• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年07月20日

雨の高知で果物と杉とカツ丼と

雨の高知で果物と杉とカツ丼と ちょっと前のことになりますが(書いてるのは8/9デス)
前日も香川へ出かけたのにこの日は高知へwww

近年ではとても珍しく、一番贅沢なイベント続きの三連休と
なりました(^^)



ちょっと雲ってはいるけど過ごし易そうなお空に高知道をZで走り、トンネルを抜けるとそこは雨でした(爆)
だからミラっちにすればよかったのに・・


引き返すわけにもいかないのでそのまま前進☆

本日の目的地1つ目
ずっと来てみたかった西島園芸団地へ無事到着(^^)

駐車場脇にはスイカがかじられたトイレが・・(画像撮り忘れの為HPより)


わくわくしながら中へ入るとバナナんがたわわに♪(食ベタイ)


バナナの花が


見た目グロ~いベニヒモノキ  うようよぞぞぞ~(((^^;


花の名前? 奥にウツボカズラ群


南国らしくハイビスカス♪


西島園芸団地って入園すると入園券代わりにフルーツ券780円(スイカ&メロン)を買わなきゃならないのかと思っていたら、必ずしも買わなくていいそうで、代わりにいちごカフェにてこちらを頂くことに(^^)
♪どれにしようかな~迷う~♪


やっぱりベリラーとしては、これでしょ♪(*^^*)
いちご&ブルーベリーパンケーキ+マンゴースムージーセット

あり?メニュー写真と比べるとブルーベリーも生クリームも少な・・・(--;

まぁ、ヨクアルコトダニ~・・・(T-T)ウルルん

隣のグループがメロンのしっぽ(メロンにソフトクリーム)を食べてたのもすごくおいしそうでした♪

ちなみに、いちごカフェの席の頭上にはブーゲンビリアが咲き乱れてます(^^)



マンゴーも(今頃ちょうど熟してるかも)


お腹も満たされ次はこちらへ


おおぉぉ!メローン どぉーん

どこまでもメロン メロン メロン


高級メロンは一苗にひとつの実しか育てませんよ☆って意味でヘタはTの形に切るそう


すると、隣の列にはなんとすいか??

すいかがこんな形で育ってるのはじめて見ました(^^;
重さでビニール紐が食い込んでますww


さて見学も終わり、次の目的地へ向け出発です☆

西島園芸団地を出て数分
何か遠くぶどう畑の棚に違和感が・・・

近づいていくと・・・!?


生首どぉーーーん!!!うひゃーー!!

しゅ、しゅーるすぎる・・・汗 あなたも肝試しに夏の夜にいかがですか?(^▽^;


しばらく四国カルストへ行くような細い山道を走り続けます
山が深くなるほど雨が強く(^^;
途中、ボートを連結させた車にも何台か遭遇
ダムの外周をまるっと1周するような道を進んで行きます
なかなか大きなダム湖です、こんなところがあったんですね~帰って調べたら穴内川ダム湖って言うそうです
ヘラブナ釣りで有名だそうです☆
この大雨の中でもバス?ヘラブナ?釣りしてらっしゃる方がいましたよ
釣りしてる方ももこんなところに車高の低い車がやってきてガン見されww

目的地まであとちょっとのところでZではキケンな道になったので、車を止めて歩くことに
約5分ほど歩いて本日2つ目の目的地へ無事到着


生きた大鳥居「桑の川の鳥居杉」です
なんと、大杉の枝がもう片方の大杉にひっつてます


看板


S58に設置された看板に約300年と書いてあるので、いまは約337年くらい??
もうお互いがくっついててどっちの枝なのかわかりません
とっても不思議で神秘的でした(^^)


さて、車にもどり・・次の目的地へ ・・さらに大雨です(^^;


途中、壁に文字が・・だれやねんこんなん書いた(削った)らだめよだめだめ~(爆)


さて本日三つ目の目的地にして最終地へ無事到着
以前は前の役場駐車場へみんな不法に停めてたらしいですが関係者以外駐車禁止の看板設置されてました
なので新に?専用駐車場も完備されてました

大雨だから空いてると思ったらちょうどタイミング悪く大勢の大学生グループが前に・・
車が通るたびに水溜りの水はねに怯えつつ、並んで待つこと35分
やっと中に入れました
ひばり食堂 ここも前から来たかったところです(^^)
もちろん、初めてなのでカツ丼(普通)を頼みました
他にもメニュー沢山・・え?しゅわんぼう丼てナンデスカ??

壁にサインが
サンドイッチマンさん最近来られてたんですね(^^)


ちなみに、グレートトラバースで石鎚山を制覇後に訪れた田中陽希さんが座られた席に偶然座れました♪
で、かつ丼(画像がなぜか横で撮影したのにこれ縦になるんですけど・・・謎)
普通・・・が大ですね(^^; 小にすればよかったですが残すの大嫌いなので頑張って完食しましたよ!!


つぎは謎のしゅわんぼう丼を食したいです(^^)
ブログ一覧 | 食べ・歩きの言 | 日記
Posted at 2015/08/09 14:21:15

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

旅行に行きたいなぁ🌞
mimori431さん

ブルーベリー🫐ヨーグルト
morrisgreen55さん

暑い夏と青い海
nobunobu33さん

Bananarama - I Wa ...
kazoo zzさん

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

この記事へのコメント

2015年8月9日 16:56
モロ…キミたち♪キウイ♡パパイヤ♡マンゴーだね♡・・・ですね(^ν^)

真夏の夜の熟女も生首には勝てませんwww

ほにゃらら丼…ってどんなんやろ?


深夜ばぁーじょんコメに付き合ってもらい嬉しくてモラしてるのは内緒ですwww(≧∇≦)
コメントへの返答
2015年8月9日 22:29
夏夏夏夏、ココナッツ~アイアイアイアイアイラーンド飛んで夏シマシタ~♪デス(爆)

ときどき、この生首を畑などでお見かけしますが、以前びわの木にこの首が鈴生りになっていたのには恐怖で固まりマシタ(^^;

最初しゅららぼん丼かと思ったらしゅわんぼう丼でしたwブログ書いてて気になったので調べたら「猪肉のメンチカツ丼」らしいです(^^;
猪駆除に以前仕事で携わってた関係で猪肉は食べれません・汗

夜タ○リならぬ夜レ○コサンデスネ♪
あ、実は鶴○のオールナイトニッポンリスペクオトw
ここ最近ガラケーのカーソルキー部分が外れて夜中お付き合いできずスビバセン(^^;
木工ボンドでとりあえずひっつけてみたら今度はキーごとひっつき動きが鈍くなったのは内緒でwww
2015年8月9日 18:54
おお、ひばり食堂(^^)
黒Zが帰ってきたら、ひばりまで、試験走行に行こうと計画しとった所です!
しかし、大を頼むとは、キン肉マン、知ってるはずなんだけどなー
コメントへの返答
2015年8月9日 23:03
そうです以前お三方で行かれたあのひばり食堂デス♪
大ではないですよ(^^;ここの普通盛が世間一般の大だったってコトでww
遅れて席に着いたらもう「カツ丼普通」を頼まれてマシタ
うちらの前に一人で並んでた男性は「大」なのか「特盛」なのかを頼んでて、うちには洗面器にしか見えませんでしたが・・汗

黒Z帰ってきたらって・・まだ帰ってなかったのですね・・あぁぁ(^^;
一日も早く帰ってくることを願ってます・・銀Zもwww

追伸:Z帰ってきたらプチオフ&プチツーしましょう♪計画中のひばりでもOKですよ(^^)
2015年8月12日 16:24
もっと雨に打たれなはれ~! 
乾いてばかりじゃ余計に劣化しますよ~(^^)/

西島へ行ったことないなんてあなた様もまだまだだったんですね(爆)

鳥居杉とか初めて見た!!!
今の世の中だったら無理やり繋げてそうだけど300年以上も前ならすごいですね~(・.・;)

カツ丼見てるだけでお腹いっぱい! 僕は間違いなくミニを頼んだでしょう(*^^)v
コメントへの返答
2015年8月12日 22:10
古い車なんで強烈な雨(スチーム洗車)で雨漏りするから余計劣化しちゃうんですよ(^^;
錆びて
カークラブ入ってないし地元からは高知遠いし行く機会もなかったから仕方ありませ~ん

鳥居杉は大杉からまぁまぁ近いですよ(^^)
ほんとにどっちの枝が引っ付いてるのか判らなかったほど。
パワースポットだと思いますよ
ほら画像にオーブ写ってるしww

是非Z以外で行ってみてください(^^)Zでは厳しいです(^^;
ひろにーさんはしゅわんぼう丼食べてきてね♪

プロフィール

「[整備] #フェアレディZ 恐るべし!?●●年越しバッテリー交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/689095/car/668487/7934312/note.aspx
何シテル?   09/14 13:41
「昭和の香り漂うZ」が・・・☆ 妄想も願い続ければいつかは??? ( ̄∀ ̄) アフロも伸ばせばドレッドに!? Z31補完計画ノロノロ進行中☆ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
色々ありまして、まさか!?の増車となってしまいました(^^; 2S&MT・カラーはブラ ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
Z31補完計画がただの(保管)状態で車庫で1/1実物大ミニカーと化してます?(^^; ...
ヤマハ パッソル ヤマハ パッソル
家族のスクーター
その他 その他 その他 その他
車以外の画像やブログUPの為の貼付画像用一時保管場所です(^^)

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation