• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年05月02日

飛び石(;一_一)

飛び石(;一_一) ようやくGW突入♪って事で、早朝洗車して気持ちよく連休を過ごそうかな♪って思い洗車をしていたら…見てはいけない者を見てしまいました(;一_一)(爆)

ボンネットに飛び石による傷…見ちゃいました。。。

とうとうこの時が来てしまったか…てな感じですね(笑)

傷の大きさは2mm程度なのですが、傷が下地のアルミ面までいってるし、レクサスのソリブラ(212)はすっごく綺麗なので、逆に傷が目立ってしまいます。。。(T_T)
しかも、塗装も完全に飛びきらず、ムニッて残ってるし…

どうやって補修しようかな…

ってことで、ブログには載せてなかったのですが以前、フロントタイヤハウス内を自分のタイヤで巻き上げた石による傷(これは結構でかかった(笑)直径5mm、下地完全にでてました(爆))を補修途中だったので(タッチペンのみ塗装済み)仕上げのペーパー磨き⇒コンパウンド処理を終了させ完了しました。。。(笑)

ある程度のタッチペン補修は以前から行なっていたので仕上げも無難に出来る方だと自分では思いますが、さすがに今回のこのムニッ傷はねぇ…

逆に完全に塗装が飛んでいてほしかった…(涙)

どうやって下地処理しようかな…
困った…(-_-メ)


気持ちを切り替えて連休過ごそうと思います(T_T)(笑)




ブログ一覧 | 日記 | 日記
Posted at 2010/05/02 18:08:44

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏の思い出🏕️
デリ美さん

猛暑の中、何かと忙しい8月だった( ...
トホホのおじさん

今年2回目かなぁ…電気だけで走ると ...
PHEV好きさん

乗り換えを検討中💦
Paguroidea(ヤドカリ)さん

JTP筑波山コラボイベント(202 ...
インギー♪さん

電波被害の考察✋
takeshi.oさん

この記事へのコメント

2010年5月2日 18:26
こんばんは(^^)

あわわわ・・飛び石ですか~(汗)
私の前々車のハリアー(パール)も、5mm近い飛び石がありました。
パールでしたので下地の黒が見えてムニッとした形状でしたが、RXを購入する計画段階だったので放っておきました(笑)

でもrexさんの場合はそうはいかないですね(><;)

450hの為にもいち早いリペアをしてあげてください!
コメントへの返答
2010年5月2日 20:30
こんばんは。
洗車好き&艶に魅力を感じる私には相当でかい傷ですね(笑)

来月納車後一年経つので、にコーティングのメンテナンスに出す予定でしたので、その前でまだ良かったかなと…(笑)

コーティングのお師匠と相談してrex号の補修したいと思います。

最悪現状維持になるかもですが…(-_-メ)(笑)
2010年5月2日 18:39
はじめまして。

車種は違いますが、私も昨日飛び石を食らってしまって・・・。
飛び石仲間(?)という事でコメさせていただきました。

衝撃的な写真ですが、周りにも白い点々が見えますがこれも細かい飛び石なんでしょうか?

私も黒の車が欲しかったのですが、メンテできないだろうと思い諦めました・・・。

そんな私は、なんとリアフェンダーに飛び石です・・・。
ボンネットの方が交換とか別手段があったので良かったな・・・。
コメントへの返答
2010年5月2日 20:40
はじめまして。

飛び石仲間ですね♪(笑) 結構ですよ。

衝撃的でしょ?!接写撮影で見ると更に醜く写ってます(爆)
周りの白い点々は花粉もしくはほこりです(笑)

確かに黒は傷が目立つのでメンテが大変なのですが艶マニアの私は黒の虜でして…(笑)

リアフェンダーとはまた珍しい所ですね。
ZはFRなのでリヤのホイールハウス内をヒットする自打球が多いのかもですね(T_T)

ま、車は外を走るので傷の一つや二つしょうがないのかなと(笑)

逆に開き直ったら結構楽にDIYでがんがんメンテ出来て、更に腕も上がりますから♪

その分愛着も湧きますしね(^^♪

お互い開き直っていきましょう♪(笑)
2010年5月2日 20:01
うわっ、ショックですね(汗

でも、走っていればいずれはおきますよね。。。

ずっと飾っておくわけにもいかないですからね。。。
コメントへの返答
2010年5月2日 20:41
はい、ショックでした(爆)

そのとうり♪走っていればいずれは…ね♪(笑)

開き直りが肝心かと思います(笑)

更に補修の腕を上げなくてはですね♪
2010年5月2日 20:12
こんばんは。なかなか傷は気にしてしまうと、きりが無くて悩んでしまいますね。私も、すでに磨きキズがありますが見てなかった事にしました冷や汗
コメントへの返答
2010年5月2日 20:46
ソリブラ(212)は傷目立ちますからね~(泣)

マイクロファイバーのタオルだとかなり拭き傷軽減されますよ♪

あと、吹き上げる際のタオル&洗うスポンジはボディ上用、下用で分けると更に軽減できますよ♪

吹き上げのコツは女性の肌を触るようにやさしく触れるように吹き上げるのがベスト!!です(^^♪

最終的には見なかった事にする&開き直りなんですがね♪(爆)
2010年5月2日 21:12
ボクもこの前名阪国道を走ったらボンネットに・・・

さらにバンパーも数箇所涙

黒はそうしても塗装が軟らかいので仕方がないですけど・・・

ボクもタッチアップ技術磨かないといけないですね~
コメントへの返答
2010年5月2日 21:26
え?ひかるさんも飛び石ですか?(-_-メ)

コーティング屋の師匠も言ってました…
トヨタ系(レクサスも含めて)のソリブラは柔らかいからなァ…って(-_-メ)

飛び石の傷や磨き傷など悪い所ばっかりクローズアップされますが、レクサスのソリブラの艶の魔力の前に、私は完全にやられてます(笑)

この魅惑の艶を味わったら…ブラック…やめられません♪(笑)
2010年5月2日 21:20
こんばんは。

私も飛び石ではないですが、いつの間にかボンネット先端に鳥の糞が付いていて、拭き取るとほんの少々塗装が剥げてしまっていました。

Dにてブラックで補修して貰いましたが、酸が強い糞は塗装に影響するらしいですね・・・あいにく当時は夜の仕事だったので気付けませんでした。

飛び石に鳥糞・・・塗装の敵はなかなか多いものです・・・。

コメントへの返答
2010年5月2日 21:34
こんばんは。
塗装に天敵はかなり多いですね(笑)

あと、ウォータースポット、樹液やこれからの季節だと虫の死骸なんかもしみの原因になるので気をつけないといけませんね(T_T)

淡い色だとある程度ごまかしなど効くのですが、濃淡色(特にソリブラ)は完全にごまかしナシ!!ですから…(笑)

でも、ソリブラの艶の魔力の前に私は完全にやられているので、小さな事は気にしてもしょうがないので、大きな視点で全体的な艶を持続させるように努めたいと思います(^^♪

諸刃の剣でもブラック最高!!ですね(^^♪(笑)
2010年5月2日 23:24
こんばんは^^

自分も最近、ボンネットに飛石による傷(しかも3つ)を見つけた仲間です(笑)

いつかは傷ついてしまうとはわかっていても、見つけた時はショックですよね(>_<)
コメントへの返答
2010年5月3日 7:39
おはようございます。
意外と皆さんも飛び石被害あわれているんですね。RXでの飛び石の書き込みをほとんど見てないので、私だけ…って思ってたんですよね(笑)
仲間がたくさんです(-_-メ)(笑)

私も「いつかは傷つくし、気にしてもしょうがないですから♪」なんて言ってますが…本当は超ショックです(T_T)(爆)

夢なら覚めて…とまで思ってましたから(笑)

今は、知り合いなどいろんな所に聞いて最善の処置を検討中です♪

皆さんもくれぐれも愛車はお大事に♪ですね(^^♪
2010年5月3日 8:23
おいらも 2つ発見(--〆)

適当に タッチペン のみ っす。

ホント こういった傷 は やっかいですね!

気を落とさず GW エンジョイ してくださぃ
コメントへの返答
2010年5月3日 10:33
ありがとうございます。

こういった傷確かに厄介です(-_-メ)

そうですね、昨日一日やけ酒飲んだので今日はもう開き直ってます♪(爆)

GWは天気も最高ですし、エンジョイしますよ(^^♪
2010年5月3日 10:50
元気だしてください
コメントへの返答
2010年5月3日 12:56
ありがとうございます(^-^)/
気持ちを切り替えますよ。
この勢いでシンクデザイさんでパーツ発注しちゃいます(^^)v
何か弄らないとおさまりませんから(爆)
2010年5月7日 20:00
こんばんは♪

この傷は、塗装が完全に飛びきらず厄介そうでしたね。

綺麗に直るといいですね。

私もフェンダーの凹みと、あのドアパンチをどうにかしないと… (>_<)

コメントへの返答
2010年5月7日 20:27
こんばんは。

自分なりにがんばって修復します(笑)

フェンダーのエクボとあのドアパンチ綺麗に直るといいですね。

私なら、あの瞬間絶句してましたよ(>_<)(爆)

プロフィール

車、音楽、スポーツ、ファッション、時計、パチンコ&スロットなどなど好奇心だけは旺盛な道楽人です。 みなさんよろしくお願いします♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Grazio&Co. 
カテゴリ:PARTS
2010/09/29 22:57:03
 
THINK DESIGN  
カテゴリ:PARTS
2010/05/11 08:40:34
 
SURUGA SPEED 
カテゴリ:PARTS
2010/05/11 08:33:25
 

愛車一覧

レクサス RXハイブリッド レクサス RXハイブリッド
RX450h version rex77 レクサスが提案するスポーツシリーズ“F”を ...
トヨタ ハリアー トヨタ ハリアー
約8年お世話になった10ハリアーです♪ レクサスへの憧れはこの車が始まりでしたね~♪ こ ...
レクサス RXハイブリッド レクサス RXハイブリッド
RX450h version rex77 ホイール:WORK EQUIP E10 22 ...
その他 その他 その他 その他
画像

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation