• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

DIY改のブログ一覧

2012年09月23日 イイね!

素人・・・

素人・・・サプリ好きです(^^)

施工直後1ch音出ませんでした(>_<)
ただ単にRCAの差込不足、確認したつもりでしたがやはり素人でした^_^;
自分の責任で施工してるので気楽です(^^)

たまに他人の車診ますが緊張します。

サスはまってます^_^;ノーマルショック(流用)+ダウンサス
正直AVSを考えなかったら、車高調入れた方が安かったかも・・・・

でも乗り心地は◎です。(一般道はですが)
高速はフワーンとしてますけど。

緊張感無い運転をしばらく楽しみます(^^♪
Posted at 2012/09/23 21:39:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 電装 | 日記
2012年09月19日 イイね!

思考中・・・

思考中・・・今日は講習で写真の近くに行ってきました(電車で)
最近オーディオご無沙汰してます(-_-;)

今は足回り、サスいまだに悩み中です、
外した車高調を確認したところリアは上限に近い状態でした。
(確かフェンダーアーチトップまで670ミリだったと)

やはり後ろのオーディオ+荷物が重いのか?
(スペアタイヤはおろしたんですが)

もしかしたらノーマルサスでちょうど良いのか?
ノーマルって車高幾つ位なんだろう?

今度荷物全部おろして見ます。でも何キロあるんだろう
燃費+運動性良くなったり^_^;
Posted at 2012/09/19 18:53:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年09月17日 イイね!

サス交換

サス交換サス交換しました。(RS-R)

暑かったです(>_<)

その代わり夜のビールは(*^_^*)でした。

結果は、後ろ上がりません・・・ナゼ?

トランクのオーディオが重い?

スタイルを求めるなら車高調しかないのでしょうか。

後1cm位上がっても良いのですが、

今床からフロントフェンダーアーチ天辺まで670ミリ、リアフェンダーアーチ天辺まで665ミリ

我慢するしかないのでしょうか(-_-)

乗り心地には満足ですが。

今週首都高を走る(仕事で)予定があるので、我慢できればしばらくこのまま、

ダメなら車高調に戻します(新規購入したい(>_<)でもなに買う・・・)
Posted at 2012/09/17 19:07:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 整備 | 日記
2012年09月12日 イイね!

気持ちゆったり

気持ちゆったり乗り心地重視でののんびり運転も(^^♪です

でも、今の足回りで首都高が満足できるか・・・

路面の悪い一般道、ペースの速い高速、のんびり自動車道

すべて満足の足廻りはいつになるのか?

プライベート何時は完成に近づきたいです^_^;
Posted at 2012/09/12 22:13:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 整備 | 日記
2012年09月10日 イイね!

退化?

退化?サス交換しました。
車高調からダウンサスへ
年齢と共に乗り心地が・・・
試しにと思いノーマルショック+ダウンサスをポチットして組替えを行ってみました。

乗り心地は◎ですが、スタイルは×です。
なぜか前上がり(>_<)
光軸調整しないと迷惑かも。

他のサス探してみようと思ってます。

でも昨日突然の雨で時間的に非常に苦しかったです。
フロント1.5時間+昼寝+雨+リア2時間=8時間:昼寝が長い(^_^;)
焦って負傷(>_<)+体のあちこち筋肉痛です。

来週末に向けサス探します(*^_^*)
Posted at 2012/09/10 10:01:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 整備 | 日記

プロフィール

「パワーテールゲート http://cvw.jp/b/688733/42998785/
何シテル?   06/27 09:48
DIY改です。筆無精者です。 後悔先に立たずを実践しながら、いじるのが好きです。 解らない事だらけですが、よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2012/9 >>

      1
2 3 4 56 78
9 1011 12131415
16 1718 19202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

AT-RX50C 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/12/04 10:22:26

愛車一覧

トヨタ クラウンハイブリッド トヨタ クラウンハイブリッド
セダンに戻りました
トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
過去の車です
トヨタ マークX トヨタ マークX
いろいろと参考にさせて頂いています。

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation