NDロードスター・スピーカーシステムの試作機を実際の車体に取り付けて初めて音を出してから、ちょうど1年が経ちました。開発をしていた頃のことを振り返るブログを書いたので、こちらでも紹介させていただきます。
1年前のその日は、音が出たといっても、使用するユニットの選定作業も兼ねていたので、本当にただ鳴っているだけでしたが、十分な手応えを感じていました。ツィーターも取り外した状態でテストしている音声付きの映像もiPhoneに残っていました。
そこから、また半年ほど掛けて何度もブラッシュアップを繰り返してようやく今年に入ってから完成させることができたNDロードスター・スピーカーシステムです。
おかげさまで20セット以上が全国のNDロードスターに取り付けられ、音楽を鳴らしています。そのうちの7割近くのオーナーが、一度も視聴することなく製作のリクエストをくださり、現在9月以降の完成に向けて製作するロットの順番をお待ちいただく状態になっています。1つひとつわたし自身によるハンドメイドなので、これ以上製作のペースを上げられず、うれしくも、たいへん申し訳ない気持ちで悲鳴を上げております。
秋以降、新しいプロジェクトにかかる予定があり、製作時間が十分に取れなくなります。あと数個分はぎりぎり秋のドライブに間に合うタイミングで製作できますが、その次はクリスマスに間に合えばいいな、という状況です。試聴して頂ける機会がなかなか設けられないのですが、「聴いたら最後」系の音だと自負しております。ご興味のある方は、以下のリンクからブログをぜひご覧ください。完成に至るまでの音の変化を記録したサウンドファイルも、紹介しています。
Posted at 2019/07/24 11:22:46 |
トラックバック(0) | 日記