• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ラプソディー中村のブログ一覧

2016年03月21日 イイね!

魚雷が悲しみに暮れた日~最終章

魚雷が悲しみに暮れた日~最終章火葬場を後にし、オレ達は、そこから遠くないドン吉村が営んでいたカーショップ『T-company』へ向かった。

もちろん誰もいない。

静まり返っていた。

何も無かったかのように、町は動いている。

ドン吉村の愛機EG6が淋しそうに止まっている。

吉村の愛機に手を当て、思い出を甦らせて、帰途についた。

もう、吉村の声が聞けない。

バカ話しも出来ない。

笑い合えない。

今でも心に響く吉村の『中村さぁ~ん』って声が。

頻繁に電話で話していたから、今にも吉村から電話が鳴りそうだ。

でも鳴らない。

吉村…早過ぎだよ。

早過ぎだろ。

人生を謳歌していた吉村が一番、そう思ってるんだろうが。
帰宅しても抜け殻なオレ。

涙が自然に流れる。
帰宅してすぐにイカ天FF大会を見て吉村を偲んだ。

このイカ天FF大会は、吉村がマナPと企画して実現した大会。

大会最後に、オレは吉村と肩を組んでいた。

こんな悲しい現実が来るなんて知る由も無く、満面な笑顔。

あの愛嬌たっぷりな笑顔の吉村はもうDVDでしか見れない。

まだ現実を受け入れられない。

今年11月に開催される第11回全国統一戦~備北大会。

ドン吉村がCKと主催する第11回大会。

審査員は、もちろんオレとドン吉村だ。

2人で厳しく審査するから、気合い入れて走ってくれよ。

そして成功させようぜ。

人間魚雷全員が悲しみに暮れた日。

人間魚雷同志會設立以来、初めての出来事だ。

ドン吉村は…
本当にイイ奴だ。

熱い奴だ。

誰よりもFドリの発展を願い、邁進し、引っ張ってくれる頼もしい奴だ。

とても純粋で楽しい奴だ。

大好きだ。

本当に大好きだ。

言えばキリが無いほど最高な漢だ。


人間魚雷同志會
西日本統括相談役
ドン吉村
永遠に最高幹部だよ。

もう間もなく、ドン吉村の人生に、そして栄冠に拍手喝采するように桜が満開になるよ。
蕾から満開になるまでの時間差は、まさにゆっくりなスタンディングオベーション。

サヨナラは絶対に言わないぜ。

人間魚雷同志會を辞めさせないからな。
わかったか?吉村!



Posted at 2016/03/21 22:29:04 | コメント(4) | トラックバック(0) | ドリフト | 日記
2016年03月21日 イイね!

魚雷が悲しみに暮れた日③

魚雷が悲しみに暮れた日③
いよいよ、現実が訪れる瞬間だ。

5人で告別式会場に行った。会場でCKとけんたと合流。

GOGOマーチ並木に『現実を受け入れようぜ』と言うと、諦めた表情で『そうですね』とポツリ。

ドン吉村と対面です。

本当に、安らかな表情です。

暫く眺めてから『吉村、来たぞ』と声を掛けた。

もちろん返事はありません。

ドン吉村の家族や誰もいなければ、叫びたかった。

『吉村!目を覚ませ!
いつまで寝てるんだ!
オレが九州に来たんだ!

中洲へ連れてけ!
かわいい姉ちゃんがいる、吉村のオススメの店に連れてってくれる約束だろ!

早く起きろバカ野郎!吉村!』

そう叫びたかった。

席に着いてると、ドン吉村の弟のテル君が、『ノボリありますか?』

と聞いて来た。

お通夜の時に、吉村の棺にノボリを入れたいとお願いしていたからだ。

きっと、ご両親に説明してくれたのだろう。

そして、テル君にノボリを預けた。

暫くして、祭壇に人間魚雷同志會のノボリが立てられた。

暴君は『マジか!?』と小さな声で呟いた。

オレも驚いた。

会場も一瞬、ザワめいた。

ドン吉村が愛してくれた人間魚雷同志會を想って配慮してくれたのだろう。

恐縮ながら、感謝です。

そして、ドン吉村の棺に花を入れ、ドン吉村の家族に彼の今までの功績を手短に語った。

ご両親は喜んでくれた。

そして、ご両親から『人間魚雷の皆さんで琢也にノボリを掛けてあげて下さい』

そう言われ、7人で優しくノボリをドン吉村に掛けさせてもらった。

さらに『棺に人間魚雷ステッカーも貼ってあげて下さい。』
もの凄い配慮をして頂きました。

いよいよ出棺です。

ご家族から、人間魚雷同志會と昔からの走り仲間で棺を持ってあげて欲しいと言って頂いた。

みんなでドン吉村が入る棺を運んだ。

暴君が、やっぱり重い…と言った瞬間、みんな泣き笑いし盛り上がった。

霊柩車に乗せた後、弟のテル君が挨拶をして、いよいよ旅立ちの時。

オレら人間魚雷で吉村の名前を叫ぼうぜって決めていた。

霊柩車のクラクションが鳴らされた瞬間、『吉村!吉村!いつまでも仲間だぞぉ!』

そう叫んだ。

火葬場で最後にドン吉村を見つめ、声を掛けた。『サヨナラは言わないぜ。吉村とはいつまでも仲間だからな』

39年の人生を全うし数々の伝説を作ったドン吉村は人間魚雷を全身に纏って旅立って行きました。





Posted at 2016/03/21 22:27:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドリフト | 日記
2016年03月21日 イイね!

魚雷が悲しみに暮れた日②

魚雷が悲しみに暮れた日②まだ信じられない…

信じたくない!

会場に到着し、受付にはスプドリが忙しなく動き、気丈に振る舞っている。

スプドリは魚雷設立以前からドン吉村とブレーメンとして付き合っている。そんな古い付き合いのスプドリが悲しくないはずがない。

無理しやがって。

会場入り口には、マナPとのツーショット、ドン吉村の愛機EG6のドリ写、ドン吉村らしい変顔、そしてイカ天全国大会の集合写真が飾られていた。

会場に入れば、正面にドン吉村の遺影が飾られている。

照れくさそうに笑ってる写真。

そしてドリ天編集部、川崎社長、マナPからの献花、そして両サイドには、人間魚雷同志會一同と書かれた献花が飾られていた。

爆弾会長の配慮で、通夜、告別式に都合により行けない会員に声を掛けて、手配した献花。
また、スプドリを通して、ご遺族に献花名に人間魚雷の名前を了承までもらっている。
さすが、爆弾会長だ。

不安なオレ達を爆弾会長を筆頭に人間魚雷会員達が後方支援してもらっているようで心強かった。

まだ信じてない。

長い悪夢を見ているようだ。

ウソに決まってる。

きっと何かの間違いだ。

お経を読まれている間、ずっーと、そう思っていた。

通夜が終わっても、まだ棺の中は見たく無かった。

GOGOマーチ並木も同じ気持ちだったらしく、2人で見なかった。

棺の中を見てドン吉村だったら…それが現実になってしまうから。

暴君、LIP、やはりGさんは、安らかな表情だったと言うが、まだ現実は見たくなかった。

ドン吉村の家族からも挨拶を頂き、人間魚雷九州支部会員とも挨拶が出来た。

会場には次から次にドン吉村の訃報を聞いて関係者が訪れる。

ドン吉村の交友関係の広さに驚いた。

それもドン吉村の人柄だね。

そして誰もいなくなった会場で、オレは心でドン吉村の遺影を眺め、語り掛けていた。

そんな時、LIPが後ろから、優しく肩を軽く叩いてくれて『もう行きましょう』と声を掛けてくれた。

LIPの先輩想いな優しさを受け取り、会場を後にした。

宿も、やはりGさんが手配してくれた。

本当に感謝だ。

遅いチェックインをしてから、5人でファミレスで献杯した。

ドン吉村のネタで盛り上がった。

ここだけの話し、葬儀会場の駐車場に、たくさんのドリ車や改造車が集まり、ここはサーキットのパドックか?って思ってしまったほどだ。
さすが有名ドリフターだ。
Posted at 2016/03/21 22:23:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドリフト | モブログ
2016年03月20日 イイね!

魚雷が悲しみに暮れた日①

魚雷が悲しみに暮れた日①九州へ行って来ました。

オレが本当に信頼し、尊敬し、愛嬌たっぷりで、遠く離れた九州に住みながらも、距離を感じさせず、とても近い存在だった、ドン吉村が…

亡くなってしまいました。

死因は、突然死。

18日の朝、九州のスプドリから17日夕方にドン吉村が倒れたと連絡が入り、人間魚雷最高幹部だけに知らせた。

仕事をしながらも、ドン吉村を心配していた。

しかし、その心配も虚しく、13時46分に息を引き取ったと、スプドリから連絡が入る。

もう仕事どころじゃ無い。

人間魚雷最高幹部や幹部、会員、ドリ天や川崎社長やマナPにも連絡。

みんな驚きが隠せない。

もう仕事なんて手に着かず、早退。

そして、スプドリからお通夜が19日、告別式が20日だと連絡が来た。

締めが残る数日先の仕事をキャンセルして、九州へ飛ぶ準備。

GOGOマーチ並木も九州へ飛ぶというので翌朝、東京駅で待ち合わせした。

東京駅にて合流。

しかし、3連休初日の土曜日、席が無い。

2人離ればなれだが、何とか指定席を取り、ドン吉村の元へ出発。

まだ、ドン吉村が死んだなんて信じられない。
実感がまったく沸かない。

名古屋を過ぎた辺りに暴君からメール。

『同じ新幹線に乗ってますよぉ~。』

そして3人が合流し博多へ。

博多ではLIPとやはりGさんが先の新幹線で早めに到着し、待っていてくれた。

やはりGさんがチャーターしたレンタカーに乗り、ドン吉村が待つ葬儀会場へ向かった。

Posted at 2016/03/21 22:22:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドリフト | 日記
2016年03月10日 イイね!

北海道(^^)

今、北海道の知らない人としゃべっちゃった(^^)

って言うのは、宅急便の不在連絡票の携帯番号に電話したら、『もしかして間違えてませんか?』
って言われ、続けて、『ボクは北海道の人ですよ?』

オレ『申し訳ありませんでした。ボクは埼玉県ですよ』って謝りながら言ったの。
『埼玉県は気温どうですか?』

って聞かれたから『暖かく、もう春ですよ』
って答えながら、数分間、そんな話しをしちゃいました。

それで気持ち良く、かつフレンドリーに電話を切ったけど、こんな些細な事でも嬉しく思うオレって心…病んでるのかな?

(^^;)
Posted at 2016/03/10 17:56:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 私生活 | 日記

プロフィール

「そうそう。シャコタンに合うよ。」
何シテル?   03/10 12:36
わぁーすラプソディー中村っす 平成15年に人間魚雷同志會を設立し、初代會長をやっとりました。 現在は人間魚雷の最高顧問してまーす 風貌的...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

甦れ!東日本! 
カテゴリ:復興支援!
2011/04/11 23:01:26
 
443WORLD 
カテゴリ:カッティング&デカール
2010/02/15 17:52:50
 
全国前駆本気煙舞-人間魚雷同志會 
カテゴリ:FFドリフト
2010/02/06 18:53:15
 

愛車一覧

トヨタ カリーナED トヨタ カリーナED
カミさん号です。 2016年12月にリニューアル。 KP47スターレットワークスをパテ ...
トヨタ カリーナED トヨタ カリーナED
平成2年式カリーナEDです。稀少車になってしまいましたが今でも現役にドリってます 新 ...
トヨタ カリーナED トヨタ カリーナED
2代目所有EDです。 リアドアを溶接パテ埋めした2ドア仕様です。

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation