• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まーらいおんのブログ一覧

2014年04月20日 イイね!

磨けば光る!

久々にガッツリ時間をかけて洗車してしまいました(>_<")
昨日、洗車アイテムをいくつか新調したのでf(^^;

まずは水アカ鉄粉除去シャンプーで洗い

次にシュアラスターのいつものシャンプーで洗い



そして、今回初使用の粘土!!


効果のほどは疑問でしたが、使ってみたら粘土に汚れが付く付く!!
これは凄い(>_<")

そして、一度拭き取り。

シュアラスターの磨き剤で下地作り。


で、新しい不織布にて丁寧に拭き取り。


最後仕上げはこれまた初使用のPSコート



濡れたボディに吹きかけての使用なので、再度ボディを濡らしてから吹きかけて、拭き取り。









下地作りまでの段階で今までにない透明感を実感できましたが、仕上げのコート剤はさほど艶々感は出なかったです。
来週もう一度塗ってみよう!

ま、天候はいまにも雨が降りだしそうな曇天でしたけど。。。

来週のスピードウェイが楽しみですf(^^;

Posted at 2014/04/20 16:41:39 | コメント(9) | トラックバック(0)
2014年03月27日 イイね!

スーパーGT開幕前テスト見学 その3

連投連投の第3弾!

やっと走行シーンまで来ましたf(^^;







ピットにある「激感エリア」という場所からの眺め。
ピットロードから間近にマシンを眺められるのでピットイン、ピットアウトするマシンやウォールの向こう側のストレートをかっ飛んで行くマシンが見えます!
音も匂いも一番体感できます!


















今シーズンからブレーキもカーボンブレーキになり、コーナーへの突っ込みも迫力ありました~(^^)
すんごいスピードで突っ込んできて、確実に減速!
パンパンパーン!!とけたたましい爆音と共に減速し、すかさずするどい立ち上がりをしていきます。
SLSはメルセデス独特 のドロロロロ~と野太いサウンドを轟かせていました。




ダンロップコーナーからの立ち上がりは富士山を眺めながら、登って行きます!












ストレートでは500クラスのマシンは300kmにも達する速さ!
当然速い!
スマホで流し撮りなんかしてもほとんどがブレブレで、大半がボツになりました(笑)













レクサス勢が好調の様で順調にタイムを刻んでいました。
早くも昨年のレコードタイムを破り昨年の1分30秒台から遂に29秒台に突入していました。

コースの半分ほどを歩き、良い運動にもなりました。

今年はイベントでも富士スピードウェイには何度か行くかも。
Posted at 2014/03/27 07:26:40 | コメント(1) | トラックバック(0)
2014年03月26日 イイね!

スーパーGT開幕前テスト見学 その2

さて、先日の富士スピードウェイでのスーパーGT開幕前テスト第2弾です。
今回も写真山盛りです(汗

引き続きピットウォークの様子や舞台裏の模様をお伝えします!





こちらは、ピットロード沿いの言わば指令部?
昔はブラウン管モニターでしたが、今は皆液晶モニターです。
さらに、お金をかけてるチームは、ルーフの部分がカーボンでした!
F1のチームなんかは、モニターの数も凄いし無線のシステムも組み込まれた戦略指令部みたいな作りですが、GTではシンプルです。








ガレージを裏から覗いて見ました。



男の仕事場て感じで、カッコいいです!



おおっ!!
こちらではル・マンwinnerでもある関谷さんが、若手の国本選手に何やら細かい指示を出していました!





ガレージ後ろには各チームのトランスポーターがズラリと並びます!
実はトランスポーターも迫力あってカッコいいんですよね~(^^)
レクサスはトヨタ系の日野のトレーラーヘッドです。


こちらはスカニアのトレーラーヘッド。
やっぱり外車のヘッドは迫力もあるしカッチョいい!!


こちらはボルボとベンツと三菱。
国産より一回り以上デカイ!!


こちらはニスモ。
当然ヘッドは日産UD。
F1チームなんかで流行りのせり上がって室内空間を確保するタイプですね。
お金かかってます!!

Wedssports

Nakajimaレーシング
意外と地味でした(爆

ARTAもスカニア。




こちらはBMW
なんとZ8が!!












使用前と使用済みタイヤも沢山有ります!
表面が溶けたタイヤはそこに置いてあるだけでも、何か生々しい迫力を感じました。




タイヤと言えばこちらミシュラン!
巨大なトランスポーターのボディがピッカピカで存在感も凄かったです。
カッチョいいし美しい!


こちらはセーフティーカー
IS-Fは左ハンドル仕様でした。







そして、ガレージ裏の関係者駐車エリアに何故かTAISAN F40LMが!!
すげ~(>_<")
何気にナンバー付いてました!!

こんな感じで、隅から隅まで色々見れちゃう所が楽しいですね~(^^)
Posted at 2014/03/27 00:19:48 | コメント(2) | トラックバック(0)
2014年03月24日 イイね!

スーパーGT開幕前テスト見学 その1

三連休は皆さんいかがでしたでしょうか?
連休最終日は富士スピードウェイに、スーパーGTの開幕前公開テストを見に行きました。
※沢山の写真をスマホでアップしたので、気の利いた編集できてません。
ご了承下さいm(__)m

さて、今回は
公開テストなので入場料の¥1000だけで入れます。因みにJAF会員証提示で¥900になりました(^^)v

いつもはテレビでたまに見る程度だけど、お安く見れるし、今年からDTMと共通モノコックになったりエンジンの規格も変わるとかレギュレーションの変更もかなりあるとのことで、とりあえず見に行きました。

自宅から246をちんたら流して45分ほどで到着。
昼過ぎだったので午前の走行は終わり、13時から30分間のピットウォークが始まる前でした。

とりあえずグランドスタンドから
各チームの入るピットを遠巻きに見ました。












各チームマシン整備をしています。

スタンドから見たらピットウォーク待ちの行列が凄かったので、行列が流れ始めてから、ピットに向かいます。
もちろん、今回は無料解放です!

熱心なファンがウジャウジャ(>_<")


PETRONAS TOM'S RC F


ENEOS SUSTINA RC F


Keeper TOM'S RC F


DENSO KOBELCO RC F




WedsSports ADVAN RC F
妙に人混みがあるな~と思ったら、脇阪寿一選手登場!
サイン会始まりました。人気者は違いますね!
移籍先が決まり、期待してます。



Dstation ADVAN GT-R
Kondoレーシングはガレージを閉めて内部で作業?
シャッターの小窓から覗きました(笑)




EPSON NSX CONCEPT-GT
Nakajima レーシングです。


ウィダー modulo NSX CONCEPT-GT
マシンの横に居るのは山本尚貴選手


ARTAは500クラスのNSXCONCEPT-GTと300クラスのCR-Z GT2台体制。

こちらは300クラス

Studie BMW Z4
荒 聖治選手





シンティアム・アップル・MP4-12C
マクラーレンの存在感。
個人的に1、2を争うカッコ良さ!



B-MAX NDDP GT-R


IWASAKI apr GT-R






LEON SLS
渋い!カッチョ良い!
正に「カッチョイ悪」(笑)




GAINER SLS
ステッカー配ってました(^^)





とりあえず第1弾はこんな感じで、、、
長々とすみませんf(^^;
第2弾へ続く!


Posted at 2014/03/24 19:18:40 | コメント(3) | トラックバック(0)
2014年03月22日 イイね!

英才教育?(笑)

連休中と言うことで、昼間は甥っ子を連れて西伊豆戸田の湾内に釣りに行きました。






お天気は最高でしたが、、、
釣果は、、、(*_*;






ま、上のお兄ちゃんは3歳の頃から船に乗せてるので慣れたもんです(^^)v
マイタックルで頑張りましたが、雑魚一匹のみ
事前に誓った
「でけータイを釣る!」目論みは儚く終わりました。
下の甥っ子は今回船に乗せての釣りは初めてでしたが、釣りそっちのけで1日中はしゃいで、お菓子食べて、、、(笑)

で、帰宅後上のお兄ちゃんだけ我が家に泊まりに来ました。
我が家に来ると、大概僕の部屋で車の番組の録画したものを何度も見るのがお決まり。
去年お誕生日プレゼントにアヴェンタドールのラジコンを貰って以来アヴェンタドールの動画をひたすら見ています。

今日はiPadでYouTubeにて動画を見せていたら、


彼曰く
「ランボルギーニてのはさ、エンジンの音がいまいちだけど、フェラーリは音がキレイだよね。」
て、、、(汗
彼、まだ6歳です(笑)

こんなチビっこにも音の違いが分かるのか!?
Posted at 2014/03/22 21:51:53 | コメント(3) | トラックバック(0)

プロフィール

「ゴルフR32欲しい人居ませんか~?」
何シテル?   02/19 21:51
まーらいおんです。 以前、名古屋在住時に週末の足車として購入したゴルフⅣ-XEで初外車生活が始まり、情報収集のつもりで始めた、みんカラでオフ会に参加した...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

STANCE NATION G EDITION 2015 NAGASAKI 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/07 15:58:22
[さぬきプチオフ] 秋雨の西讃(うどん遍路~おはせと) 3/6 うどん遍路編-2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/16 21:11:20
サンバイザー装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/11 12:03:14

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
2012年1月21日無事、念願のR32納車しました!! G-Ⅳ2台目ですが、全く違う別物 ...
その他 その他 その他 その他
ビアンキ ViaNironeAlu7-Sora 初ロード入門用で購入。 スーツ着たまま通 ...
三菱 レグナム 三菱 レグナム
以前乗ってました。名古屋に越してからも半年くらい所有してましたが、乗る機会も減りオイル漏 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
2009年11月末に中古で購入しました。限定車のXE(GLIベース)です。装備も若干充実 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation