• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ペンタ(=^ェ^=)のブログ一覧

2024年12月08日 イイね!

合格祈願

合格祈願

今日は奈良市にある菅原天満宮に行って来ました。

この天満宮は学問の神様の菅原道真の生誕地として由緒ある日本最古の天満宮と言われています。




ここを訪れたのは息子の合格祈願のためです。
来月から試験が始まるので、まだ時間が許されるであろう本日に訪れてお参りしました。

来春、笑顔で迎える事ができるように。



Posted at 2024/12/08 17:33:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常の事
2021年05月07日 イイね!

3月・4月の出来事+5月を少し(備忘録)

3月・4月の出来事+5月を少し(備忘録)今年になって、かなりサボっているみんカラです。
備忘録として、3月・4月の出来事を駆け足で…(笑)

3月は、毎年のカニ旅行です。

今年は、行く途中に出石に寄って出石そばを食べました。
とても美味しかったのですが、この日の夕食の事も考えて少な目にしました。


そして、夕食です。


帰りは、これも恒例になっている天橋立です。


3月はこれ位で、あとはCO7のエントリー・カミングホーム回路の見直しをしていました😅

保護テープ貼った後で分かりにくくなっていますが…

そして
4月に入って直ぐに此処に行って来ました。久しぶりにメンバーの方とお会い出来て楽しく時間を過ごすことが出来ました。

先ず、一人でここへ


そして、ツーリングの途中で撮って頂きました。

ありがとうございます。

ただ、少しタイトなスケジュールにした影響で寝不足が堪えました。
今まではこれ位のスケジュールでも大丈夫でしたが無理が効かない体になりました。反省です。


4月半ばに、補修を兼ねてリビングのリフォームをしました。
リフォーム後、ゴールデンウィーク終わりまで少しづつ部屋の模様替えをしました。
※狭小住宅のリビングを披露する自信がないので写真はありません🙇‍♂️


あと、ゴールデンウイーク中の事を少し

GWはFPKO優先で車いじりもほとんど出来ず、エントリー・カミングホーム回路を組み込む事が出来ただけです。ちゃんと動いた事が良かったです。


これしか出来ず、オフの宿題も済ませていません。

まだまだ、外出が思うように出来ない状況なのと、家のご奉仕が一段落したのでこれからは、車いじりとパーツレビュー&整備手帳が溜まっているのでぼちぼちと進めていく予定です。
Posted at 2021/05/13 12:58:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常の事 | 日記
2020年12月27日 イイね!

年末に初詣?

我が家は毎年 橿原神宮に初詣に行きます。
例年大変混雑します。

なので密を避けるために本日お参りに行って来ました。

混雑する参道も

人がいません。


名物の絵馬の前も閑散としてしています。

普段は撮れない写真を撮り

ネ申と息子です。

お参りの後は、毎年恒例の参道前のホテルでお昼御飯

ワタクシは天蕎麦御膳を食べました。


年賀状は終わっていますが大掃除と洗車が未だです。

明日は今年最後の出勤日
いつもと違うお正月休みになりそうです。


⛷は行きますが…(^^;
Posted at 2020/12/27 18:34:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常の事
2019年08月14日 イイね!

新しい家族が増えました。

新しい家族が増えました。今日、お世話になっている動物病院経由で子ネコを引き取りました。



ただ今、先住ネコさんとの相性を確かめるお試し期間なので、名前はまだニャイ



慣れるまではケージ暮らしをしてもらっています。
先住ネコと我が家に慣れてくれれば良いのですが…

ちなみに、我が家の人間共は既に子ネコにメロメロになっています。(^。^)




Posted at 2019/08/14 19:17:48 | コメント(0) | トラックバック(1) | 日常の事 | 日記
2019年04月02日 イイね!

3月の出来事

3月の出来事何かマンスリーブログになってきています。(笑)

3月9日〜10日は毎年恒例のカニを食す旅行です。
3年続けてブログアップしているので今年からはしなくても良いかな~と思ってアップしませんでした。
昨年の様子。

カニを食した翌日も例年同様の天橋立です。ただ、今年は雨でビューランドは早々に引き上げました。
でも、雨のためビューランドのサービスの良さに感心しました。
雨でも屋外の乗り物はお客が要望すれば応じてくれます。
愚息はここのゴーカートが好きで雨の中、乗る事が出来ました。
ビューランドを早々に引き上げたので天橋立の散策です。


いつもと逆で天橋立からビューランドを眺めます。


そして、3月19日は小学校卒業式です。
とある事情で低学年の頃から車で登校となり、この日が最後の登校です。
いつもの様にクロスオーバー7の後席に乗って登校です。


最後にCO7と校舎の2ショット



卒業証書授与はピンスポットです。


子どもが通っている小学校は、卒業証書が2つあります。
通常のものと野球のグローブの皮で出来ているものです。
地場産業がグローブ製造なので、このようになっています。


卒業式が終わったその日に注文していた学生服を引き取りに行った時に確認の試着です。


注文時には違和感だらけでしたが、この日の試着では不思議と違和感は感じませんでした。

あとは、通学用自転車を用意したり学校で要るものの準備でバタバタ



そんな中
春休みに旅行でもと提案したら、「旅行より行きたい所がある」と言って来たのがこちら。


目的はアドバンスカートです。普通運転免許が無ければ講習を受けなければ乗ることが出来ません。
講習では講義20分・実技40分で実技走行テストに合格しなければ乗れません。
そこで、なんと愚息は受講者の中でファステストを記録!!


テストに合格してカートを楽しみました。
そして、この日は翌日から開催されるスーパー耐久のフリー走行が見れました。



遊園地の入場料だけでフリー走行が十分見れて得した気分

鈴鹿から帰った翌日は、祖母に卒業の報告をして翌々日は近所のSABでイベントがあり、愚息は好きなランボルギーニの前で写真をとり ワタクシはホイールを物色です。


そんな感じで3月を楽しみ、4月になると中学入学です。
息子はどんな中学生活を送るんですかね~。
Posted at 2019/04/02 22:42:22 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日常の事 | 日記

プロフィール

「今日は7月1日、1年の半分が終わりましたねー。
我が家はいろいろあって怒涛の半年を過ごしました。後半は落ち着いて過ごしたいものです。
で、オフにも参加したいなぁ😃」
何シテル?   07/01 20:24
はじめまして。 しばらく、みんカラは休業状態でした。 10数年振りの新車でスバル エクシーガ クロスオーバー7の購入をきっかけに再開しました。 昔...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

CAR MATE / カーメイト ハイパーレジン クロス付き 100 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/20 08:04:54
リアガーニッシュをカーボン化。(取り外し編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/18 21:27:53
TEIN STREET FLEX DAMPER 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/07 17:49:28

愛車一覧

スバル エクシーガ クロスオーバー7 スバル エクシーガ クロスオーバー7
2015年10月12日契約、12月19日納車です。 ダークブルーでMOPの本皮仕様です ...
スバル ステラ スバル ステラ
2010年9月12日契約、11月7日納車です。 快適買い物&近場(片道200KM位)旅行 ...
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
2009年に10万km超えの中古車を格安で手に入れました。 車の無い生活が不便で特に考え ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
1995年に嫁が購入して早15年。未だに色あせずに気に入って乗っています。本当に動かなく ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation