• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

どすんのブログ一覧

2012年04月03日 イイね!

送別会o(;△;)o + 低気圧来ましたね~テールゲート大丈夫?確認しました(笑)

送別会o(;△;)o + 低気圧来ましたね~テールゲート大丈夫?確認しました(笑)

ですね・・・
ほんま。


低気圧が直撃・・・
こんな不安定な天気も季節の変わり目って考えると
もうそろそろあったかくなってくるんですね・・・。



こんな雨が降ってくると
どうしても我慢できなくなるのが・・・・

リアゲートを開けて
雨漏りチェック!!



昨年は台風の時にそれをやって
ドストライク!!



通常の雨はガスケットだけでよかったんですが・・・

横殴りの暴風雨は

ウェザーストリップ交換でしたww



さて・・・・
今回は

完璧です!!
漏れてないです!!


(* ̄∇ ̄)/(* ̄∇ ̄)/


さて・・・
異動して2日が経過しました。
昨日は前の職場の送別会でココで。



ここはよく飲んで騒いで、温泉つかって翌朝出勤!!
ってのをよくさせていただきました。

相変わらず、濃い飲み会となりましたww
泣いたり、笑ったり楽しかった~っ
ヾ(〃^∇^)ノ


また職場のみなさんから餞別を多くいただき・・・
ありがとうございました。

特に・・・
『次はケッタ通勤やわ~』
『ルイガノ勧められてさ~』

っと。

すると、みなさんでその値段の分を餞別でいただきました。
翌日たくさんいただいた記念品の中にそれを見つけました。
ありがとうございます。
当日気づきませんで・・・
またお礼かたがた・・・里帰ります・・

そして・・・
立派なチャリ買います。

ありがとうございました。


Posted at 2012/04/03 20:06:21 | コメント(6) | トラックバック(0) | ごはん屋さん | 日記
2012年03月30日 イイね!

送別会2日目~ いいねカマス造り!いいね背脂のラーメン!旨かった!!感謝感激!!♪(*゚ 3゚)/~

送別会2日目~ いいねカマス造り!いいね背脂のラーメン!旨かった!!感謝感激!!♪(*゚ 3゚)/~送別会2回目終了です。
あとは大きな職場の全体の送別会/歓迎会で終了です。
それはそれで強烈なんですが・・・www








いや~今日もお菓子屋さんに行きましたww
いろいろ買わずには・・・・
計画性がないんでしょうね~

いろいろある度にケーキ屋さんに走ってます!!


今日はチーズケーキで攻めてみました。



ロールケーキがおいしいお店です。
季節の旬の果物で作ってくれます。

チーズケーキ梱包中には。。。
目移りしてましたww




っで夜は
前にハマった焼酎のお店へ~
庵JUJUです。




やっぱ
オヤジは焼酎!!
けど
ワシは
久米仙!!ロックで~


そして今日の魚は
カマス!!
ってことで
御造り!!!




いままで山を2つ越えて通勤してました。
もちろん下りはめちゃくちゃストレス解消パターンでwww
いや~
いつもパーツを入れた後試すのはココでした・・・・

これも残すところあとわずかに・・・2日。
楽しかったな~。

夏くらいまでに・・・・
次期通勤車両を購入予定です。

第1候補は今はやりの
ルイガノです。



やっほぅ!!
O(≧▽≦)O
Posted at 2012/03/30 00:01:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | ごはん屋さん | 日記
2012年03月29日 イイね!

3月末・・・送別会シーズン到来!! 来週は歓迎会シーズン到来!!(。 ̄Д ̄)d□~~

3月末・・・送別会シーズン到来!! 来週は歓迎会シーズン到来!!(。 ̄Д ̄)d□~~ 3月も末・・・
送別会シーズン到来です。

例年はめちゃくちゃの
ハードスケジュールで
飲み会
するんですが・・・・
今年はあって・・・・少ないですww


まぁ2月は手術があって、

モノが食べれない状態
飲んだら疼く状態

が続いてましたからね~

あと3月に緊急な要件も絡んで・・・
かなり自粛ですww

そんな緊急な要件から・・・・

そんな前にここへ どら焼き を購入しに行ってきました。




どら焼きを包んでもらっている間に
わらびもち をいただきながら~
春を感じつつww



地元のスーパーとかに卸している菓子屋さんに
笹屋ってのがあるんですが
そこのアンテナショップなんです。
ココ。

スーパーに並んでるお菓子というと一見安価ってのもありますが
その差別化、ブランド化、マーケティングをするってのも含めて
アンテナショップってのはある程度の余裕のある企業だとやってるみたいですね~。

こんなマイナー情報を知ってるなんてwww

まぁ
どら焼き1個150円×おいおいこんなけ買うんか??数
ヾ(~∇~;)
を購入してきました。

そして、この時期外せない、打ち上げへ~
まぁ1年の〆も込めて懐かしのここへ。




寄せ鍋水炊き のはずだったんですが、
スンドゥブができるってことで、それもまた。

いつもの韓国料理屋さんでのスンドゥブはこんな感じ。

魚介のスンドゥブはめちゃうまです!!

期待して待ってると・・・
そしたら
寄せ鍋水炊きにキムチが入っているだけ!!
∑( ̄[] ̄;)!

おいおい!!
ちゃうやろwwww
ヽ(´~`;

でも、まぁ飲み始めると寛大になれるのでww


カツオのタタキを頂きつつ~


カルビ。

肉の街出身のどすんからいうと・・・
これはなしやな~。
焼きすぎやし、脂が下に落ちてないし・・・
ゞ( ̄∇ ̄;)



そして、〆に馬刺し!!

これ、もっと早く出してよ~
腹いっぱいで食えなんだ!!

っで、エー感じで家に帰ると、
秘密のポチったアイテム到着です。
d(⌒ー⌒)
どんどん倉庫はいっぱいだwww




これで・・・
なおさんぶんぶん号に1歩近づけましたww。
ぶんぶん号で見てから、探してたんですけど・・・
なかったんですよね~。

通販では販売されてるんですが・・・
ダメもとで購入手続きすると・・・

メーカーから絶版です・・・

って回答で。

でもまだその販売ページ上がってますけどね~

(;´д`)ノ

まぁ、これでゲット!!
ヽ( ´¬`)ノ
Posted at 2012/03/29 10:00:08 | コメント(5) | トラックバック(0) | ごはん屋さん | 日記
2012年03月09日 イイね!

リハビリがてらに韓国料理プルコギ

リハビリがてらに韓国料理プルコギ今日はリハビリがてらに韓国料理プルコギに。
( ´ ▽ ` )ノ

ものは何とかゆっくりと食べれるように…
なわけでチャミスルを水のようにゴクゴクと…
Σ(゚д゚lll)

1時間後〜
ダウンです。
いきなり、ひさしぶりのダウンです。
(-。-;
KOでした。

そんな状態でも
ポチりの高値更新に対応してましたwww.

明日は自粛です
Σ(゚д゚lll)
Posted at 2012/03/09 22:32:11 | コメント(3) | トラックバック(0) | ごはん屋さん | 日記
2012年03月02日 イイね!

リハビリ失敗・・・ロキソニン注入

リハビリ失敗・・・ロキソニン注入退院して1週間で抜糸・・・
そんで10日経過。
写真は顎骨削って出てきた
親不知(LR)

そろそろリハビリをと思い・・・
福利厚生の会で司会をすることになり・・・
そのあといつものラーメン屋へ。









うん?もう いけるんじゃない??
酒!!



しかし、その後
1時間後くらいから・・・・
激痛・・・
寝れん!!
寝れん!!
激痛・・・・・
=( ̄□ ̄;)⇒

激痛・・・・・・・

w▼ ̄□ ̄;▼!

しばらくはロキソニンです。
Posted at 2012/03/03 17:49:19 | コメント(7) | トラックバック(0) | ごはん屋さん | 日記

プロフィール

「日寒さに車ネタ、慣れてしまった警告灯にやっと対応しました。 http://cvw.jp/b/688744/48659579/
何シテル?   09/17 00:21
車ネタよりも 映画ネタ 食い物ネタ の方が圧倒的に多いですが・・・ Σ\( ̄ー ̄;) よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

kurofune_EK4さんのホンダ シビック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/05 11:44:40
[ホンダ シビックタイプR]丸山モリブデン 燃料用添加剤 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/04 00:49:12
レクサス(純正) エアーフィルター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/05 07:51:52

愛車一覧

レクサス NXハイブリッド ジンベイザメ号 (レクサス NXハイブリッド)
令和4年3月にうちにやってきました。
ホンダ N-BOX ネコバス号 (ホンダ N-BOX)
2020年2月10日に 2018年式 9000kmでやってきましたJF3です。 アイボ ...
ホンダ シビックタイプR どすん号 (ホンダ シビックタイプR)
2019年12月18日に冬眠に入りました。 復活のために、パーツを保管してる状態です。 ...
レクサス RXハイブリッド アンパンマン号 (レクサス RXハイブリッド)
2016年6月1日にやってきました。 相方の車です。 ただ自分のメイン車より乗る時間は ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation