• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ま~ちゃん@zonesquareのブログ一覧

2015年10月19日 イイね!

11月号ドリ天発売になりましたよ!

ブラックマーク記事書かせて頂きました!




国語力の苦手なオイラにはこれは大変でした(笑)

9月のフォミュラーDジャパン惜しくも4位だった田口君の記事も載ってます(^_-)



是非是非ご覧下さい(^_-)


お求めは書店又はコンビニで!

Posted at 2015/10/19 10:21:41 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年10月11日 イイね!

諦めてませんか⁉︎

こんな感じに汚れたホイール良くありますよね⁉︎

オイラホイールの裏側汚いのもかな〜りきになる人なんですよ!





ブレーキダストみたいのがこびり付いて普通に洗ったんじゃビクとも全然取れませんT_T

で、魔法の様な液体を、スプレーでシュッ、シュッしてみるとこの通り綺麗になりました(O_O)




もちろん軽くブラシで、こすりましたけど

ど〜しょ⁉︎これはそろそろ塗装した方がいいかな〜と思ってた33ホイールがヨミカエリました!





んな、訳で 不定期連載ですが、とりあえず頑張ります(笑)
Posted at 2015/10/11 01:05:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車屋ネタ
2015年08月29日 イイね!

学ドリ遠征の旅終わりました。

やっぱりあっという間だったけど10日間は長かったですねww


小樽から出発して新潟から宇都宮へ向かいました。




下道で約6時間くらいですね!
いいドライブコースでした


👆会津磐梯山





19日夕方宇都宮入り
ホテル到着




プロファインさんに早々タイヤ組返えに行って




夜は、平岡さん達にぎょうざ食べに連れて行って貰いました。😬👍

イキイキ餃子は宇都宮で3本の指に入る位有名なお店です。


流石、餃子の町メニュー豊富 味も申し分無し








20日は朝から、日光サーキットの走行会へ


山ちゃん初級クラス優勝でモティーズオイルget😬



走りに納得が行かない為
21日も日光サーキットへ


でも。この、2日目の練習は大事だったのかも知れません⁉︎ww
平岡さんのアドバイスもあ何とかカタチになって来ました‼︎

走行会終了後の夜は宇都宮の街へ
練習お疲れさん会へ

某、雑学王ジョンデイァー氏wwオススメのバーマロンへ








22日は朝から東京までドライブ
目指すはドリ天編集部へご挨拶


東京は超暑かったですね〜(^^;;
エアコン付いてて、良かった〜ってやつですね!



その足で目指、田口君の働くアップガレージへ

レインボーブリッジ〜







リアルD1マシン拝見ww







3年振りのご対面 元気そうでした^_^

ファミレスでご飯食べながら久々の座談会
話しが弾みますww

一路 宇都宮へ
到着したのはほぼ朝方(^^;;
次の日は夕方から宇都宮市内にあるドリフト系ショツプ プロファインさんへ
ここのお店はラジコンサーキットからクレージーカートコースまで有り、アミューズメント施設を兼ね備えた自分の理想とするお店です。






2人は今回の遠征はこれメイン⁉︎って位乗り回してましたww

そのあとは、栃木風BBQで深夜まで^ ^


BBQで。チーズフォンデュをやるのは初めて見ました😲これが栃木流⁉︎

次の日は洗車へ


平岡さんに貰った駄目人間ステッカー貼らせて貰いました。




駄目人間😲激レアステッカーです^ ^😬

その後D1選手の福田さんのお店にお邪魔して雑談会


その後は平岡さんと合流してどんさん亭で晩御飯



で、いよいよ学ドリ予選日です。
天気は晴れです。




初日の予選日の写真は特に無いですが、
パイロン卍ヨッシー10位通過 山ちゃん惜しくも、予選不通化という結果でした。

今年はパイロン卍の平均点高かったらしいです😰

で、26日決勝日です。朝から土砂降りの中の敗者復活戦に望んだ山ちゃんでしたが、残念ながら通らずでした。


前日、大阪でD1の練習を終えて、田口君もヨッシーのサポート、スポッターに駆けつけてくれました。


作戦会議中です?



何とかBest8迄行けましました。が
Best8 1回戦でクラッシュ😲
負けてしまいました〜😭






Best8より上は、車の馬力も出ていて、リーガル車両みたいな車もちらほらだし日光を走り慣れてる人達でここから上に上がるのは気合入れていかないと勝て無いのかも知れません⁉︎

ま〜、タイヤはドライしか想定して無いので、ウエットの変更は新品にしたり、エア圧調節位しか出来無いんで、そんな状況で良くここまで上がって来たもんだと思います。

それも、走行会の時から来てくれてアトバイスしてくれた平岡さんや、スポッターをしてくれた田口君のお掛けだと思います。

てな、感じで学ドリ2015は終わりました。


最後に、学ドリ遠征に協力して下さった、浅井工業さん、タイヤ館山鼻さん、蛇谷君
その他お手伝いだいしてくれた方現地でお世話になった、平岡さん、プロファインさん、福田さん、田口君

有難うございましたm(_ _)m
彼らも初の道外遠征は今後に繋がるいい経験になったと思います。

自分も久々の遠征勉強にらなったしいい刺激になりました。
何より楽しかったです😬





最後に、平岡さんプロファインの皆さんと、記念撮影





今回は写真てんこ盛りでお伝えしました。(^^)/~~~

ps 十勝向かう途中の車の中でプログ上げたんで ちょっと酔いました(^^;
Posted at 2015/08/30 09:13:46 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年08月09日 イイね!

はぁ〜


アイス食べて休憩しょ〜ww

世間は、盆休みってやつに、入ったんですかね〜⁉︎



ちょつといいな〜と思いながらも、学ドリ準備だのなんだので、休んでる暇は有りませんΣ( ̄。 ̄ノ)ノ

とりま、ヨッシー号.全て塗り終わりました、何回修理したか分からないエアロ、重くてヤバイww



今年の夏も、夏らしい事何もしないで終わりそうだな〜~_~;



ま〜いいやww



それでは、又〜〜
Posted at 2015/08/09 16:42:04 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年08月06日 イイね!

暑い日が


続いてますね〜
北海道の夏は短いので、楽しみましょう
水分補給して、熱中症対策もしつかりと言ったかんじですね、

ヨッシー号とりま、ボディ塗り終わりました。








お次はエアロすね〜😩ww
Posted at 2015/08/06 16:36:23 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「今日も安定の0時帰り! http://cvw.jp/b/688894/37482282/
何シテル?   03/10 01:42
一般車からちょこっとドリ車もやります☆CAR PLANNER ZONE よろしくお願いします。 趣味は ドリフト(実車、、ラジ) ドライブ、グルメ等...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

トヨタ マークII トヨタ マークII
・2JZ喚装  T78-33Dタービン  HKS カム(IN・EX)  620ccインジ ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
通勤快速仕様
その他 その他 その他 その他
画像用
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation