• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

priloveのブログ一覧

2022年08月25日 イイね!

ミニミニ4AG!

今月ガチャポンで4AGが出たので出張に行く親にお願いしてやってきて貰いました(笑)
かなりリアル!
2㎝位で滅茶苦茶小さく、組み立て中インマニポロポロ外れるー💦
後はAE111のブラックヘッドでオールコンプリートだ!

Posted at 2022/08/25 21:03:08 | トラックバック(0)
2022年04月01日 イイね!

学習?それとも人馬一体?

最近ふと思ったんだがプリウスに乗り始めたときはタイヤが空転感知しると必ずスリップ表示灯とブザーがピピピピピと鳴り路面に伝わる出力調整をしていたが、10年以上共にするとシチュエーションや乗り方を理解しているのか、故意かガチかを判断してブザーを鳴らすようになった…ブザーが鳴ってないときもスリップ表示灯は点滅してるので故障はしてないと思う…
ただ、現在TRC(トラクションコントロール)はプリウス自体が故意に滑らせてると判断してるのか常時空転します…もしかしたらやばいと思ったらTRC制御してくれたりして~
相棒の今後が楽しみです(笑)
Posted at 2022/04/01 11:16:44 | トラックバック(0)
2022年03月06日 イイね!

念願のリフト入手

本日、彼女のお父さんから要らないから要るなら持ってって~
との嬉しいお声を頂いたのでTオートさんに積載車を借りて、置き型エアーリフトを入手しました!
今回自分で3オーナー目で、先代のタイヤ屋さんがもともと雨ざらしで使用していたので、日焼け+錆て塗装がパリパリになっており見た目が良くないので、山新で鉄部用の赤とガンメタを購入し師匠と弟に手伝ってもらい刷毛塗りにて、めちゃくちゃ良い感じになりました(笑)
リフトinリフトで染めました!


フレームは元より明るい赤でメカの部分は師匠のアイデアでガンメタに!
まだまだ、リフトの部品があるのでどんどん塗装を進めなくてわ💦
Posted at 2022/03/06 22:21:25 | トラックバック(0)
2021年12月05日 イイね!

弄って遊ぶなら最高の車(約2年所有して)

走っても、弄っても楽しいアルト!
ワークスの部品や、一部ワゴンR、Keiなどの部品が流用出来るためカスタムの件では選択肢が多い
全て弄りたいなら何も付いてないアルトバンをおすすめします。
Posted at 2021/12/05 21:55:53 | クルマレビュー
2021年08月27日 イイね!

ハヤブサ用自作サイレンサー

弟のブサ君(ハヤブサ)は最初からスーパーコンバットが付いてましたがマフラーの音がでかく、予備検でマフラーの音量がNGでした…
車検の前日にヨシムラのトライオーバルが届き急いで弟が装着したが、なぜかスーパーコンバットより音が大きい聞こえる…
多分、バッフルが死んでいます(泣)
さすがにそのまま車検に出すとはじかれそうなので、師匠直伝自作サイレンサーを作って見ることに!
そして、約30分で自作して完成形がこちら



素材は、マフラーのサイズと同じスプレー缶とボルト・ナットです!
テールエンドは何故かカットされていたので容赦なく取り付け穴を穴開け(笑)
反転させて装着したら音が響くようになったので写真の向きで装着

こんなんで、車検通っちゃった…
音量は問題ないですねとの事(笑)

まぁ、本人にはヨシムラでマフラーリペア出してもらいます!みすぼらしいので(笑)

それにしても、ハヤブサって慣れてくるととても乗りやすいですねぇ!
あまりにも乗りやすくて時速300キロ出るバイクとは思えない💦

Posted at 2021/08/31 08:57:43 | トラックバック(0)

プロフィール

「AE86旧車なのにすごいな!カタログ値(13~15㎞/L)の燃費で走れた場合、ガソリン満タンで650Km~750㎞走れる計算。あまり自分のプリウスと変わらないような(泣)」
何シテル?   09/29 15:00
とにかく、車の整備、修理、カスタムが大好きな多趣味な30代(笑) そして、と営業には自分の車で行くことがマイブームww 稀にお客さんからプリウスの件(燃費や...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

    1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

ダイハツ(純正) アトレー純正ショック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/18 14:26:25

愛車一覧

トヨタ プリウス プリ (トヨタ プリウス)
大学時代からの大切な相棒です! 平成22年1月に納車しました! 何があろうと一生乗ると誓 ...
ホンダ モトコンポ モトコ (ホンダ モトコンポ)
高校時代にこだちさんに代理購入してもらいました! こちらも、オーバーホールしました! フ ...
ホンダ ジャイロX エックス (ホンダ ジャイロX)
主に、父親と修理やカスタマイズをして楽しんでます。 H27.9.18現在、前エンジンが ...
ダイハツ ハイゼットカーゴ Z君 or PIXISVAN (ダイハツ ハイゼットカーゴ)
家1番の働き者! 2012年、初めての初任給にてセカンドカーを探しYahooオークショ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation