でも人はケガなくてよかった
今日は、よしともカップで、4:30に出発して、しのいサーキットに6:30に到着しました。
場所取り(ピット以外)のために早く出たのです。
ところが、ボンバロッサエストの本隊が到着しません。
電話をすると、事故が判明!!
アルフェッタをサーキットまで運転していたF川さんが、加須インターあたりでホイールに不具合を感じ、点検したところ工具が必要となりました。
工具を乗せた別の車を待つ間に、アルフェッタを路肩に止めました。
そこで何と事故が起こったのです。
中央車線を走ってきたワゴンが左車線に移ろうとして、左の車に接触し、そのはずみでバランスを失ったワゴンがアルフェッタの右後部をヒットしたのでした。
ホイルは割れ、フェンダーは内側にめり込み、足回りは大丈夫なのでホイル交換して何とか走れるものの、サーキット走行で沈み込むとフェンダーが干渉してバーストしかねません。
さらに、この車は古いので、ボディのアウターとインナーまで曲がってしまっていて、走れるように引っ張り出すと、直すときに大事になります。また相手の保険で直すので、ここでとりあえず走れるようにすると、手を加えたということで、保険に影響が出ます。
変わりのプジョー16Sを取りに戻れば、予選の時間に間に合わず、出走不能となりました。
不幸中の幸いは、運転していたF川さんは離れたところにいて、ケガがなかったことです。
ということで、用意したステーキ肉やサンドイッチなどをサーキットで周りの皆さんと楽しむ、という1日になりました。
残念ですが、また次回。
Posted at 2010/11/21 20:46:25 | |
トラックバック(0) | 日記