• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Prisoner of 7のブログ一覧

2010年06月12日 イイね!

信州ツーリング

信州ツーリング梅雨入り前に信州ツーリングに行ってきました

この土曜は、絶対に晴れる、と確信して、梅雨入り前のロングツーリングへ行ってきました。
早起きして、5時過ぎに出発。須玉7時前、麦草峠8時30分(写真です)。

そのあと、白樺湖から車山(9時15分)、和田峠をかすめて美ヶ原高原(9時45分)へ。

松本に降りたのが10時30分でした。
路面は全部乾いていて、とても快適なツーリングでした。

その後、長坂の友人・尾白夫妻の経営する歩ら里(ぶらり)に寄ったのが12時。
お昼をいただいて、久しぶりに話に花が咲き、4時前においとました。

中央高速はちょっと渋滞気味で、環七経由で帰着は6時30分。堪能しました。

明日は、雨が降らなければKP7かな?
Posted at 2010/06/12 19:55:13 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2010年06月05日 イイね!

ETCすり抜け!?

ETCをカードなしで、バーの下を抜けました

今日、箱根の帰り、小田厚の厚木区間料金所を通過しようとして、ゲートに入ったのだけれど、バーが反応せず、「やべー! ぶつかる」と思った瞬間、バーの下をくぐり抜けました。

直前に、大磯PAで小休止した際、トイレへ行くのでカードを抜いておいたのですが、走り出す前に差し忘れていたためでした。

こんな場合、当局から連絡やお手紙、またお咎めなどはあるのでしょうか。
初体験なので心配です(汗)。
Posted at 2010/06/05 18:17:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2010年05月22日 イイね!

初サーキット走行をしました

初サーキット走行をしましたセヴンではありませんが初めてサーキット走行を経験しました。

友人の所有する1999年製ブジョー106S16に、ヒーローしのいサーキットで乗りました。

エンジンはノーマルで、足と排気はいじってあります。
なにより左ハンドルなので、チェンジが右手。ヒールアンドトゥはいいとしても、足のタイミングと手が合うかどうかが心配でした。

走ってみると、やっぱりむずかしい。最初は、チェンジのタイミングで左手が動いてしまいます。速く走ろうとしているし、前後の車も気になって、うまく走れません。
それでも何とか、3時間のセッションの最後には59秒台のタイムになりました(お、遅い!)。

仲間と3名で走りましたが、チームのトップは52秒台。2番手は53秒台でした。最初で59秒なら、年齢も考えるとまあまあか、などと一人で満足しました。

事前にぶーたーマンさんに、走り方などのレクチャーを受けました。でも、ぶーたーマンさんの48秒台には遠く及びません。ほかのチームも併せて今日のトップは50秒ぐらいだったことを考えると、ぶーたーマンさんのタイムはかなり速いといえます。しのいのレコードは45秒台のようですから。それでも、だんだん教えてもらったことを思い出して、タイムをあげました。

2速と3速中心で、コークスクリューはノーブレーキとはいかず、進入でちょい踏みで入りました。一番難しかったのは、1コーナーから最初のヘアピンに至る複合コーナーでした。スピードを保って外から攻めることが最初はできず、どうしてもイン側へ寄ってしまいました。

次回は、55秒を切れるように、トレーニングをしたいと思います。

夜は、初サーキットを記念して、家族で回転寿司へ。でも結局、私が払いました(笑)。
Posted at 2010/05/22 20:09:25 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2010年05月05日 イイね!

GW登山皆勤賞

GW登山皆勤賞2010GW(5/1~5/5)箱根登山皆勤賞を達成しました!!

写真は、5月5日9:30の大観山。さずがにこの日は、エンスーたちもお休みの様子でがらがら。

1日:朝9時まで寝ていて、遅れてターンパイクで大観山へ。いつもよりも車は多かったですが、走りにくいほどではありませんでした。セヴンには会わず。

2日:smile238さんのKP730の書き込みがあったので、参加。しかし、本人現れず。そのうちにFlower410さんがやってきて、smile238さんに電話したところ、仕事で疲れて起きられず、ということ。いやー、たいへんですね。
ということで、Flower410さんも仕事があって帰られたので、900から一人で椿を上がりました。大観山では、ルーニャマンさんがいて、しばし談笑。新道で下り。

3日:600出発でKPを経て椿、大観山。この日は、ルーニャマンさんが奥様と愛犬たちと一緒に登山。箱根のドッグランへ行くとのこと。ターンパイクを少し走って新道で下山。

4日:600出発で環状2号から今井ICで横浜新道に出たところ、偶然mine papa 7。さんに遭遇。つるんで、KP655となりました。ちょっと話してから、椿を上がり大観山で一服。というより、なごんでうだうだ。新道を下って大磯PAでまたうだうだ。帰り道で、mine papa 7。さんにブレーキランプ切れを発見してもらいました。感謝。

5日:600出発で、KPは誰もいず。椿を上がったら、いつもの黄色いロータスヨーロッパのS山さんと会って車談義。有意義でした。下りは新道。連休は混むので、下りは新道使用でした。

ということで、誰もほめてくれないので、自分で皆勤賞を与えました。なんと暇なことか。

今年の連休には仕事を一切入れなかったため、5日連続4連椿となりました。今後は、こんなことはないでしょう。
Posted at 2010/05/05 12:27:30 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2010年04月03日 イイね!

富士山はきれいだな

富士山はきれいだな今日は、出撃が遅くなり、930に出発しました。

空を気にしながら、まずヤビツ峠に上がり、裏ヤビツから宮が瀬に抜けました。裏ヤビツはここのところの強風で枯葉と折れた枝がいっぱいでした。

気が向いたので、道志をさかのぼりました。思ったより車も少なく、快適でした。山伏峠を越えて下ると富士山がお出迎え。昼すぎからはいやな感じの雲もなく、いい天気となりました。

帰りは、春うららかな246を桜をながめながらツーリング気分。伊勢原の手前で混んできたので、小田厚にチェンジ。東名青葉インターから1500に帰着しました。

明日は、椿か!?
Posted at 2010/04/03 15:39:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「全国オフミおみやげありがとうございました http://cvw.jp/b/689652/38637299/
何シテル?   10/02 21:33
Prisoner of 7です。よろしくお願いします。 パトリック・マグーハンを知らなかったら、セブンに乗ることもなかったでしょう。思春期に見た“The Pr...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

軽井沢アズーリ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/06/02 15:15:57

愛車一覧

ケータハム その他 ケータハム その他
ノーマルで買って(いわゆる紀和もの)、まず鼻先を黄色にし、堅くてすべる乗用車タイヤを柔ら ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
家人が通勤、通学、お買い物に使っています。安い割にはしっかりしたつくりが気に入っています。
フォルクスワーゲン パサート セダン フォルクスワーゲン パサート セダン
仕事用にゴルフⅡを買い、そのミッションが2年で逝ってしまい、パサートGT(B3/セダン) ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation