• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

キャリィー 改のブログ一覧

2012年06月01日 イイね!

誰だ!!(怒

誰だぁ~!!カプチーノのエアコンの吹き出し口勝手に外して持ってったヤツは!?

自分から名乗り出て来たら許してヤル(-_-#) ピクッ
Posted at 2012/06/01 21:02:51 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2012年05月10日 イイね!

わぁ~お!(゚o゚;

わぁ~お!(゚o゚;51キャリイのツインカムターボエンジンスワップの作業再開(^O^)v
自分のキャリイじゃなく依頼されたキャリイの方の作業なんですが他の仕事が忙しくしばらく作業中断してました。
配線引き直しの作業なんですが…
使うハーネスを調べて残し使わないハーネスを撤去!

作業途中に携帯が鳴ったり、人が来たりと全く集中出来ません(^。^;)
Posted at 2012/05/10 01:08:10 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2012年04月29日 イイね!

バラバラ事件!!

バラバラ事件!!というのは依頼されていたカプチーノのミッションオーバーホールの事で事件ではありませんσ(^_^)
灯油に浸けて綺麗にゴシゴシ(^_^)b

シンクロ、ベアリングを新品に交換!
各部のクリアランスを図りながら組み付け(*゚▽゚)ノ

組み付け時に例の添加剤を直接塗りながら組み付けました(^O^)vその方が効果高いようです。
Posted at 2012/04/30 00:08:25 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2012年04月19日 イイね!

キャリイ用アルミラジエター完成!

キャリイ用アルミラジエター完成!キャリイのラジエターが完成しました(^O^)v
48mmコアのオールアルミラジエター!アルトワークス用を加工して51キャリイ用が完成しました。
銅3層も迷ったのですが見た目にもアルミの方が格好いいのでこっちにしました。(笑
Posted at 2012/04/19 01:18:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年04月15日 イイね!

これかなりいいらしいぞ(^_^)b

これかなりいいらしいぞ(^_^)b今朝部品屋さんに行ったら社長が「これ使ってみ!」ってパンフレット持たされました。
今まで取り扱ってた添加剤とは話しにならないくらい金属摩擦が押さえられるみたいです!
特に軽自動車は普通自動車に比べてタービンの軸が細過ぎます!なので回転数がはんばないので良いかと!特にカプチーノはエンジンじたいも古いので効果抜群でしょう!
エンジンの金属音がほとんど消えるそうですよ!
オイルに対して5%~7%の割合で配合するのですがカプチーノの場合だと200ml入りでエンジンに入れた余りをミッションに入れる事が出来ます。
シンクロを磨耗から守る事が出来ると思います。
それに最初のオイル交換で入れると2回目3回目と常時入れなくてもよいそうです!普通にオイル交換をしても15000kmは効果が残るのだとか!もちろん余裕のある方らはコマメに入れた方がいいと思いますが…
商品は自分の所で取れるので気になる方は連絡下さい。(^O^)v
Posted at 2012/04/15 03:25:11 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「大人のオモチャ http://cvw.jp/b/689104/39390670/
何シテル?   03/01 01:07
キャリィー 改です。カプチーノのエンジン積んでみました!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

大人のオモチャ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/01 08:11:58
叩き入れフェンダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/12 21:42:56
白バイ事故にいつも疑問に思うが? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/19 10:10:47

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
免許取ってすぐ購入10年以上の付き合いです!
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
平成4年式のカプチです!
日産 スカイライン 日産 スカイライン
こちらも低走行、サビ無しの極上車ですエンジンはL型(^O^)/
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
元ターボキャリイをツインカムエンジン化

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation