
山中湖にナップス主催の「ナップス RIDE MEETING」に
O☆M☆R!さんと行ってきました
相模湖に7:30集合
途中、道志で休憩を挟みイベント会場である山中湖交流プラザ「きらら」に
8:30過ぎに到着
イベント会場では、すでにほとんどのブースが設営終わっていたので
一通り回ってみるがあまりめぼしいものがない・・・。
結局今回の収穫は、モンスターエナジーのパーカーを着ているにも関わらず
綺麗なレッドブルおねーさんから頂いたレッドブルを飲んだだけで終了
今年は、イベントが多く一番最後のイベントのナップスはやはり掘り出し物は少ない状態でした
本当のイベント開始時間は、10:00~だったが
8:30過ぎから会場にいたので10:30には撤収
「魚啓」で昼食予定なので、籠坂峠経由で御殿場に向かいます。
11:20くらいに無事到着
いつもの海鮮丼を堪能
お腹もいっぱいになったので、富士山1周ツーリングの再開です
まずは、これまたいつもの富士山新5合目へ
新五合目では、眼下に雲海が広がっていて山頂方向も雲ひとつない快晴

で
山頂がよく見えました
富士山スカイライン~R139~鳴沢林道~富士林道~大田和林道というルートで
道の駅「なるさわ」となりの富士眺望の湯ゆらり

で入浴一休み
ちなみに、鳴沢林道からのルートはマルーン号のガソリン警告灯が点いた状態での
走行だったのでかなり精神的にいいもんじゃなくて
若干テンパり風味で無線のスイッチ切るの忘れる失態を数回やらかしました
温泉

を後にし、給油
19L弱入ったので、残りは3L・・・。
平均燃費が、19~17くらいなので
まぁ、40キロはあと走れたってことですがやはり早めの給油が必要ですね
町の大きなスタンドで入れようと思ってるとついついね
そこからは、河口湖ICから中央で帰宅

しかし中央が大渋滞

・・・。
そこから先の首都高は、
そんなんで、20時前に帰宅
そこから方付けして、ガソリン入れて秘密基地

へ
軽く拭き上げて完了
走行距離 460.9キロ
平均燃費 18.5キロ
その他の画像は、こちらから↓
http://minkara.carview.co.jp/userid/689518/car/1472398/3694669/photo.aspx
Posted at 2013/10/01 16:07:16 | |
トラックバック(0) |
ツーリング | 日記