• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

知多の向井太陽のブログ一覧

2013年03月25日 イイね!

This is America

みなさんこんばんは、いかがお過ごしでしょうか?

当地は春の香りがするもののやはり道のり遠く
本日も積雪とはならないまでも、雪になってります。

さて早いものでアメリカに住み始めて3年目。
そろそろ帰任かとささやかれ始めた昨今、もう一度アメリカの良いところを
振り返えりながら、私のアメリカ思い出作りを論じたいと思います。

先ずアメリカの良い(優れている)物は何か? と聞かれたら
私は絶対これを挙げます。


そう、スペースシャトル、これは他国は今の所マネができません。
過日仕事でアメリカ人がある設備の移設を面倒でやりたくないようで
ごちょごちょ言い訳して「これは1ヶ月掛る」と言うので

「お前らアメリカが作ったスペースシャトルは1週間で衛星を宇宙へ運び
設置してくるぞ、なのになぜ君は1ヶ月も必要なのか?」

と我ながらうまく切り返したら
「再検討する」と言い、結局は2週間になりました。
やっぱスペースシャトルはすごい。


そして身近なところでは

野球


バスケットボール


アメリカンフットボール


ゴルフ

※タイガーウッズです!!

野球は日本がだいぶ追い付きましたが、アメリカが世界一の気がします。

さてこれらを踏まえ、私の思い出作りについて少し議論したいと思います。

後にアメリカ生活を誇り、楽しく振り返るきっかけとなるものが欲しい。
何かアメリカ生活を思い出せるコレクションが欲しい。
と以前より考えておりました。

その条件は
 ・アメリカを象徴するものである
 ・安価なもの
 ・付加価値を感じられるもの
 
 
 ・コレクションとして膨大にならないもの

会社友人の何人かは「記念25セント硬貨」をコレクションしています。
特に人気は50州硬貨、1999~2008年にかけて発行されたもので
このようなホルダーに入れてコレクションします。


http://ja.wikipedia.org/wiki/50%E5%B7%9E25%E3%82%BB%E3%83%B3%E3%83%88%E7%A1%AC%E8%B2%A8

これは上記条件を満たしますが、周りにたくさんいるので却下。

そこで2年間考えた私の選択は「ボール」です。
記念ゴルフボールをコレクションしている人は多くいますが
今回は「メジャーリーグオールスターゲームボール」です。


販売正価格:$23程度のモノで、ちゃんとした公認試合球なのです。
実際に使用できるし、毎回デザインも異なる。
まぁ記念切手みたいなものですね。
Amazonで探してみるとあるわあるわ、2005以降のモノは$20程度で入手できました。

しっとり革の質感も良く、ボールを握っているだけでメジャーリーガーの気分です。
そしてこれなら1個/年のペースでしか増えません。

今の所は2005~2012年を入手したので8個。
息子とのキャッチボール用にノーマルの公認試合球も何個か買おうかな。

みなさんもいかが?

Posted at 2013/03/25 13:18:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | New Hobby | 日記
2012年04月29日 イイね!

病気の再発(ISS)

みなさんこんばんは。
GWをいかがお過ごしでしょうか?

当地は2月並みの冷たい雨の週末です。
加えてGWなる習慣はなく、通常カレンダーで営業中。
日本が少し羨ましいです。

さてまたまた完治したはずの病気が再発してしまいました。
ここ暫くは購入していなかったのですが、やってしまいました。

先日スミソニアンに行った際に「なんか宇宙関連のプラモがディスプレイが欲しい」
と思ってミュージアムショップを見ていたのですが、手頃なものがなくその場では断念。

ネットで色々と検索するとあるわあるわ、結構変なものの宇宙関連プラモが。
スペースシャトルなんかは何ら違和感もありませんが
これは結構珍しいと言うか、買う人は少ないでしょう。


ナント 国際宇宙ステーション(ISS) のプラモデルなんです。
価格は少し値切って$70、日本のアマゾンより安く買えました。

出来上がるとこんな感じ。


大きさは74.5cm×50.0cm×40.6cm と結構な大作。

いやぁ久々にマニアックなプラモを買ってしまいました。

そしてこれをネットで検索している間に発見しました。
このISS、ナント地上から肉眼で見えるそうなんです。
JAXAのHPに出ていました。http://kibo.tksc.jaxa.jp/
NASAにもNASA skywatchと言うサイトがあって「自宅の裏庭から見るには?」
ってのが書いてあるのです。

これによると5月に当地の近くを通過するらしいので、子供とチャレンジしようと思います。

しばらくこの病気は治りそうにありません。
Posted at 2012/04/29 13:17:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | New Hobby | 日記
2011年07月31日 イイね!

ご意見下さい

みんさんこんにちは。

日曜の昼下がりをいかがお過ごしでしょうか?
自動車業界の方は出勤ですかね。

さて私こと向井太陽は2011.1.1にここアメリカに引越し、新生活をスタートさせ
早いもので7か月が経過致しました。

大分生活にも慣れ、最近では何とか生活しております。

好きなゴルフも家族が慣れてきた6月以降はほぼ週イチペースでやれています。
ゴルフ自体は非常に楽しいです。

なのですが何か物足りません。

そこで何かアメリカらしい趣味若しくは習い事を一つ始めてみたいと考え、皆さんのご意見を賜りたいのです。

【条件】
 ・アメリカっ!! って感じがするモノ
   誰かに「趣味は〇〇」と言うと、「そりゃーアメリカだねー」と返ってくる。
 ・可能ならば日本帰っても続けられる
   これは絶対ではない、最悪この3年で終わっても良い
 ・ヒストイックなものは避けたい
   スカイダイビング、フリークライミングなど

【候補案】
 1)軽飛行機 or ヘリコプター免許取得
  

 2)ポロ(←クルマじゃないすよ、馬の方)
   

   3)ハンティング
   日本人なので銃を使うのは少々抵抗あり

みなさんの忌憚なきご意見をお待ちしております。
Posted at 2011/07/31 13:29:37 | コメント(3) | トラックバック(0) | New Hobby | 日記

プロフィール

「記念すべき」
何シテル?   05/23 22:28
2011年より仕事のため、アメリカ在住。⇒2014年1月日本復帰 知多の向井太陽です。よろしくお願いします。 趣味は洗車、ゴルフ、ラケットボールと家事を...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

BILSTEIN BPS-Kit 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/12 00:30:29
GW後半・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/08 13:04:34
リアタイヤ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/13 16:29:51

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
昇格記念に購入。 色の好みが急に変わり 外:パールホワイト 内:ベージュ
日産 デイズ 日産 デイズ
0:10の貰い事故で買い替え
ポルシェ 911 ポルシェ 911
ついに購入、彼等
トヨタ その他 トヨタ その他
Corola Matrix S

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation