• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

OMRのブログ一覧

2012年06月24日 イイね!

ガッツリ・ソロツー!!

今年まだ1度も走っていない“ビーナスライン”がまん顔

禁断症状が出てきたので、梅雨の谷間exclamation & questionに行って来ますたダッシュ(走り出す様)ダッシュ(走り出す様)

ひたすらクネクネの強化合宿みてぇーなツーリングうまい!

0600シュパーツダッシュ(走り出す様) 山は寒いだろうから、寒さ対策はばっちりexclamation ×2

といっても、実際に走らないと分からないので、ちょっと心配あせあせ

この前の日光みたいに、寒さ疲れはしたくないからネウインク

いつもの、下ネタ~R254内山へダッシュ(走り出す様) ちょっとガスってて11度。 気持ち寒いけど想定内指でOK

長門牧場あたりでは、濃霧に霧・・・シールド・バイクに水滴がたらーっ(汗)

前回の岡部ツーの時も、女神湖までには霧が晴れたので、今回も大丈夫かなexclamation & question

がっexclamation ×2、女神湖は薄霧・白樺湖は普通に霧 やばいあせあせ(飛び散る汗)晴れるまで時間潰そうか

考え、取り敢えず、車山までは行ってみようとダッシュ(走り出す様)ダッシュ(走り出す様)

すると、大門の交差点から、数100㍍で快晴れexclamation ×2 我ながら、日頃の悪事が・・・あっかんべー手(チョキ)

雲海を眺めながら、ビーナスラインを堪能わーい(嬉しい顔)
フォト
フォト

武石~丸子~菅平を経由し、第②の目的地“上信スカイライン”~“悪人峠”じゃなかった“ハゲ峠”

また間違った“毛無峠”ここは、↓勝手にリンク

http://4travel.jp/traveler/urayama-tanken/album/10351338/

フォト
フォト

ちなみに、リンク先のさらにリンク“石津硫黄鉱山”跡に某有名大学のセミナーハウスがあって、行った事があるなぁ~

26年前かな? 当時ですら、なんか薄気味悪かったけど、最近まで、いい気分(温泉)一般利用もできたみたい

オソロシヤげっそり

その後は、万座~志賀草津道路で、蓮池まで下り、Uターンして、登りの暴走を満室・満席・満車目がハート

草津まで一気に走ってダッシュ(走り出す様)ダッシュ(走り出す様)一服いい気分(温泉)どんぶり

パノラマライン~鬼押しハイウェー~ザーカル~和美峠~下ネタ~塩ノ沢~R299志賀坂~峰定で無事家

√は http://drive.yahoo.co.jp/map/RTSxTlNwnWOJEzA2akyg--/detail

メーターだと、527㌔㍍ 燃費18.4㌔
Posted at 2012/06/24 15:10:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記
2012年06月24日 イイね!

またしても絶好のツーリング日和!???

またしても絶好のツーリング日和!???今日の天気予報・午後から晴れ

朝のうちは厚い曇り、R254は保母ドライ。

山は多分ウェットexclamation & question

プチツーは諦め・・・考えてる顔

午前中、かなり蒸し暑いあせあせ(飛び散る汗)

バイクちらほら出没ダッシュ(走り出す様)ダッシュ(走り出す様)

我慢できなくなり、午後から拓海と近場をプチっとダッシュ(走り出す様)ダッシュ(走り出す様)


05/12 アニキとプチツーダッシュ(走り出す様)

近くの竹沢の林道~秩父~R299~志賀坂~両神林道?~日窒でカメラ

R140秩父でアニキはカァちゃんが恋しく?お別れ

漏れは、道の駅アヤマチダコ~帝王切開の林道へ向かうが間違えたらしく険しい道へバッド(下向き矢印)

Uターンを決意した所で、トライアルバイクが下りてきてUターンダッシュ(走り出す様)ダッシュ(走り出す様)

諦めて正解ほっとした顔 グリーンラインを流して昼過ぎに家



05/20 日光ソロプチツーダッシュ(走り出す様) 
R122~いろは坂~中禅寺湖スカイライン往復~戦場ヶ原~湯滝で帰り

草木湖で初期型バモスに遭遇げっそり

1時過ぎに家 家族はどんぶりへ行って留守。

1人でどんぶりもうやだ~(悲しい顔) 1日ツーでも良かったちっ(怒った顔)
Posted at 2012/06/24 15:09:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記
2012年06月24日 イイね!

絶好のツーリング日和??

絶好のツーリング日和??昨日(土曜)、雨で岡Bツーリング中止バッド(下向き矢印)

予備日の今日、アカッパチと飛騨高山へツーリングの予定ダッシュ(走り出す様)ダッシュ(走り出す様)

だったのに・・・、やる気の無いアカッパチが『 雨だぁ~雨だぁ~雨だぁ~ 』って言ってるから信じてしまったぷっくっくな顔

結果は、絶好のツーリング日和晴れ曇り

朝から家の周りでバイクの音るんるんが聞こえてきて、我慢できなくなり、プチッと散歩ダッシュ(走り出す様)ダッシュ(走り出す様)を計画

アカッパチに騙されて(毎度の事だがもうやだ~(悲しい顔))いなければ、1日フリーで出かけたけど、ひよこひよことお出かけの約束しちゃったから、午前中のみがく~(落胆した顔)

1時間ちょいしか時間が無いので、バックレストの効果測定を兼ねて、拓海を連れ、ポピー畑へダッシュ(走り出す様)ダッシュ(走り出す様)

純正バックレストは、横開きシートと干渉しない様、まっ平なショボイ形状なので、
某オクでゲットン指でOKした、湾曲型のマジェスティー用を加工し(φ20・エンドミル犠牲)
効果と干渉しない位置を吟味し、位置決めレンチ 見た目はちょっと高いけどNG、下にさげると、後ろにも下げないといけないので、この位置でOK牧場手(チョキ)

行きも、帰りもバイクの多かったお散歩ツーダッシュ(走り出す様)でした。

まぁ、最低限の満室・満席・満車足は得られたかうれしい顔



んで、午後からは、気温も高いので、波遊び&アスレチックに毎度の森林公園で意気地あり合格マーク

アカッパチに振り回された1日でした禁止

TOTに行っても良かったなぁ~冷や汗

アカッパチに振り回された1日でした禁止
Posted at 2012/06/24 15:06:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記
2012年06月24日 イイね!

お肌・ピリピリ日焼けドライブ!

お肌・ピリピリ日焼けドライブ!4/28 のんびり起きてグッド(上向き矢印)、のんびり支度して悪WANで出かけようとしたら・・・



『僕も行きたい』と拓海が・・・。



あっ、行き先は、雪の回廊・志賀草津道路ねダッシュ(走り出す様)ダッシュ(走り出す様)



悪WANでソロツーの予定を、銀ピーに変更し、拓海の荷物と



お勉強道具一式(どうせやらないけどウッシッシ)を積み込みシュパーツダッシュ(走り出す様)



関越は渋滞なので、下道で草津いい気分(温泉)までダッシュ(走り出す様)



天気が良い晴れので、オープンエアモータリングを満喫わーい(嬉しい顔)



ツーリング√みたいにクネクネ&空いてる道を通って気分サイコーexclamation ×2



だけど・天気良すぎるぞうれしい顔





草津をスルーして、いざ志賀高原ダッシュ(走り出す様)



バイクも結構いたねダッシュ(走り出す様)関西方面のナンバーも多かったヨexclamation



渋峠では、春スキーヤーも結構いたヨスキー



駐車場はバイク&スキーヤー・・・なんだか変な感じもうやだ~(悲しい顔)



Tシャツ1枚でもちっとも寒くない。一体何度だったんだろぅexclamation & question



引き返して、白根山を登って、お決まりのソフトウッシッシ指でOK



荷物降ろして、湯畑&西の河原を散策足



ひよこのエネルギーは昼寝眠い(睡眠)付で余ってるけど、こちとら運転だし



結構お疲れモードがまん顔

腕の日焼けがいい気分(温泉)沁みる沁みるバッド(下向き矢印)ヤバイ鴨泣き顔

いい気分(温泉)どんぶりいい気分(温泉)で夜はぐっすり眠い(睡眠)満室・満席・満車



翌朝ひよこ起床は5時半時計、6~7時まで朝いい気分(温泉)

あ~眠いバッド(下向き矢印)

拓海はBBQなんで、12時には家着く様に早めにシュパーツダッシュ(走り出す様)ダッシュ(走り出す様)

もちろん、オープンエアモータリングでネexclamation ×2

本日も快晴晴れ 寒くないけど、日焼け対策で長袖着用手(チョキ)

つまごいパノラマラインサーキットexclamation & question~ザーカル~和美峠

下ネタから上信道でダッシュ(走り出す様)ダッシュ(走り出す様)

バス事故は知らなかったけど、大正解の√だったヨ指でOK

日焼けしたけど、絶好のオープンカー日和を満喫できました満室・満席・満車

んで、午後はCBでプチっとなダッシュ(走り出す様)ダッシュ(走り出す様)
Posted at 2012/06/24 15:04:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記
2012年05月30日 イイね!

GSX1400いじり色々

今日は、代休だったのでGSX1400君の洗車やらなんやらをやってみました。

まずは、先日のツーリング自転車ダッシュ(走り出す様)で起こった電圧不足からの88バラストの不点灯NG対策をやってみました。
詳しくは、コチラから↓
http://minkara.carview.co.jp/userid/689518/car/588312/1923393/note.aspx


次に、ツーリングからもどってヘトヘトだったので洗車しないでしまってしまったバッド(下向き矢印)ので

チェーングリス飛びまくりのホイールとボディーの洗車ぴかぴか(新しい)をしました。


そのあと、ゲットン指でOKしたpuigのフェンダーを装着レンチ
詳しくは、コチラ↓
http://minkara.carview.co.jp/userid/689518/car/588312/1923405/note.aspx


疲れたぞ・・・。がく~(落胆した顔)
Posted at 2012/05/30 19:18:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | GSX1400 | 日記

プロフィール

OMR(ogawamachiracing)です。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

スズキ GSX1300R HAYABUSA (ハヤブサ) ヒヨッコ号 (スズキ GSX1300R HAYABUSA (ハヤブサ))
ヒヨッコ号 GSX1300R HAYABUSA(GX72A)北米仕様
カワサキ 1400GTR マルーン号 (カワサキ 1400GTR)
アカッパチ号 1400GTR(EUフルパワー)
その他 画像保存庫 その他 画像保存庫
ツーリング画像など
ホンダ CB1300 SUPER FOUR (スーパーフォア) ホンダ CB1300 SUPER FOUR (スーパーフォア)
ヒヨッコ号 CB1300(SC54)

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation