• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

akiworldのブログ一覧

2010年04月30日 イイね!

骨休め

飲み仲間4人で白骨温泉に行ってきました。

おりしも気温が下がった日と重なって、なんと平湯から雪がちらほら!!!
白骨温泉の有名な露天混浴、泡の湯に入ってきました。












いつもは馬鹿騒ぎしてる飲み仲間の女性二人も一緒に入ったのですが、
混浴は男心をくすぐりますねー。でも、お湯がぬるくて、寒くて入って
られない。内湯もぬるめで、夏場ならいいけどもう少し高めのほうがいい
と思う。
公共露天風呂のほうは男女別でお湯も半透明だったけど、泡の湯は白い。
やっぱ入浴剤入れてるのかな?

温泉街の奥にあるそば屋”恵比寿屋”にて昼食。
なんと昨日まで冬季休業だったそうで、特別サービスで大根の煮しめとか
野沢菜を出してくれました。この大根が、味がめちゃめちゃしんでて絶品!
地元が有名なそばどころなもんで、そばにはうるさい私たちでも納得の
そばで、腰があって細めに切られているせいもありつるつる入りました。

帰りは、乗鞍の一の瀬園地で水芭蕉を見て、、、小さかったけど、、、











湯けむり館であったまる。
白骨温泉より濃厚なお湯で、湯温も高くてこっちのほうが好み。
休憩所のいろり?で白樺を燃やしていて、雰囲気もばっちり!











GW中の平日ってこともあって、渋滞もなく快適な温泉の旅でした。
Posted at 2010/05/05 19:06:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | BMW 330d | クルマ
2010年04月10日 イイね!

桜近くの桜。
満開です。
Posted at 2010/05/05 18:49:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | BMW 330d | クルマ
2010年03月14日 イイね!

タイヤ交換

そろそろ換え時かと思って、タイヤをスタッドレスから夏タイヤに
しました。
天気も良かったし、ばっちりのタイヤ交換日和。










でも、この錆は何とかしてほしい。グリス塗っても出てくるし、
まだ3年たたないうちからこんなんだと、そのうちぼろぼろに
なりそう。










タイヤの溝にはまった小石を出してたら、釘が刺さってる・・・。
330d用に買って常備してるパンク修理剤を使って修理しました。










久々の夏タイヤで、やっと我慢の走りもしなくて良くなりましたので
お山のほうへひとっ走り。
挙動をみるのにDSCを切って、40km/hくらいのタイトターンでスライドに
持ち込みましたが、タイヤが太いせいかど派手に振り回すほどは流れて
くれません。
でも、4WDと違ってフロントに駆動がかかってないのでコントロールが
しやすい!(あたりまえですけど、、、。)
RX-7みたいにピーキーでもないし、これでマニュアルミッションなら抜群に面白そう!

Posted at 2010/03/21 23:18:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | BMW 330d | クルマ
2010年03月03日 イイね!

球切れ?

2~3日前からこんなエラーがついたり消えたり。











そして昨日からつきっぱなしになり、切れてました、ブレーキランプが。











でもフィラメントが切れてないんで











テスターあてたらやっぱり導通してない???











バルブをはずしてみると、端子が腐食~!
(右側がダメなバルブです。)











ソケットのほうも、おそらく接触抵抗が増えて発熱したような跡が。
(下側の写真が変色したソケットの端子)






















スペアのバルブを買ってきてそのままつけようと思ったのですが、
おそらく他のバルブも同じことが起こるはずなので、予防策で
接点復活剤も購入してきました。











左右のテールランプブロックをはずして、バルブを全部はずして
ソケットとバルブの端子に薄く2-26を塗布しておきました。
腐食したバルブは、新品と交換。無事復活しました。

国産車では、こんなトラブルなかったけどなあ、、、。







Posted at 2010/03/14 21:28:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | BMW 330d | クルマ
2010年02月21日 イイね!

330dの中間加速~E46 320iと比較~

石川BMWまで330dを引き取りに行った時の行きかえりに高速に乗りましたので、
代車のE46 320iと私のE92 330dの中間加速がどのくらい違うものなのかテスト
してみました。

いろいろやりたかったんですが、一緒に行ったお友達が飛ばすとやかましい
ので我慢。

テスト方法は、ドライブモードで80km/h走行からアクセルべた踏みで140km/hを
超えたところまで加速します。これをデジカメ動画で取っておいて、あとで
動画編集ソフトで時間を計測します。

北陸道って空いてそうなんですが、やっぱり休みは1000円効果で結構多くて
まず80km/hまで落とすのが困難!
なんとか後続と間を空けて、前方が開いたところでアクセルON。

では、E46 320iから。
80km/hでの回転数は2000rpmです。アクセルONでキックダウンして6500rpmまで
きっちり回ってシフトアップします。

タイムは・・・
80 to 120km/h 7.5秒
80 to 140km/h 11.7秒

速度があがるにつれて加速が衰えていくのがはっきりわかります。

つぎ、E92 330d。
80km/hでの回転数は1300rpmです。
スタートは80km/hを下回っていて76km/hくらいでした。

タイムは・・・
80 to 120km/h 5.4秒
80 to 140km/h 8.2秒

速度が上がっても、加速がほとんど変わらない感じがします。

上記の時間は、よーいドンから時間を計測してるので76km/h to 140km/hになります。
じゃあ、メーター読みでの80 to 120km/hを出してみると、、、
4.3秒でした。
キックバックした後の加速になりますので、マニュアルモードで3000rpmくらいを
維持しておいてから加速すると、このタイムに近くなるはず。

回転の上昇に合わせて速度が上がっていく感じの320iと比べて、押されてる感じの
強い330d、エンジンのキャラが明確に出ていますね。
Posted at 2010/02/21 22:02:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | BMW 330d | クルマ

プロフィール

akiworldです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

日産 スカイライン ハイブリッド 日産 スカイライン ハイブリッド
BMW 330dの事故で次の車が急遽必要になり、日産ディーラーに置いてあった試乗車落ちを ...
BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
BMWのクリーンディーゼル、330dに乗っています。 希少車で情報も少なく、維持するのが ...
その他 その他 その他 その他
画像倉庫

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation