと窮屈かも( ̄▽ ̄;)
太ったしなぁ_| ̄|○ il||li

明日のために洗車もしたけど……帰りがけにガソリンスタンド(セルフ)寄った時に気づいた……給油口の部分洗い忘れた_| ̄|○ il||li
Posted at 2017/11/18 21:55:25 | コメント(1) | トラックバック(0)
2017年11月15日 イイね!

ちと疲れてるかな……

ふぅ(*´・ω・`)=3
排気漏れから補修が始まり、左ヘッドライト周辺のチリ合わせ、錆補修、アンダーコート、スタビライザー交換、アンダーパネル交換、インタークーラー交換、ホイール交換、サイドウインドウ調整、光軸調整までとりあえず終了(∩´∀`)∩ワーイ

あとは、オイルクーラー取付け、大容量ラジエーター交換、サイドステップ、リアリップ取付け、フルバケ導入を行なう予定(`・ω・´)キリッ

19日にはCCC中部支部のツーリングがあるから、その前にがっつり洗車しておきたいけど、仕事のおかげでやる暇が無い(TT)
土曜に出来なかったら……汚いまま行くことになっちゃうヽ(;▽;)ノ
Posted at 2017/11/15 22:41:43 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@猫原 結婚か?(^ω^≡^ω^)結婚か?」
何シテル?   02/01 08:47
はーちゃん♂@駿河国です。よろしくお願いします((。´・ω・)。´_ _))ペコリ ※旧名:覇邪(無限君) Twitter:https://twitter....
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/11 >>

   1234
567891011
121314 151617 18
19 20212223 2425
2627282930  

リンク・クリップ

タイヤガーデン静岡 
カテゴリ:タイヤ
2017/10/06 20:30:04
 
ファイターエンジニアリング 
カテゴリ:カプチーノ
2017/10/06 20:27:25
 
AUTOWAY LOOP 
カテゴリ:タイヤ
2017/10/06 20:25:07
 

愛車一覧

スズキ カプチーノ 白鼬さん♪(おこじょさん) (スズキ カプチーノ)
乗ってみたいって思っていた車だったんで、お店に見に行って、試乗もせずに、その場で購入手続 ...
カワサキ ZRX400-II カワサキ ZRX400-II
学生の頃に新車で購入して、思い立ったら夜中でも一人でツーリングに行ってました(笑)
ホンダ シビック ホンダ シビック
走り始めた頃に平成6年式のEG6(白)を購入・・・ 3ヶ月で廃車にし・・・ EG6を乗り ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
2009年9月25日納車! 平成2年式スペシャルパッケージですw 仕様は HKS リー ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation