• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ふじせい@993GTI5のブログ一覧

2011年01月15日 イイね!

大満足♫

大満足♫今日、無事に帰国してきました~。

Moufに行って、ポルシェ見てきました。

ウイングが装着されて、以外にもフェンダーが広がって見えて

リアの迫力がさらにましています‼

他にも色々良くなっていますが、

とにかく、リアが‼


ジックリ見てるとなんか、やりたい事が増えてしまって

なんか危険な感じです。




仕事が終わりそうになく、

明日のWETには、参加出来なくなりましたが、

日曜日は参加出来ます!

いい写真撮れるとイイな~♫



Posted at 2011/01/15 02:32:54 | コメント(21) | トラックバック(0) | ポルシェ | 日記
2010年12月06日 イイね!

アメリカからの・・・!!!

本日、ブツが届いたとの連絡がありました!!!


とりあえず、履かせてみて画像送ってもらいました♪






か、カッコよすぎる・・・・(汗




タイヤとのマッチングも最高です。


超自己満で、大満足です♪♪

こここから爪折って下げていく予定です
Posted at 2010/12/06 20:54:06 | コメント(20) | トラックバック(0) | ポルシェ | 日記
2010年11月06日 イイね!

KWv3のうんちく(丸コピー) ポルシェ

お店から連絡もなく、気になって先ほど店のホームページをみたら
昨日、僕の車のことが載っていました・・・・(汗


以下抜粋

ふじさん の ポルシェ の 車高調  KW V3
車自体が 少し前の車輌なだけに 本国オーダーと なってました。
予定よりも早くの入荷です。
少し説明いたしますね
このV3は ショック自体の 伸びる力 と 縮む力 の 強さを 調整できる!
と 言う性能を持ってます。
その分 走り方にあった セットアップができるのです。
KWの車高調は バンプラバーが 凄くキモになっているんです。
普通バンプラバーが タッチをすると 不快感を感じてしまいますが
このKWは このバンプラバーのタッチを利用して 乗り心地に
変えてるみたいなんですよ!
へえ~。。。
少し前までは KONI社 と KW社 の 共同開発だったみたいですが
現段階では KW独自の製作となってるみたいなんですよ
そのため オーバーホールも容易になったと聞きました。
グッと身近になったと解釈してます
この辺りが 違うところなのかな 
この画像がトップの減衰調整 六角レンチで調整になってます
伸び側の力を調整します
そしてこれが下側の減衰調整 
縮み側の力を調整いたします
気になる値段ですが やっぱり ポルシェ価格では ありました。。。
ふじさん! 勇気と根性を ありがとうございました!!
こちらで 責任をもって対応できることは 納得のいく乗り味をセット
してあげることだと 思ってます
頑張りますね。
例えば リーズナブルな 車高調だとしても
その性能を限界 いやそれ以上 の 形で 
お客さんの車を送り出して あげたいです
これが 今 一番の僕の目標なんです。
ちょっと かっこいいこと 書きすぎましたかね笑
高い物は いいのかもしれません。 
でも 安い物だって ちょっとした工夫で
いい物に変わるはずです。
違いますかね?笑

よし!! 気合いを込めて装着しまーす。


なるほどー
ちょっと かっこいいこと 書きすぎー(笑
店長、いっぱいいっぱい期待してますよー
Posted at 2010/11/06 01:02:22 | コメント(6) | トラックバック(0) | ポルシェ | 日記
2010年11月06日 イイね!

ポルシェもろもろ(画像入り)

本題のポルシェ993ですが、

何をするのかサラッと書いておきます。

空冷最終ポルシェノーマルカレラを出来る限り
ベタベタにする


200km以上走行出来るのが条件

ポルシェらしさは損なわない

出来るだけ太いタイヤ

レーシーというよりユーロ

リアの膨らみ曲線を生かして、より官能的に

ホイールはHRE

サスはKWv3ポルシェ別注

タイヤはコンチネンタルカップ

フロントバンパーはワンオフ

リアウイングは・・・バランス見てから?



っていう内容です。




最初のイメージ画像がこれ↓(店長作成)



ちょっとホイールが走ってるみたいになりそうなのと、
20インチはでか過ぎるし、無理やり19入れるよりは
車格を考えて(意外と小さい)18インチをぱつんぱつんに。
車の構造上、爪折ります。

ホイールのデザインはリム有りにしました。
画像はガンメタですが、ブラッシュド加工します。
HREのブラッシュドは粗さに品があります。


タイヤはミシュランカップ
画像は拾いです
  



電装関係もLED満載で、特にリアテールには熟考を要します。
時間掛かりそうですので、ゆっくりやります♪

Posted at 2010/11/06 01:02:02 | コメント(11) | トラックバック(0) | ポルシェ | 日記
2010年10月12日 イイね!

楽しいこと始めてます

昨日は爆睡、今日はまったりと気の抜けた連休で・・・・

昨日夕方、お世話になっている車屋さんから愛人(16歳)が帰ってきました。



健康診断してもらいました
 

・プラグコード2本交換(まだ1本は本国から来ないので未装着)
・スタビリンク交換
・パワステベルト交換
・オドメーター調整修理(ポルシェ工場にて)
・ワイパー交換
・ETC接触不良修理

ってところでした。すべて純正部品、いったいいくらするんだろうか・・?
ここは今時、支払いはある時払いです。



大きな欠陥がないことを確認して、
愛人の若返りを引き受けてもらえるということで、

岡山の笠岡ゼロヨンの仕掛け人、通称極悪店長様

わざわざ自宅まで電車」に乗って 愛人を迎えにきて頂きました!

「見積もり持ってくるの忘れた・・・」

しかし、すぐさま雑誌を取り出し、イメージと僕の懐具合を確認して、

速攻で運転して帰られました。僕は、好きですねこういう人♪

隅々まで出来ることを確認してくれると期待しています。

いまだに、いくら¥なのかよくわかりませんが(滝汗

気長にやりますので、忘れたころにまた報告します


そして、また別のお世話になっている車屋さんが、

2009年 GTI5 左ハンドル 3ドア 6速ミッション ドーピング済み

をアメリカで買い付けた!とのことなので、お話聞きに行ってきました!

もう船積みされたようなので、来月頭には現物見れそうです。

っていっても買うわけではないですが、今のと取り替えて欲しい!

今時、ミッションって買う人限られていると思うけど、
この人も好きなんでしょうね。


明日から、東京1週間、大阪1週間の国内出張です!
大阪出張の締めはKEFFYです。
仕事がんばります!

Posted at 2010/10/12 00:59:29 | コメント(16) | トラックバック(0) | ポルシェ | 日記

プロフィール

「明日、やっと帰国~」
何シテル?   09/11 00:57
ここ数年でBMW Z3→porscheボクスターを 乗り継ぎ今はporshe911/993とGOLF5GTIです。 空冷ポルシェは最高の宝物です。 最近、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
画像
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
購入して半年経ちました。かなりハマッてます!
ポルシェ 911 ポルシェ 911
空冷は日常を忘れさせてくれます。

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation