• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

イテローのブログ一覧

2018年06月18日 イイね!

購入断念

再度交渉したら父がガチギレしたので断念です><

「車の中で生活しろ! 家の生活は一切するなよ? それぐらいの覚悟があるなら買えば? 車の話されると具合悪くなるんだわ!! 病気して社会復帰して楽しみが車なのはわかるけど、はっきり言ってその感覚が理解できない(笑) オカシイって」


どこまで罵倒されるのかこの際だから最後まで聞いてみよう、自分の生き方の甘さとかヒントがあるかもしれない。

「揉めたくて話しているわけじゃなくて、こういう風に腹を割って指摘してもらわないときっといつまでも甘えた考え方に気付けないまま生きていくことになると思うからありがたい。この際だからビシッと叱ってほしい」

15分くらい怒鳴られ続けましたが、やはり気付きもあったしあきらめもついたかなと思います。

「住める家があるだけありがたく思え! 嫌なら車で寝泊まりして飯も食うな!! ふざけるんじゃねえ! 追い金がないからどうした? 見え見えの三味線引きやがって。んなもんわかるっつーの。どこの家に買ってすぐ車買い替えるやつがいるんだよ! 頭おかしいよ? 欲しいものが見つかれば情報検索ばかり、本当どういう思考回路でそうなっているのかわからないな(笑)」

…犬もビックリ。

「はい。自分でも舞い上がってしまう癖があるし、それを抑えきれない自分がいることも自覚しています。なので今日、こうやって話をして止めてもらえてありがたいと思います。家のこともやっているつもりでしたが至らない点があるので浮いた分は家に入れようと思ってました。」

「だから車の中で暮らせって?」


…毎回のことながら家から出したがるね、この親は。自活してから一人前のことを言えということなのだろう。しかし、障害者で就労制限がある以上、それが不可能に限りなく近いことを一番よく知っているはずだ。元人事だし。

「この身分で車を持たせてもらえることにあらためて感謝します。」

一切反論、申し開きなしで耐え抜きました。

まあ、あれだ。この家でこの家族と生活するのにもはや趣味に割く時間も金も認めない。やりたければ独立しろ、ということと「世の中なめるな」ということでしょう。

これだけお叱りを受ければ当分は車が欲しいなんて思わないハズ。思ったらそれこそオカシイ(笑)
Posted at 2018/06/18 23:38:20 | コメント(2) | クルマ | 日記
2018年06月18日 イイね!

納車は9月過ぎ…

予約殺到のためご納車は9月過ぎになります。

何商法だ(´-ω-`)?

父に「こういうのが欲しかったんだけどまさかこのタイミング(乗り換え半年)とはね…。いい条件だったら買ってもいい?」と聞いたら「うちはそんなに裕福じゃないよ」と一蹴されましたので

鬼畜と思われるような無茶振り条件を逆提案して「総額〇〇万円なら交渉材料にできるのですが、納期も金額も厳しいので難しいようでしたら一度保留します」と腰抜け丸出しの逃げ口上を使ってみたらあら不思議…

下取り額が跳ね上がりすんなり通っちゃいました(;・∀・)

自分の交渉能力が恨めしい。。。

ヤヴァイ…父が一蹴したのは僕の安易な車入れ替え道楽に釘を刺す牽制の意味合いが強いと思われ、「ダメだ」という表現をしなかったと解釈しています。つまり金額の問題ではなく節操がないことが問題。

まあ、ある日突然ジムニーシエラと入れ替わっていたら大噴火間違いなしでしょうけど…。

自分のお金で買うのだから口を挟む方がおかしい。という意見も検索したら出てきました(みなさん、この手の問題でお悩みのようでw)

価格交渉がうまくいきすぎて困るとは想定外であった(笑) スイフトスポーツの下取り額はローン支払額よりお釣りが出るくらい上がり、オプションはほぼフルコースで月々の支払額が変わらない事態に(゚д゚)!

冷静になって考えれば「今すぐ必要ではない」し、「今後数年にわたって販売されるであろう車種」だろう。ブームが落ち着けば車体本体からの値引きとローン完済後に下取りに出せば30万円位は付くだろう。

予約したら取り消せませんよねえ…(車庫証明の段階でバレる) 後バレするくらいなら事前に許可(?)をもらう(それができれば苦労はしない)

1.ぶっとばされる(OK)
2.ぶっとばされる(NG)
3.見送る


平和なのは3ですよねえ(´;ω;`)
Posted at 2018/06/18 20:09:34 | コメント(2) | クルマ | 日記
2018年06月10日 イイね!

チリ具合確認のためディーラーへ

ジムニー情報も更新されました(笑)

説明用パンフにはコピーガードがたくさんついていた上に「お客様へは渡さないでください」という赤い注意書きが…^^; 舐め回すようにグレード間の装備品の差を見て、その間に現状確認と「査定」w

〇ボンネットのチリは公差というには微妙。ほかにも同症状が報告されてたら対策品への交換などができる

◎現在の買い取り価格が150万円☆

今のOPと同じように揃えたら追い金発生しますね…。カーナビの使用頻度を考えたら悩ましいところ。

軽自動車のジムニーと登録車のジムニーシエラでは車両保管場所の手続きが異なるので、ジムニーは問題なく買えそうです。シエラだと歩道に被らないということを証明しなければならない。

でもシエラのオーバーフェンダーの存在でデザインがバランスされているのが新型ジムニーシリーズのように思えます(-ω-;)ウーン 「ジムニーは軽だからこそだろーが」というお怒りの声が聞こえる気もしますが

我が家は軽自動車敬遠派なのです(´・ω・`) 個人的には軽自動車だからこそ面白い車種があるとおもうのですが(;^_^A

室内サイズは先代同様変わらず、バンパーとオーバーフェンダーによるトレッド拡大のみの差。というわけで現行型ジムニーに乗り込んでみました。

居住性は僕の体格でも問題ないけど…乗り降りがS2000とは逆の意味でキツイwww 100歳近い祖父母に後ろに乗れとは申し訳なさ過ぎるくらい。(年に一度あるかないかですが)

●乗降性
●保管場所の申請
●軽自動車か登録車か

あとはどうやって車が入れ替わったことをごまかせるか(笑)

買ってもいないのに罪悪感からか悪夢ばかり見るここ数日です。

チリのズレがもしかしたら寒暖の差で「バンパーが」変形した可能性もあり。運転中には見えないけれど気分のいいものではないです( 一一)
Posted at 2018/06/10 21:21:17 | コメント(2) | クルマ | 日記
2018年06月08日 イイね!

左右非対称だったっけ?

ボンネットのチリ…というか歪んでるのか浮いているのか?? なぜ点検前に気付かなかったし><

いや、毎日乗りこむのに気付かなかったんだよなあ(。-`ω-)

ちょっと遠いうえに予約なしとか作業できないので面倒くさい。ジムニーにわりと本気で乗りたいので優先案内でもあったときに調整してもらおうか☆ (冬場は職場の駐車場から出るのにFFでもキツイ時がある)

おお、そうでした。マフラーのグラスウールがだいぶ馴染んできました♪ 低速の抜け…発進時は特段気にならないけど2速、3速で2000回転以下から( ´∀`)bグッ!っと踏み込んだ時にラグを感じます。ブーストのかかりはよくなっているんだけど、結果的に速いのかは疑問。攻めるような回転数を維持して走れるのならいいのでしょうが「交通安全週間」?だかなんだかで最近活動的なので。

気持ちよく走ってるとオラついた運転と免許持ってるのか怪しい運転に遭遇する確率が上がるので目立つ色ですが目立たない運転を心がけております(笑)
Posted at 2018/06/08 20:55:28 | コメント(2) | クルマ | 日記
2018年06月02日 イイね!

マフラー換装(`・ω・´)シャキーン

HKS Hi-Power SPEC-L



性能や体感上のことはパーツレビューにて…



サイレンサー出口のバンパー部周囲が飛び石か何かでめくれてました>< 引っ張っても剥がれないのはシートだから??

マフラーサイレンサー本体のカーボンはアルミに転写してある「だけ」ような…? 2重管構造ですがビス止めしてある部分と本体部分の間の隙間が後方に向かってパンチングがあるのが凝っています。スーパーターボマフラーはサイレンサーテール内部にスリットを入れて音量を下げているようですね。

最初はフジツボ狙いだったんですが3万円高いのと発表したのにメーカー在庫がないという理由で選べませんでしたwww テールは他社製はバンパーいっぱいに出口を広げているのに対して純正並みというか小さめですね。走行中に真後ろから見ても換えてるアピールはないかもです。

90’sスポーツカーならシングル太鼓でデカい出口が好きですが、直近3台は二本出しの車ばかりです。

これで新型ジムニーへのフラグは折れた…か、な~ぁ?

あとはタービン音と吸気音が欲しいですな☆
Posted at 2018/06/02 15:22:37 | コメント(1) | クルマ | 日記

プロフィール

「オイル粘度上げたのに燃費が伸びました✨」
何シテル?   09/22 18:22
2024/03発注、2024/10末、納車されましたMTシエラです(´∀`*)ウフフ ○趣味  運転(*≧∀≦*)  愛犬を愛でること▼・ェ・...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

スズキ ジムニーシエラ 74式軽武装陸戦型輸送車両 (スズキ ジムニーシエラ)
納車まで7カ月半でした… 選んだ理由は除雪されない冬の生活道路は積み上げられた雪でブラ ...
スバル インプレッサ WRX STI 覆面号 (スバル インプレッサ WRX STI)
覆面パトカー仕様!? 2030年札幌オリンピック(猛反対だけどw)までは乗る覚悟。 カス ...
スズキ スイフトスポーツ リゲイン号 (スズキ スイフトスポーツ)
12/2契約、12/16納車 ついに出た雪国でも安心して乗れる1トン切りのスポーツ系M ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
2200ccのバミューダブルーパール☆彡 修復歴(B)ありのH19年車。 納車3ヶ月 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation