• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

rex77のブログ一覧

2012年10月28日 イイね!

復活~?!

復活~?!みなさんお久しぶりです!!

約一カ月ぶりのブログになりますが、RXの方はというと…

何も変わっていません(涙)

弄りたい事はあるんですが…

RXの方は焦らずボチボチやっていこうかなと。

さて、最近は何をしていたかというと…

友達に誘われて、また波乗り復活しましたwww

復活といってもまだ2回目だけど(笑)



でね、部屋の片隅に追いやられていた↑のボード達を引きずりだしてきました。



ケースから出すと…ボードには何シーズン前か分からないワックスが付いたままにwww

これからが日本海の波乗りシーズン!!

最高の波をゲット出来るように鍛えなくちゃ!


その前に…

昔のウエットでこの冬越せるかな~?www
Posted at 2012/10/28 23:42:39 | コメント(6) | トラックバック(0) | 波乗り | 日記
2012年09月23日 イイね!

やっと揃いましたwww

みなさんおはようございます。

相変わらず仕事に追われる毎日…

昨日も仕事…ストレスが溜まリまくっているワタクシです(涙)

皆さんはどのようにストレスを発散しますか?

お勧めのストレス発散方法があれば教えてください(爆)




さて本題です。

今回はタイトル通り、あるパーツがやっと揃いました!!

パーツレビュー整備手帳で、もう知ってると思いますが、

シンクデザイン製ブラックカーボンパネルの残りの一つ(センターコンソール)がやっと届きました♪

今まではセンターコンソールだけアビスパネルのままで統一感がなく、寂しかったんですが




交換後は



こんな感じで、インテリアの統一感が出て、やっとイメージ通りに仕上がったって感じですかね。

パネルの面積が大きめなので雰囲気がずっと良くなりました♪





カーボンパネル…最高!!!(照)




毎日この艶感にウットリしてニヤニヤしているのはここだけの秘密ですwww




これで、ボクのインテリアカーボン化…コンプリートかな?!www





カーボンパネルを作製してくれたシンクデザインのホームペー

ジが新しく、車種別で見れるようになりましたので気になる方はチ

ェックしてみてください。


さて、次は何しようかな~(爆)

今、気になっているのはリモートタッチ部分なんですが…



みなさんなら、どんな感じに仕上げますか~?www





あ~、ストレスが溜まりすぎて…爆発しそうです…(涙)
Posted at 2012/09/23 10:07:56 | コメント(6) | トラックバック(0) | RX | 日記
2012年09月16日 イイね!

ラッピンG~

ラッピンG~
みなさん、ども!ご無沙汰ぶりです!

気が付けば夏も終わって、もう秋ですね…



最近は、仕事もプライベートもドタバタしていて、ブログをあげる気

にもならずノイローゼになりそうな

ワタクシです…

いや…もうすでになってるかも…
  鬱病(涙)




さて、本題です。

もう知ってる人は知ってるとは思いますが、RXに純正エアロを取り付けました。

普通に取り付けるとこんな感じ






コレだとボク的にピンとこないな~って思っていたんですが、
ひらめきました…

        ラッピンG~♪

でね、調べてみたら地元にもラッピングしてくれるお店があるじゃないか!!


     Gデザイン




ラッピングやプロテクションフィルム、車のカスタムをはじめ整備全

般もしてくれるショップさんです。

こんな車も出入りしてました。



カッチョいいね~♪


で、純正エアロをカーボンラッピングしてもらう事に。

こんな感じに仕上がりました。








でね、これがまた超クールなんです





どうですか?超クールな仕上がりじゃないですか?www


※エアロが付いてるかわかんね~とかカーボン柄がよく分かんないんだけど??なんて言わないでくださいwww



写真だとあまりわかんないかも…撮る腕がないとも言いますが(爆)

実車はいい感じなんです♪ たぶん…www

とまあ、こんな感じでカーボンラッピング完成です!!







ちなみに…

心配していた自宅前ではこんなんなってました。








セーフ!!!






でも、擦るのも時間の問題だな(爆)
Posted at 2012/09/16 09:10:10 | コメント(11) | トラックバック(0) | RX | 日記
2012年07月30日 イイね!

ホイール選びは慎重にwww

ホイール選びは慎重にwwwみなさん、こんばんは♪

さすがにこの時間になると快適ですね(笑)

日中は暑すぎて何もする気が起きません…Orz


さて、ワタクシ、ホイール購入の際オフセットなど考えるのが面倒くさくすべて店員に任せていたのでホイールの出具合がめっちゃ微妙…

他の人から見たらどうでもいい事なんですがね…(笑)

少しでもこのツラ内を解消すべく前RXにも入れてましたがフロント&リアにスペーサーを入れました。

使用したのはこの二種類



フロント用 

KSP engineering ハイクオリティープレートスペーサー5mm







リア用   

佐藤精機 / TK-Lathe アジャストスペーサー10mm




両方ともハブ付きのスペーサーです。

取り付けの為にフロント&リアで20本ロングボルトに打ちかえました(爆)




それでも…まだツラ内ですwww




みなさん、ルーホイ選びは慎重に!!(笑)








そして、デーラーから帰る際に

メカニック 「あ、〇〇さん、アレ届いてますよ!」 って…






レクサスから新種の弓が発売されたようですwww
Posted at 2012/07/30 00:15:40 | コメント(12) | トラックバック(0) | RX | 日記
2012年07月28日 イイね!

乗り心地改善化♪

乗り心地改善化♪いよいよ夏到来!!

毎日暑い日が続いてますが、みなさん熱中症にはご注意ください!!



さて、夏に向けてまたまたFスポーツのパーツを取り付け~

インチUP&ダウンサスで乗り心地がゴツゴツした感じになっている僕のRX…

CTやHSなんかでは評判のイイ?!

Fスポーツで標準装備されているパフォーマンスダンパーを取り付けました。



フロント




リア



リアのアンダーカバーには最初からパフォーマンスダンパーが通る為のスペースが確保されてます。




取り付けた感想ですが

ガタンッガタンッ → カタンカタン

といった具合に衝撃をうまく緩和させてるといった印象です。

乗り心地も以前よりは良くなりました。

RXでもパフォーマンスダンパーは有りだね!! 

と思いました。

どうせなら標準装備してくれよ~って思いますが…www

インチUP&ローダウンさせている方にはGOODなアイテムだと思います♪

さて…また一つ煩悩が満たされたので、次は何しようかな…(爆)
Posted at 2012/07/28 09:05:08 | コメント(9) | トラックバック(0) | RX | 日記

プロフィール

車、音楽、スポーツ、ファッション、時計、パチンコ&スロットなどなど好奇心だけは旺盛な道楽人です。 みなさんよろしくお願いします♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

Grazio&Co. 
カテゴリ:PARTS
2010/09/29 22:57:03
 
THINK DESIGN  
カテゴリ:PARTS
2010/05/11 08:40:34
 
SURUGA SPEED 
カテゴリ:PARTS
2010/05/11 08:33:25
 

愛車一覧

レクサス RXハイブリッド レクサス RXハイブリッド
RX450h version rex77 レクサスが提案するスポーツシリーズ“F”を ...
トヨタ ハリアー トヨタ ハリアー
約8年お世話になった10ハリアーです♪ レクサスへの憧れはこの車が始まりでしたね~♪ こ ...
レクサス RXハイブリッド レクサス RXハイブリッド
RX450h version rex77 ホイール:WORK EQUIP E10 22 ...
その他 その他 その他 その他
画像

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation