• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年11月22日

またZに不具合

またZに不具合 と、言っても13日の出来事で事後報告?ですが( ̄∀ ̄;

次の日に遠出する予定となっていたのと、琵琶湖以来動かして無かったので(オイ)
午後から洗車する前にちょろっと走らせてZに積もったホコリやゴミを飛ばそうと車庫から出してゆっくり山道を下っておりましたらば、急にメーター内部からキンコンチャイムの鳴りぞこないな音がしたと思ったらば

『ガチャガチャガチャ』な?な音が!!!

ナンジャコリャ(〇◇〇;

前のメーターはたまに、キンコンチャイムが変なタイミングや速度で『キーン』だけ鳴ったりした事があるけれど、何かゼンマイが回るような引っかかったような詰まったような音が
よくわからないまま、様子を見る為に山から国道へ出た瞬間

ジリリリリリリ!!!

キンコンチャイムが目覚まし時計の音に変身!?
ナンジャコリャ!?(〇◇〇;

そのまま鳴り続けながら下り坂を3速へ入れたらエンジン吹けなくなって失速
4速入れても変わらず速度は30キロ以上出ない
ナンナンダ(〇◇◎)コリャ

下り坂なのに速度が出ないから後ろに車が数台引っ付いてしまいハザード点灯させ先に行かせ、坂が緩くなった所に非難
Zを停めてアイドリングさせるとキンコンチャイムは一旦止まり
ボンネット開けて中見てもエンジンに異音もしてないようだしナンナンダ???
とりあえず、家に帰ろうとハンドルを切りUターンさすとまた、キンコンチャイムの鳴り損ない音が!
そして踏み込んでも全くスピードが出ない
ゆっくりではあるがなんとか無事?国道からまた山道へ上がる手前でまた目覚まし時計のようにジリリリリリリ鳴りだし、
『んにゃろめー!』と、メーター左上を叩いたら
『ピタッ』と鳴り止み、3速入れても普段通りに・・・・・

念の為、電話したら見てくれるとゆーので恐る恐る自送して行き日産に見てもらいましたが症状が出なくなった後では原因を特定するのは難しく、また様子見て下さいって事に

自分で想定と他の方の意見からやはり、キンコンチャイムが鳴る事(しかも連続ジリリリリリリ音)により、リミッターが効いて(Zが180km以上を認識)ガソリンカット状態になったが為に失速し30キロ以上出なかったのでは?との線が一番固いかと

しかし、こんな事になった方誰かいませんか?汗
メーター内部からの目覚まし時計音恐るべし
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2010/11/22 01:35:27

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ふらっと富良野?
バーバンさん

Herbie Hancock - ...
kazoo zzさん

7/21 月曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

かみさんの晩御飯
アンバーシャダイさん

0719 🌅🌞💩 🍱◎
どどまいやさん

友人とドライブ┣¨┣¨┣¨─=≡Σ ...
zx11momoさん

この記事へのコメント

2010年11月22日 2:25
私の31はキンコンチャイムを外しているので
残念ながらこのような症状にはなった事がありません

チャイムが鳴る事と失速とは別々のものと考えたい所ですが
同時に症状が出るという事で同じ事と考えるべきなのかな
チャイムが鳴るのはメーター内に速度警報スイッチがあるので
これの誤作動が原因だと思われますので
スピードメーターが怪しいと思いますが失速もこれなのか
判断が難しいですね
症状が出てる時に診てもらうのが一番でしょうが
また出るのも恐いですよね><
どなたかこのような経験をお持ちの方がいらっしゃれば良いのですがね。
コメントへの返答
2010年11月22日 23:37
お忙しい中、下手な説明から色々考えて下さりありがとうございました(→△←)ゞ
今年はメーターに泣かされっぱなしです

多分、こんな(ネタみたいな)目にあったのは自分以外には居ないと思いますょ~(^^;

でも遠出した時に(高速)とかで症状出たら怖いですよね…
前のスピメ動かないメーターでも積んで自分で取付出来るように訓練するべきでしょうか(^^;

また色々御教示下さりませ
オネガイシマス(^人^;タヨリニシテマス
2010年11月22日 7:46
なんと恐ろしいことに(゜ロ゜ノ)ノ ヒイィィィ!!!!
でも故障時に事故がなくて良かったです~(T∀T;)

難しいことはサッパリわかりませんが、原因が特定できてはやく直せるといいですね。
スピードが出ない・・・・リミッターではないですよね(´・ω・)ゞナンダロ
目覚まし状態って言うのがさらに恐いです。

☆FLAT☆様(はじめましてm(__)m)のように、いっそのこと外してみるとかはどうでしょうか。


しかし、左上からって、昭和のテレビみたいな・・・・(汗)
コメントへの返答
2010年11月22日 23:46
幸いにも、交通量が少なかったから大事にはいたらなかったけど、なかなか心臓には悪かったよ~
コワコワ(^^;

前のメーターはキンコンチャイム壊れてたから気まぐれにしか鳴らなかったけど今度のは律儀に100超えたら鳴りっぱなしだから思い切って解除した方がスッキリするかもね
(*゜▽゜ノノ゛ポ~イ☆

昭和のテレビ・・電源入れてもなかなか画面出てこないチャンネルガチャガチャ回すんよね~そうそう、映り悪かったら叩くんよね(爆)

あヾ 昭和のZやん!
!\(゜□゜;
2010年11月23日 14:20
ミカンさん 叩くの好きなんですね(爆)

どーりで腕だけ筋肉痛になるわけだ(゜゜;)\(--;)


叩くと治った?震動で治ったと同じやから又なるかもですね(汗)

取り付け治しして配線確認したらいいんじゃないかなー?

エアレディさんの取り付けが悪かったのか~(*≧m≦*)ププッ
コメントへの返答
2010年11月23日 17:40
叩くの好きやないですよ~手痛いですやん

腕の痛みは木曜だったので前日の2週間ぶりに弓弾いたのが原因かも(^m^;

始まったのも道の継ぎ目段差通った時からなので段差は要注意!!です

日産で外して確認してもらったので多分ちゃんと取付られたと思います(^^;

エアレディさん取付は車検前だったので犯人ではありませんよ(笑)
2010年11月23日 16:34
叩いて治ったという事は、メーター付近のカプラー等の接触不良かもしれませんが、実際に体験してみないとなんとも的確なコメントはしずらい...

もしかしからECUがダメになっている可能性もあるので借りて交換してみたらどうでしょう?、sasabeeさんのお古のECUってまだ手元にあるかもしれないですよ。
コメントへの返答
2010年11月23日 17:58
そう、叩いたら治ったってのが怖いんですよ汗
FLATさんからはリレーではとのご意見頂きました(><)

ECUは想定外でしたECUも壊れるものなのですか
アチャ~(゜△゜;
sasabee財閥にまたお世話になったら今度はサザビーかドム贈呈に!?
2010年11月23日 22:36
小生のZは以前、夏の暑い時期になるとメーターのわー人具ランプが全て点灯するといった症状がでました。点灯するだけで、特に調子が悪くなる事はなかったのですが、気持ち悪いのでECUを交換してみたら治った事があります。

取り外しは簡単なので、sasabeeさんに借りて試してみませう!
コメントへの返答
2010年11月23日 23:29
全灯とは、きしょく悪いですね(これ標準語で通じてますか?)
ECU交換で治ったなら誤信号送ってたんですね

百聞は一見に如かず☆
交換してみる価値は莫大ですね♪

sasabee財閥にレッツラゴー
三(^/o^)/
2010年11月23日 23:10
呼ばれて飛び出てジャジャジャジャ~ン♪
ハクション大魔王ならぬ、へなちょこ大魔王でごじゃいますよ~(笑)

なんとまぁ、大変いいネタでましたね~。

ECUありますよ~。お貸ししましょうか?
ってか、つかわないので差し上げますが(笑)
コメントへの返答
2010年11月23日 23:57
フェッフェッハックション!!!

ズズーッ( ̄¨ ̄
くしゃみ効果抜群
d(≧∀≦)て、呼ぶ前に現れてくれるとはドラえもんみたいです♪
(なら自分はのび太!?)

ネタ的にレポあげたい位でしたよ。あ、上げませんが^^;

今は症状が出ていないのですが、いつまた出ないとも限りませぬゆぇその内他に必要な方現れるまで貸していただけますか?

そしてそのままドロン♪
(^▽^)うひょー
2010年11月24日 18:13
どうも。
先日まで『左のドアを』とおねいさんに警告され続け
デスビを交換したときにドアを調整してもらったら
今度は『右のドアを』と警告されてる紅愛です。

キンコンチャイム、外してしまう兄さん方も多い中
あっしはつけたまんまです。

時々思い出したように
『キン・・・コ・・・ン』と鳴る事があって
ビックリします。


メーターにたたられてるかのようですね。
赤い彗星の財閥様が助けてくれることになって
何よりですね。

あっしもキンコンチャイムの鳴り具合に気をつけてみますね。
コメントへの返答
2010年11月25日 0:07
次から次と問題クリアしたと思ったらまたすぐ難題へとグレードアップしてきますよね汗

でも、何もなければ嵐の前のV6・・じゃなくて静けさにビビリ身構える悲しい癖が体に染み付いてしまってるのってZ31特有の病ですよね(^^;

先ほど懐かしい方からキンコンチャイムではなく、黒電話音はメーター自体の誤作動だと指摘ありました
またメーターに泣かされます(〒△〒)

プロフィール

「[整備] #フェアレディZ 恐るべし!?●●年越しバッテリー交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/689095/car/668487/7934312/note.aspx
何シテル?   09/14 13:41
「昭和の香り漂うZ」が・・・☆ 妄想も願い続ければいつかは??? ( ̄∀ ̄) アフロも伸ばせばドレッドに!? Z31補完計画ノロノロ進行中☆ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
色々ありまして、まさか!?の増車となってしまいました(^^; 2S&MT・カラーはブラ ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
Z31補完計画がただの(保管)状態で車庫で1/1実物大ミニカーと化してます?(^^; ...
ヤマハ パッソル ヤマハ パッソル
家族のスクーター
その他 その他 その他 その他
車以外の画像やブログUPの為の貼付画像用一時保管場所です(^^)

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation