• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SSS-R-NISMOのブログ一覧

2011年09月17日 イイね!

不調直った~(^^)

みなさんありがとうございました(^^)

何とか直りました~

原因は、なんと、接触不良?でした。

詳しく説明しますと、前回つけたオイルキャッチタンクのホースがエアフローセンサーのコネクターに触っていまして、少し押している状態だったのが原因のようです。(見た目には少し触れているだけに見えましたが、エンジンが動いたときに押してしまうようでした。)
ホースの中に金属がらせん状に入っていたのも、エアフローセンサーに悪影響だったのかもしれません。
ディーラーさん曰く、このコネクタは銀?のシールドが巻いてあって、ノイズが入らないようになっているはずが、ホースが接触しているのが原因で不調になっているとのことでした。

すぐに処置をして、現在4日目ですが、不調は起こらないので、大丈夫だと思います(^^)

みなさん、コメントありがとうございました。

それにしても、ディーラーさんはすごいですね。
皆さんのコメントをヒントに、吸気系が原因かなと話したら、ディーラーさんは三十分くらいでわかっちゃったんですが、コネクタが触ってるのが原因とか、ふつう思うんですかね?
今、普通のディーラーには、ブルのセンサーを図る機械は置いてないとかで、ちゃんと動いているかどうか量れなっかったのに、わかっちゃうなんて(>_<)
現車を見て、センサーが調整しようとして、逆に不調になってる感じがする、とかおっしゃってましたが、ただただ尊敬です(^^)

ちなみにこのコネクタは、部品がハーネスとセットになっていて、6万くらい、工賃も同じくらいかかるとのことです。


故障じゃなくてよかった~
Posted at 2011/09/17 00:21:57 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2011年09月12日 イイね!

消耗品交換

消耗品交換パワステかな?若干のにじみが出ていたホースを交換しました。今回は六本交換です。
高圧ホースは一本二万円ということでもれても滲んでもいないので、保留、運転席の前の奥にあるヤツは安いですが、こちらも大丈夫そうなので保留です。
後は、タペットカバーのシール剤のところから少し滲みがでていたので交換。

部品代と工賃で42000円でした。

ところで、わかる方いらしゃいましたらおしえて欲しいのですが、ブルーバードのアイドリング不調って、よくある事なのでしょうか?
うちのブルーバードが最近アイドリング不調で、エアーの量を調整するところ(ボンネット開けて、エンジンの左上辺りにあるネジを外したところです。締めると回転数が下がります)を掃除したのですが、二、三日で元に戻っちゃいました

まだ、旅行などもあり、何とか安定させたいので、ご教授お願いいたします


追記

たくさんのアドバイスありがとうございます。
追加情報なのですが、プラグとプラグコードは去年変えたばかりです
Posted at 2011/09/12 11:46:23 | コメント(5) | トラックバック(0) | | 日記
2011年08月05日 イイね!

オイルキャッチタンク装着

オイルキャッチタンク装着アイドルUPのヤツを移動して取り付けました〜

ホースはボロかったので、ついでにバキュームホースに交換しました
Posted at 2011/08/05 13:13:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2011年07月26日 イイね!

箱根行ってきました

今回は何となく暇だったので、箱根まで行ってきました。


箱根の長い山道はドライブするにはもってこいですね。
途中にいい撮影ポイントがあったのでパシャリ。
3枚も載せちゃいました(^^)一番最後が個人的には好きです。
遊覧船も見れました。





何となく行きたかった渡邊ベーカリーでお昼をとろうとすると、
お店に駐車場がない???
と思ったら通り過ぎちゃってました、、、
ここは初めての人にはわかりにくいでしょ。
雰囲気も良かったので、結構写真撮りましたよ。





有名なシチューパンです。おいしかった~










最後に弥次喜多の湯に入って終了。
帰りは霧でしたが、まったりできました。
次の日に燃費を見ると、リッター8,5。

2から3速で峠を走ったにしては、
なかなかいい数字です(*^_^*)

Posted at 2011/07/26 23:40:33 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2011年07月21日 イイね!

今日のデザート(^^)





家の近くのシューマンで買いました(^^)

甘いものが好きで、結構買います。

紅茶とかお茶も好きでほぼ毎日何かしら淹れます。

今日はLUPICIAのシャンパーニュロゼです↑

(NEX5 撮影)



Posted at 2011/07/21 00:21:00 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

SSS-R-NISMOです。 名前の通り、SSS-Rに乗ってます&#65533; もうこの車に乗り始めて一年になります。 オイルは汚れやすいですが...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
いろいろありまして以前のブルのほとんどを受け継いだ2代目。実は1年もかかりましたが完成し ...
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
仕様は フルタイム 4WD       1998CC  ターボ エンジン  SR20D ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation