• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

priloveのブログ一覧

2025年10月01日 イイね!

事例が少ない故障

去年あたりからマイプリウスがエラーコードを吐くようになった。
P0170バンク1リーン異常
このときは、オイルキャッチタンクのゲージが風化で割れており二次エアを吸っていたと判断。2回目も出たがPCVからキャッチタンクにいっているホースがカチカチになって外れてた。
3回目は、どこも二次エアは吸ってない…
まあ、またホースだよなと思い蛍光灯を消して数分走って駐車場に止まりパーキングスイッチを押した瞬間、ピーッ(ハイブリッドシステムチェック)PCSのランプも点滅←多分つられて表示されてるだけで
工場に戻り、診断機でチェックするとP3190 エンジン出力異常とP0A0F エンジン系異常
アイドリング中もミスファイアしマフラー音もボボッボボッと不安定
発電が終わりエンジンが止まるときもガタガタガタと震えだす。
エネルギーモニターはエンジンがかかっても矢印で表示されない。
一発目エンジンがかかるときに勝手にアクセルをべた踏みされたみたいに回転数が上がる
もしかしたらフューエルポンプ逝かれたか?
Posted at 2025/10/01 11:32:15 | トラックバック(0)
2025年09月16日 イイね!

プリウスキャンピングカー仕様(期間限定)

数ヶ月前にエコフローデルタ3がAmazonがタイムセールで最安値だったので購入。
バッテリーの他にも、冷蔵庫(バッテリー内蔵)、IHコンロ、電子レンジを詰め込んだ
これで、軽い調理が可能に

昨日、バッテリーを使い車内掃除、電子レンジを使い減ってしまった分をプリウスのソーラベンチを使い発電中(オフグリッド)
まだ、走行充電器を買ってなくガッツリ充電は出来ないけどおまけ程度の充電になるでしょう。晴れてれば(笑)
後に、ソーラベンチと走行充電器を切り替えする装置を作らなければならないな…
Posted at 2025/09/16 09:37:40 | トラックバック(0)
2025年04月29日 イイね!

キューハチGET!

車ネタでは無いが、前に行ったサバゲー会場にてオブジェの一部となっていたキューハチことNEC VALUESTARV13 PC9821 V13発見!一目惚れして直接交渉の末入手した!
自分にとってPC98シリーズは青春のパソコンで小学生2年か3年の時に学校でよく遊んでました(当時はPC9801)。
DOS画面からゲームが入ったフロッピーディスクを起動。あぁ懐かしい(笑)

で、こちらが引き取ったパソコン

多分、5年以上野外にあり苔や土が付着しているがそうです!これぞ29年前のパソコン!
マイクロソフトのwindows95の時代です!
ちなみに左側に大きな穴があるが、心ない人にエアガンで撃たれたみたいです。
フレームの錆は多いが中身は思ったより綺麗
マウス、キーボード端子に土がいっぱい詰まっているので、思い切って水洗いしちゃいます。

基本スペックはこんな感じ
CPU→Pentium133MHz 
メモリ→16MB
HDD→1.2GB 
CDドライブ 4倍速
FDドライブ
グラフィックボード オンボード メモリ1MB
通信機能 FAXモデム(Cバス)
当時価格 418,000円

これから少しずつレストアを行っていきます。
あぁー早く直して起動したときのピポ音を聞きたい(笑)
Posted at 2025/04/29 23:11:42 | トラックバック(0)
2025年01月14日 イイね!

ローバーミニは凄く楽しい車

ローバーミニは凄く楽しい車父親購入の車だが運転させてもったらなかなか面白い車!小さいボディーに1300㏄なのでキビキビ走り、ピョンピョン跳ねながら曲がる(笑)
Posted at 2025/01/14 22:41:33 | クルマレビュー
2024年12月05日 イイね!

久しぶりのレーダー系統修理

マイプリウスにミリ波レーダーを積んでかれこれ4年近く、エラーを見ないふりをしていたが車検も近いし改めてチェックします。←起動しない限りエラーは吐かないので車検には通ります(笑)
プリクラッシュ○
レーダークルーズコントロール×→即エラー
クルーズコントロール×→即エラー
でしたが、後期のミリ波レーダーに変えてから
プリクラッシュ○
レーダークルーズコントロール×→3秒起動→エラー
クルーズコントロール×→3秒起動→エラー
少しは、改善したが完治せず。
気になったのが助手席シートベルトの巻き込み検査を行うとトスキャンが応答なしに…壊れてるのか??
試しに、輸入したドライビングサポートコンピューターを繫げてみたらお国番号が違うとエラー。ですよね(笑)
配線図見ていたらシートベルトはグローブボックス裏のシートベルトコントロールECU(赤茶の箱)に繋がってるのでダメ元で交換して見るかな…千円ちょいだし
プリウスの部品は安いから助かる~
これがL印なら…ガクガク((((゜д゜;))))
Posted at 2024/12/05 21:21:39 | トラックバック(0)

プロフィール

「AE86旧車なのにすごいな!カタログ値(13~15㎞/L)の燃費で走れた場合、ガソリン満タンで650Km~750㎞走れる計算。あまり自分のプリウスと変わらないような(泣)」
何シテル?   09/29 15:00
とにかく、車の整備、修理、カスタムが大好きな多趣味な30代(笑) そして、と営業には自分の車で行くことがマイブームww 稀にお客さんからプリウスの件(燃費や...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

    1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

ダイハツ(純正) アトレー純正ショック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/18 14:26:25

愛車一覧

トヨタ プリウス プリ (トヨタ プリウス)
大学時代からの大切な相棒です! 平成22年1月に納車しました! 何があろうと一生乗ると誓 ...
ホンダ モトコンポ モトコ (ホンダ モトコンポ)
高校時代にこだちさんに代理購入してもらいました! こちらも、オーバーホールしました! フ ...
ホンダ ジャイロX エックス (ホンダ ジャイロX)
主に、父親と修理やカスタマイズをして楽しんでます。 H27.9.18現在、前エンジンが ...
ダイハツ ハイゼットカーゴ Z君 or PIXISVAN (ダイハツ ハイゼットカーゴ)
家1番の働き者! 2012年、初めての初任給にてセカンドカーを探しYahooオークショ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation