• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

rex77のブログ一覧

2012年07月14日 イイね!

定番BELLOFで快適仕様!

定番BELLOFで快適仕様!ども♪

おはようございます。

先日、ハロゲンだったフォグをタイトル通りHIDフォグに交換してきました。




LEDヘッドライトとの色合わせでLEDにするかHIDにするか迷ってたんですが、明るさ重視でHIDに決めました。



交換前がこんな状態



      ↑                   ↑
   
    後期RX               前期RX

あ、交換前の画像撮り忘れたのでこの画像です(笑)
純正状態のハロゲンフォグとLEDヘッドライトの色のバランスはこのありさま…



ダサすぎるwww




これをHIDフォグに交換すると…







LEDヘッドライト&HIDフォグとの色のバランスも納得いくレベル。



お!カッチョいい!!(照)




後期型になってLEDヘッドライトの色も白くなり、明るさも十分になったけど、フォグのHID化で更に快適仕様に。


【ヘッドライト&HIDフォグ照射】



お~っ!めっちゃ明るくなった!!

でもね、フォグで照射してる部分をよ~く見ると…




【HIDフォグのみ照射】



照らしてる位置がちと低い…Orz

もうちょっとフォグの光軸上げなきゃね。


でも…



車高が高いので対向車にうざいってパッシングされないかが心配です((笑))


詳細は整備手帳にも。
Posted at 2012/07/14 01:16:02 | コメント(7) | トラックバック(0) | RX | 日記
2012年07月08日 イイね!

MY RX その他&衝撃的事実…www

MY RX  その他&衝撃的事実…wwwおはようございます。


この写真、家で飼っているミニチュアダックスなんですが、僕のオヤジはこの表情を見て


「こいつ笑っているぞ!!ププッwww」

って言うんですが、皆さんはどう思いますか?(爆)www



さて、本題です。
前回&前々回の
【エクステリア編】

【インテリア編】と来た訳ですが、今回は【その他&衝撃的事実編…】って事でいきます。



その他編】

パーツレビューで載せているんで、今更な感じではあるんですが…www

今回のMCで凄く良くなったRXではあるんですが、前RXの時に使用していて、すごく調子が良かったパーツ類を今回のRXでも使用しちゃいました。

THINK DESIGN RX450h用 BIG THROTTLE



スルガスピード  AIR CONTROL CHAMBER



K&N HIGH-FLOW AIR FILTER(純正交換タイプ)



スルガスピード RX450h用等長フロントパイプ



これら、個々のパーツ類だけでも効果を体感する事は出来るとは思いますが、相乗効果ってのはイイですね♪

ノーマル状態のRXを運転したのは試乗の時だけなんですが…

これで僕も「違いの分かる男…」になれた気がします(爆)

意味の分からない内容ではありますが…

相乗効果ですこぶるイイね♪

って事ですwww


フィーリング的には新型GSに採用されているサウンドジェネレーターの様なナイスなサウンドを奏でます。


走りに関しても、よりパワフルに仕上がったのですごく満足してます。

ってな感じで 一通りMY RX が仕上がりました。

まだ、いろいろ仕上がってない部分なんかもあるんですが、ボチボチ仕上げて行こうかなって思ってます。










さて、ここからが本題?!です(笑)

「衝撃的事実…www」

別に引っ張ってきたわけじゃないんですよ…本当に…

ただ、順番的に一番最後になったってだけなんです(笑)

しかも、大した内容でもないし(爆)







今回、エアロバンパー久しぶりに車高をチョットだけ落としたRX…




正直、「まだまだ車高が甘い!!!」









でもね…

僕の家に出入りしようとすると、こんなんなってます…















ザザンッ!!













たいして車高低くないのに!!(爆)
普通にブ~ッンて突っ込んだら…ガリッって遣っちゃうな(爆)

リップ付けたかったのに…涙
Posted at 2012/07/08 02:05:38 | コメント(13) | トラックバック(0) | RX | 日記
2012年07月01日 イイね!

MY RX インテリア

MY RX インテリア

前回の
【エクステリア編に続いて
今回は
【インテリア編】です。




【インテリア編】

今回RXインテリアのイメージは


ズバリ…【F化】www




そのイメージに欠かせないパーツがTHINK DESIGN から、
リリースされたのでRXに武装しますwww





まずは純正アイテムでインテリアを≪F-スポーツ≫化

350Fスポーツステアリング(パドルシフト付)



フロアマット(タイプF)&アルミペダル各種





フットレスト部分は価格が高いので保留です(爆)


で…


ここからが

MY RX インテリアメイクのメイン!!







僕のRXはいっちゃん安いベースグレード(照)

なのでインテリアパネルはアビスブラックパネルです。







これを待ち焦がれたTHINKDESIGNのあのパーツに交換♪







そう…








それが…









THINK DESIGN 製
RX用ブラックカーボンインテリアパーツ








ドアインナーベゼルブラックカーボン化&LSドアロックノブ



フロントブラックカーボンパネル



リアブラックカーボンパネル



リアドリンクホルダーブラックカーボン



ブラックカーボン&クロームコンビネーションシフトノブ



夜にはLEDスポット照明でブラックカーボン&クロームシフトノブが幻想的に輝きます♪





まさに【RX-F】のイメージにドンズバ!!






その他

バージョンLスカッフプレート




赤カーテシ



などなど…ベーシックな弄り。




MY RXインテリア完成しました








一部を除いては…




センターコンソールは未だ…アビスブラックパネル(爆)




あ、今回のRXサンルーフを付けてみました。



凄く快適ですね♪




室内の照明は昭和の灯だけど…(爆)



さて、次回は…その他編(まだ続くのかよwww)&衝撃的事実編ですwww
Posted at 2012/07/01 10:27:26 | コメント(13) | トラックバック(0) | RX | 日記
2012年06月24日 イイね!

MY RX エクステリア

MY RX エクステリアども♪ 


今回は長いかも…(笑)


RX納車から約1週間が経ちました。


仕事に日々追われ、パーツレビューをチョコチョコ更新し、力尽き果てているrex77ですwww



そんな中、僕にとっての癒しの場所がココ

自然に囲まれたモダンな雰囲気が心を癒してくれる…そんな気がする場所です。

でも、そんなにしょっちゅうは来ないんだけどねwww

で、ここの雰囲気が好きなのでRXのエクステリア紹介用にフォ撮ってきました(笑)



【エクステリア編】



DOPのエアロバンパー&Fスポスピンドルグリル装着したRX





Grazio&Co. コンビネーションドアハンドルユニット
を装着したサイドはドアハンドルのメッキラインがシャープさを演出







SUVでも車高はチョイ下げの方がスタイリッシュなので、
モデリスタダウンサスをチョイス。

ルーホイは前RXから愛用している WORK EQUIP E10 【ブラックアルマイト】 22インチ




≪前RXとの比較≫

チョイ下げ車高




ノーマル車高


車高が下がったのは写真ではあんまり分かんないかなwww
エアロバンパーの効果は抜群です♪



≪サイド全体比較≫

チョイ下げ車高


ノーマル車高


エクステリアに関してはパーツ交換でこんな感じになりました。



ただ…
いい感じにはなったんだけど…
何かが足りないんだよな…何かが…



でも気に入った写真も撮れたし、まいっかwww



やっぱリア周りは前RXの方が断然好みだなァ(照)
マフラー欲しィ~(涙)




今のRX、リアがあんまり好きじゃないのでフォトがめっちゃ少ないっす。というよりほとんどないっすwww




【RXプロフィールフォト】










あ、リアはそれほど気に入ってませんがとりあえず寂しいので載せてみました(笑)



ココねホントいい雰囲気の場所なんだけどなァ~

写真撮る人の腕が無さすぎるッ!!!(爆)










と、これで終わりと思いきや…





この後、衝撃的事実が…(爆)


それはまた今度ね。


ながながと見て頂いたみなさんすんません!!
ありがとうございました(笑)



次回はインテリア編ねwww
Posted at 2012/06/24 09:59:38 | コメント(7) | トラックバック(0) | RX | 日記
2012年06月17日 イイね!

viva RX!!

viva  RX!!ども~!!

昨日の事なんですが、いよいよこの日がやってきました!!




え?何の日かって??

それはもちろん



my RX 納車 です♪




長いようであっという間の3ヵ月間でした。

ディーラーに到着すると表には

前愛車の姿が…



次のオーナーにも可愛がってもらえたら幸いです(涙)



そしていよいよ my RXとご対面の時が…

とその前に、my RXがディーラーに到着した時の姿がこちら




なんでこんな写真載せるかって?

だって、ノーマル状態はこれが見納めたからですwww


そんな余韻に浸りながら








ハイ ご対面!!













RX 450h なんちゃってFスポーツ(照) 







社外コーティングやら、もろもろのパーツ取り付けやらで納車までにけっこう時間がかかっちゃいました。

とりあえず簡単ですがこんな感じで昨日無事に納車されました。




ディーラーの方々をはじめ、納車までに関わってくれたみなさんに感謝です。



ありがとうございました!!



こんなrex77ですが、今後ともよろしくです♪(照)



※パーツレビューなんかは今後追々UPしていきます
Posted at 2012/06/17 10:49:29 | コメント(20) | トラックバック(0) | RX | 日記

プロフィール

車、音楽、スポーツ、ファッション、時計、パチンコ&スロットなどなど好奇心だけは旺盛な道楽人です。 みなさんよろしくお願いします♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

Grazio&Co. 
カテゴリ:PARTS
2010/09/29 22:57:03
 
THINK DESIGN  
カテゴリ:PARTS
2010/05/11 08:40:34
 
SURUGA SPEED 
カテゴリ:PARTS
2010/05/11 08:33:25
 

愛車一覧

レクサス RXハイブリッド レクサス RXハイブリッド
RX450h version rex77 レクサスが提案するスポーツシリーズ“F”を ...
トヨタ ハリアー トヨタ ハリアー
約8年お世話になった10ハリアーです♪ レクサスへの憧れはこの車が始まりでしたね~♪ こ ...
レクサス RXハイブリッド レクサス RXハイブリッド
RX450h version rex77 ホイール:WORK EQUIP E10 22 ...
その他 その他 その他 その他
画像

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation