• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mikanz31のブログ一覧

2011年03月25日 イイね!

33

33今日でZ33日エンジンかけてません


・・・自粛し過ぎでしょうか(汗

え?いつもの事?よくおわかりで(^^;

明日晴れたらZ維持の為に少しだけ走らせますね

※画像は本文には関係ありません( ^-゜)
Posted at 2011/03/25 18:50:05 | コメント(3) | トラックバック(0) | モブログ
2011年03月14日 イイね!

私たちにできること

11日の地震による被害はとても凄まじく、ニュースや新聞で伝わってくる情報だけでも心が張り裂けそうです。

義援金や節電などの他に、車で繋がっている自分たちが出来ることにガソリンの節約があると思います。
電気が来ていないガソリンスタンドで一生懸命に手動で給油をしている姿も見ました

「車で逃げたくても、ガソリンが給油出来ずに乗り捨てるしかなかった」

そんな悲しい状況をこうやって電気が使えテレビやネットで情報を入手出来、知っているのに、いま、不必要な走りをするのはおかしいのではないでしょうか?

自分が無駄な給油や走りをしないことによって、被災地に行き渡ってくれれば・・との願いを込めて私は、自粛いたします。

どうかどうか、一人でも多くの方が命を繋ぎとめ助かることを祈っています
Posted at 2011/03/14 20:56:05 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2011年02月19日 イイね!

どっちが得か?

どっちが得か?1月より週末はほぼ雪の荒れ模様で伸ばし伸ばしにしていた車検以来の半年点検+オイル交換を本日はいっぱいですと言うディーラーさんに洗車しなくていいのでと無理言ってねじ込んでもらいました
(洗車はいかなる場合もディーラーさんではサービスでも断ってますケドね(^-^))

自分でメンテが出来ないので半年点検と一年点検を欠かさずディーラーさんで受けています

で、前から気になっていた「メンテプロパック」
これに入った方がお得だとの事で車検時に内容聞いたら、金額が
モコやルークスの「軽自動車」
マーチやキューブの「Sクラス」
セレナやデュアリスの「Mクラス」
エルグランドやスカイラインの「Lクラス」
と、4ランク分けされ自分はZだから最高ランクの「Lクラス」だとの事。

ぷれじでんと・しーま・ふーが・てぃあな・むらーのトカト一緒!?

って、え??2000ccクラスだから180と同じMクラスじゃないの?と疑問を感じその場は入会しませんでした
今回の半年点検が近づいたので思い切って上記疑問点(Mクラスでの取り扱いへ変更依頼)を日産に問い合わせメールを送ったのですが

「担当部署に問い合わせた結果やはり、現行車種での振り分けとなってしまうためご希望に添えず・・・」

とごていね~いなお返事いただきました

なかなか、小さな声は会社を動かすまでには届きませんね・・・

でも、まぁそれでも毎回点検+オイル交換するのならメンテプロパックに入った方がお得だと説明してもらったので18に加入しましたが(^^;☆


ちっちゃいけれど『Lクラスだぞ』にゃめんにゃよ(爆)
Posted at 2011/02/20 01:10:49 | コメント(4) | トラックバック(0) | モブログ
2011年02月05日 イイね!

立春も過ぎ

立春も過ぎここ数日ポカポカと暖かく夜の部屋気温もマイナスではなくなってきました(^^)

なので日中、車庫内のZに降り積もったゴミ
(葉っぱや小枝や豆!?)
をBOSCHのブロワで吹き飛ばしてたのですが、なんか引っ張られる?
と、気付いたらブロワ横吸引口より髪の毛がかなり吸い込まれてました(爆)

(いや、【(爆)】じゃないだろって???)

ブチブチ言わせながら引っ張り出してはみたもののやはり100本位毛先を10cm切る羽目に
ヤッテモター(^^;

その後はアイドリングを40分程しておしまい

え?走らせないのかって?
そーいえば11月からまともに走らせてません
イベント無いと動かなくなってますね汗

それはダメだろ~って?

なら何かイベントください
クレヾ(≧∇≦*)ゝ
Posted at 2011/02/06 02:08:04 | コメント(5) | トラックバック(0) | モブログ
2011年01月26日 イイね!

アナタな~らどうする~

アナタな~らどうする~ふと、思い出してしまいどうしたものかと考えてたら気になって目が冴えてしまったのですが

7~8月に車検を受けて車を受け取りに行き、運転席に乗り込むと何か足元にプラスチックのカケラが落ちてました

その時は、何かわからず一応担当の友達にはそのカケラを見せて
「何か欠けてるけど」とだけは伝えそのまま帰りました

後日、荷台に置いてあったメーター
(代替えで持って行って付けたけれど結局壊れてたのか動かなかったからまた外された)
を段ボールから出すと、右上側カドが欠けてました
コ、コレカ(゜□゜;

そう、足元に落ちてたプラスチックはコレでした
メーターを取り替える作業中に割らしたのでしょうね
(けれど、それ、サービスさん気付かなかったのか!?)

すぐディーラー友達に写メ付きで連絡したら部品探すって言ってもらえて一安心
あの時カケラ見せといて良かった・・・

けれど、いま、もう年明けて半年近く経ちました(^^;
途中、「メーターカバーやっぱり出ないのよ出ない場合どうしよう?」
「オークションで中古を販社が買う訳にもいかないのよ」
と連絡はあったけれど、自分もどうしたらいいかわからず、結局その時は引き続き探すとかなんとか・・・

さて、そろそろ何とかしたいのですが無いものはどう振っても叩いても出て来ないだろうし?
かと言って、カドっこ欠けてたら価値かなり下がるし・・・

こんな場合、どう対処してもらう&求めるべきなのでしょうか?
Posted at 2011/01/26 01:42:01 | コメント(5) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「[整備] #フェアレディZ 恐るべし!?●●年越しバッテリー交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/689095/car/668487/7934312/note.aspx
何シテル?   09/14 13:41
「昭和の香り漂うZ」が・・・☆ 妄想も願い続ければいつかは??? ( ̄∀ ̄) アフロも伸ばせばドレッドに!? Z31補完計画ノロノロ進行中☆ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
色々ありまして、まさか!?の増車となってしまいました(^^; 2S&MT・カラーはブラ ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
Z31補完計画がただの(保管)状態で車庫で1/1実物大ミニカーと化してます?(^^; ...
ヤマハ パッソル ヤマハ パッソル
家族のスクーター
その他 その他 その他 その他
車以外の画像やブログUPの為の貼付画像用一時保管場所です(^^)

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation