某Z専門店で起きたことによる自分の思いを書いています。
そこのお店とお付き合いがあって、気分を害する方もいると思いますので、見る見ないは自己判断でお願いいたします。
最初に行ったときに、合わないかもと思った直感は正しかったな。
初めて訪れて点検に出したとき、ブレーキにヒートスポットが出来ていたので交換を勧められた品は60万オーバーの品。
選択肢としてはアリでしょうが、乗った方なら分かると思いますが、曙ブレーキの出来は悪くはないのでローター交換とかの選択肢も必要ではないでしょうか。
この時点で、なんだかなーとは思いましたが、専門店ということで長い付き合いになるだろうと思い、胸にしまいました。
実際、自分的には魅力的な品は販売されているので、長い付き合いになるだろうと。
次にサスの取り付けを出して返ってきたら、トランクとリアハッチの間に傷が。
分かったのは、帰るときに寄ったご飯屋でサスの調整でもしてみようかとリアハッチに手を掛けたときに判明。
一目で判明ですよ。しかもタッチペンにて補修されてました。
それを指摘しましたが、最初から傷はついていたそうで、良かれと思って補修したと。
こちらから指摘しなければ、ずっと黙ってたのではないでしょうか。
しかし、預ける前日に洗車したときは間違いなく傷はなく、当日預けるときに荷物を降ろしたときもなかったと思われます。えぐれてるから、傷があれば気づいてます。(自分と会うかたは見てください。凹んでるのですぐ分かります)
確たる証拠はないので、これも長い付き合いになるだろうと、またかなり我慢して胸にしまいました。
しかし、サスの件はこれで済んだわけではなく、車高をどうされますかと聞かれたので、今と一緒でお願いしますと言ったのに下げられてました。
今までと同じと思っていた自分は、今まで当たらなかったとこでマフラー当てるし、100パーで中央のボックスに乗り上げたりで傷が入ってます(かなり低いボックスのとこでも当たるぐらい)。
これも我慢しました。
あとタイヤハウスにも減衰調整用の穴が開けられてまして、調整用なので開けられることは大丈夫なのですが、注文するときにそうなりますと説明は必要ですよね。
売るときに価値は下がるわけですし、他のサスにするという選択肢もあるわけですから。
。
これには続きがあり、後日の作業で5mmアップと言ったのに1cm以上上がってるし。まあノーマル車高に近づいたから結果オーライとしましたけど。
今まで蓄積されたのも合わせて、我慢できなくなったトドメは、ホイールナットが固着して一本ダメになってたので、自分は1セット(4本)注文しました。
しかし、請求書を見るとなんと5セット。
なぜそうなったのかを聞こうと、二度メールしましたが返信なし(メールがきてなかったそうです)。
留守電に入れてやっと返事がきましたが、1本ダメになってたので、他もダメだろうと注文したとのこと。
注文する前に、説明するのがスジだと思うのですよね。
高いものではありませんが、タダじゃないのですから。
あと外したナットは勝手に処分されてました。これも有り得ないでしょう。
使えないと判断したとしても、持ち主に聞いてから処分ですよね。
以前交換したノーマルアンダースポイラーも、こちらから持ち帰ると言わなければ処分されるとこでした。
他にも細々したのがありまして、こんなのが積もり積もって今回書きました。
これからも説明がなく、勝手にやられる可能性もあると思うと、もう無理です。
これ以上、気に入ってるZに冷めたくないから。
パーツ単体だといいパーツを売ってるのですから、残念でなりません。
専門店と言っても相性は必ずあります。
皆さまも最初に感じた直感を大切にしてください。
最後に・・・・・、我慢は身体によくありません!
長々とお付き合いありがとうございました。m(__)m
Posted at 2012/11/22 11:59:06 | |
トラックバック(0) |
車 | クルマ