• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年02月16日

ハネ変更

ハネ変更 カゼっぴきで、テンションがシャコタンな今日この頃です。

皆さん、久しぶりっす。

頭は痛いし、熱っぽいし、セキと鼻水鼻づまり、頭がボォーとして辛いのよねぇ~(*_*)

病院に行って検査したら流行りのインフルエンザじゃなかったよ。

まぁ~流行りに鈍感だったから良かったわ♪

さてさて、カミさん号が完成しても違和感があったのよ。

それは、GTウィングがイマイチな感じ。

そこで、思いついたのが懐かしのケーニッヒ風ウィング♪

昔で言う、ゲタッパネ。

絶対に合うぞぉ~

って感じでヤフオクでゲット♪

クレスタに乗ってた時に、セブン延長っパネに合わせて、ケーニッヒ風ウィングかシルエットウィングと迷ったんだけど当時はお金が無かった(今も無い!)から自作でベニヤ板を使ってシルエットウィングをチョイスしたのさ♪

やっぱり改造の原点ってチバラギ仕様や街道レーサーにあると思うな。

まだ山崎兄弟に渡しただけだから、付いてないけど、付いたら画像アップするね♪
ブログ一覧 | 車両製作 | 日記
Posted at 2017/02/16 17:44:50

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おはようございます!
takeshi.oさん

もうすぐ車検🚗🛠️
★☆TETSU☆★さん

HASEPRO ・ RACING ...
ハセ・プロさん

客先帰りの紫色の…
やっぴー7さん

第二弾 さぁ~出掛けよう
のにわさん

洗車しました
アンバーシャダイさん

この記事へのコメント

2017年2月16日 20:59
シャコタンブギの世界ッスね
(*´∀`)

ボンネットからのマフラー4本出しとか
水玉仕様にはならないんですか?
(ФωФ)
コメントへの返答
2017年2月17日 5:44
いやいや、水玉やボン出しはやりません。
あくまでも、昔の改造を取り入れたスタンス系って事で。
(^o^)
2017年2月16日 22:39
タバコ置くあたり当時ですなー(笑)マルビはベニヤ、ブリキですm(__)mチョコも車も手作りが素敵です(笑)
コメントへの返答
2017年2月17日 5:51
昔は手作り感満載でしたね。
まだFRP技術がそんなに無かったですよね。

デッパやサイドもベニヤ板を切って、ブリキをビス止めしてましたよね。

低さや高さにはタバコを置いて比較したもんですよね。

チョコとセーターも手作りが良いですよね♪
2017年2月18日 10:46
やはり、ある程度の時代考証は必要って事ですかね(^^;ハチロクにGTウイングが、未だに好きになれないです。
一番最初に買った13のプラモに、ゲタっぱねが付いていて、中坊だった自分は、『なんだこの羽』って思った記憶があります(笑)再販されてるみたいだし、作ろうか考え中です(^^;
コメントへの返答
2017年2月18日 11:36
オレは外装に関しては1つのジャンル(ドリ系・族車系など)に拘らず、オールラウンドに広く視野を広げてイジってるよね。

まぁ~18系ED用のエアロはまず無いから、そうしないとダメなんだよね。

GTウィングは車種によって微妙だったり似合ったりですよね。

EDはビミョーだったかな。
(^^;)

プラモは良いっすね。

ついさっきヨンメリを完成させたよ♪

プラモは完全に旧車系ばかりっす♪

プロフィール

「そうそう。シャコタンに合うよ。」
何シテル?   03/10 12:36
わぁーすラプソディー中村っす 平成15年に人間魚雷同志會を設立し、初代會長をやっとりました。 現在は人間魚雷の最高顧問してまーす 風貌的...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

甦れ!東日本! 
カテゴリ:復興支援!
2011/04/11 23:01:26
 
443WORLD 
カテゴリ:カッティング&デカール
2010/02/15 17:52:50
 
全国前駆本気煙舞-人間魚雷同志會 
カテゴリ:FFドリフト
2010/02/06 18:53:15
 

愛車一覧

トヨタ カリーナED トヨタ カリーナED
カミさん号です。 2016年12月にリニューアル。 KP47スターレットワークスをパテ ...
トヨタ カリーナED トヨタ カリーナED
平成2年式カリーナEDです。稀少車になってしまいましたが今でも現役にドリってます 新 ...
トヨタ カリーナED トヨタ カリーナED
2代目所有EDです。 リアドアを溶接パテ埋めした2ドア仕様です。

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation