• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ラプソディー中村のブログ一覧

2017年01月23日 イイね!

番長?

番長?オレの舎弟歴20年のヒデが…

人間魚雷入会半年のヒデが…

番長?

ですよ!

お台場ドリフト超天国でFFドリ番長をもらってしまった。

舎弟だから嬉しいを通り越して、何でお前が?

ヒデも、何でオイラが?

2人で考えてしまった。

まぁ~選ばれたんだから喜べ♪

って言っておいた。

しかし、ヒデには何か惹きつけるものがあるんだね♪

新潟県のFFをまとめて日本海レーシングを作ってるし。

ちなみにヒデはオレと同じでチバラギ仕様からの転向組み。

改造のセンスはあるし、今回のミラもカッコ良かった♪

まぁ~舎弟が活躍することは嬉しいが、これからが本番。
どんどん活躍して欲しいね(^o^)

生ぬるい事を抜かしたら喝を入れてやること間違い無し!

とにかく、嬉しい一報でした♪

これからもオレの舎弟!
新潟のヒデをヨロシク(^o^)
Posted at 2017/01/23 12:43:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドリフト | 日記
2017年01月01日 イイね!

謹賀新年

謹賀新年明けましておめでとうございます♪

今年も、人間魚雷同志會を宜しくお願い申し上げます♪

元旦は、日本酒を堪能しながら、紅白を見て、ゆく年来る年を見て、のんびり過ごしました。

若かリし頃は元旦初日の出暴走に行ったり、峠や埠頭で初ドリかましていたオレですが、今やお雑煮を作ったりしてアットファミリー♪

若人よ♪
歳を取れば自然に落ち着くものさ♪
(^_^)/

スキナコトハ、ヤリナサイ
Posted at 2017/01/01 17:07:32 | コメント(6) | トラックバック(0) | ドリフト | 日記
2016年12月20日 イイね!

粉だらけ(^o^)

粉だらけ(^o^)いよいよ、今週ですな。
お台場ドリフト超天国♪

オレのEDは車検を取ったので、あとはハチマキを貼って完了っす♪

やりたい事があったけど、時間が無いので、今回は断念で残念(^^;)

そして、目玉はカミさん号♪

ホイールも特注♪
ギリギリ間に合った♪

車高調もラルグス製で新品♪

さてさて、ボディも斬新っすよ♪

当初、カーメディックラプソディー山崎兄弟も、唸るほど?悲鳴を上げるほど?の大改造♪
お台場ドリフト超天国に焦点を合わせたから、時間が無かったんだ。
(^^;)

それでも、みんなから、バカじゃねーの?
って言う声が聞こえてきそうなほどの改造っす♪
オレのバカなアイデアと、それを形にし、さらにこだわる職人魂で作業する山崎兄弟の技術があってこその今回のED♪

ムフフ♪
気になるでしょう?

その全貌は、お台場ドリフト超天国で♪
お楽しみっす♪


そして!
公認仕様ときたもんだ!
最強っす♪

これは、長年に渡っての夫婦生活で、オレのワガママを許してくれたカミさんへのクリスマスプレゼント♪

オンリーワン
それが改造車の醍醐味だよね♪

山崎兄弟も不眠不休で作業し、オレも年末の忙しさにクラクラしてますが!

元気に♪
お台場ドリフト超天国で会いましょう♪
(^o^)

Top of WILDで人間魚雷同志會から3台が走ります。
GOGO並木マーチ
ゲンキEG6
横滑り潤君ミニクーパ♪

気合い入ってるので、置き系も気合い入れて♪

人間魚雷同志會パワー炸裂でFFの意地を見せて♪魅せて♪
盛り上げましょう♪
Posted at 2016/12/20 07:18:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドリフト | 日記
2016年12月02日 イイね!

☆超お台場天国☆

☆超お台場天国☆いよいよ師走っすねぇ~

忙しい時期っすねぇ~

今年も残り僅かっすねぇ~

今年の締めくくりは!

超お台場天国で最後の盛り上がり爆発でOKでしょう♪

会った事がある人も♪

初めてお会いする人も♪

すれ違った人も♪

みんな笑顔で盛り上がっちゃいましょう♪

まさにパーティー♪
人間魚雷同志會は!もちろん参加!

展示車両は8台

カリーナEDカミさん号も♪
この日に合わせて改造中っすよぉ♪

そして三重県からは暴君の国光マーチも関東初見参♪


Top of WILDは何と!3台が選ばれました♪

今年の全国統一戦で優勝したGOGO並木のK11マーチ♪
熟練されたドリフトを炸裂してくれるでしょう♪

そして、人間魚雷の若手ホープ!ゲンキが選ばれました♪
今年の統一戦は惜しくも2位だったけど、勢いの良いドリフトを炸裂してくれるでしょう♪

さらに!
人間魚雷舶来ドリのミニクーパの潤くん♪
ドリ天の表紙マシン♪目立つこと間違いナシ!

3台っすよぉー♪
スゴイでしょー♪

みんな応援ヨロシクよぉ~♪

人間魚雷ステッカーも100枚限定で配布予定♪

『人間魚雷ステッカー下さい』って声掛けもヨロシク♪

そんなこんなで、それまでは多忙な日々ですが、体調壊さずに♪
お台場で会いましょう♪
Posted at 2016/12/02 06:54:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドリフト | 日記
2016年11月18日 イイね!

全国統一戦!2016!

全国統一戦!2016!すっかり、書くの遅くなっちゃったよぉー。

1年に1度の人間魚雷が集まる日。

今年は岡山県の備北サーキット。

当地は10年前に開催されたので、今年は2回目の開催だ。

吉村と初めて逢った場所でもあります。

互いに雑誌に掲載されていたので、知ってはいたけど、初対面だった。

握手してから一気に意気投合したなぁ~。

そんな思い出の場所での統一戦。

10年前から比較すれば、年々レベルが高くなってるよね。

今年の審査はオレと爆弾会長、そしてスプドリが吉村を連れて来てくれたので3人。

本当に審査が大変でした♪

エキスパートは17台で単走審査で8名を選出。

そして8名で4組に分けて追走。

サドンデスが連発で、爆弾会長がどちらかミスってくれよぉーって泣き言を言うほどミスが無かった。

オレも審査したけどマイクパフォーマンスしながら、僅差の審査は難しすぎるぅ~

決勝は、東日本支部同士の対決。

ドリ天ビデオの峠バトルに出たGOGO並木(K11マーチ)と若手の成長株、ゲンキ(EG6シビック)の師弟対決。

サドンデスで、逆フリ進入かつドリフト中の速度の低下が無かったGOGO並木に軍配が上がった。

GOGO並木は統一戦3回目の優勝だ。

ゲンキは昨年に続き準優勝。

また、3位決定戦は興味アリアリ。
10年前の決勝と同じ対決。

地元のCK(EP91スターレット)と三重県から参加の暴君(K11国光マーチ)

10年前は、デルソルを駆るCKが優勝。

マシンは違えど、テクニックは健在上昇志向♪

CKのEP91はNAとは思えない走り。

しかし、ドリフト中にアングルが乱れてしまい減点。

3位になったのはアウトいっぱい危険ライン進入で果敢に攻めた暴君に決定。

しかし、ほんのちょっとしたワンミスでの勝敗なので、誰が優勝してもおかしくない大会でした♪

もしかすると、来年からはスーパーエキスパートクラスを作るかも(^o^)

今年も大成功でした♪

主催したCK、中四国支部の皆さん、お疲れ様でした♪

Fドリは、これからも盛り上がること間違いナシ!

全員と喋りたかったけど、言葉すら交わせなかった参加者もいた。

それが後悔と反省だけど、来年も元気な顔を見せてくれよなぁ♪

オレは、走りもそうだけど♪
みんなの元気な姿に会いたくて行くんだからな♪(^o^)

Posted at 2016/11/18 07:11:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | ドリフト | 日記

プロフィール

「そうそう。シャコタンに合うよ。」
何シテル?   03/10 12:36
わぁーすラプソディー中村っす 平成15年に人間魚雷同志會を設立し、初代會長をやっとりました。 現在は人間魚雷の最高顧問してまーす 風貌的...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

甦れ!東日本! 
カテゴリ:復興支援!
2011/04/11 23:01:26
 
443WORLD 
カテゴリ:カッティング&デカール
2010/02/15 17:52:50
 
全国前駆本気煙舞-人間魚雷同志會 
カテゴリ:FFドリフト
2010/02/06 18:53:15
 

愛車一覧

トヨタ カリーナED トヨタ カリーナED
カミさん号です。 2016年12月にリニューアル。 KP47スターレットワークスをパテ ...
トヨタ カリーナED トヨタ カリーナED
平成2年式カリーナEDです。稀少車になってしまいましたが今でも現役にドリってます 新 ...
トヨタ カリーナED トヨタ カリーナED
2代目所有EDです。 リアドアを溶接パテ埋めした2ドア仕様です。

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation