• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まーらいおんのブログ一覧

2014年03月22日 イイね!

トゥルんトゥルん☆

三連休は皆様いかがお過ごしでしょうか?

僕はいつものように平日は遅くまで仕事だったので、連休初日は昼まで死んでました(-.-)

で、昼過ぎからようやく活動開始。
風が強かったのでロードバイク乗るのを断念し、洗車しました。



いつものように、シャンプーで水洗いし、入念に流し~拭き取り。
からの
ムースワン


やっぱりこれ、キレイにはなるんですが、、、
拭き取りが大変(´・c_・`)
パッと見、分かりませんがボディに対し浅い角度から見ると、油膜のようなくすみ?が残りやすいんです。
だから、濡らしたマイクロファイバークロスを良く絞り、僕の場合はボディ全体を三回ほど拭きあげます。

結構疲れます(*_*;
ワックス並みに拭き取りが重要かも。
しかし、しっかり拭き取りすると水垢や水滴の跡もかなり良く落ちます。

そして、トゥルんトゥルん☆の光沢を取り戻します(^^)v





今回はホイールにも塗り塗りしてみました。

Posted at 2014/03/22 06:25:12 | コメント(3) | トラックバック(0)
2014年03月04日 イイね!

KITT!!

たま~に、営業エリアに出没するナイト2000に会えました(笑)

スゲー!!
信号待ちで後ろについて窓全開にしてたら、ヒュンヒュン!てスキャナーの音も聞こえたし、KITTが何やらベラベラ喋ってました~(笑)



Posted at 2014/03/04 12:55:00 | コメント(4) | トラックバック(0)
2014年02月12日 イイね!

シコシコ大作戦

先日、忌まわしい事件に襲われたワタシの愛車。。。

安全であるはずの車庫の中で事件は起きました。

ワタシの愛車の右側に鉄骨の柱があり、、、
ていうか、兼業農家なので車庫の内部は農器具や機械や、親父の仕事道具やらでごちゃごちゃしてはいるんですが、ワタシの愛車の右側にある柱にシャッター棒を誰かが立て掛けたらしく、さらに運悪く倒れてワタシの愛車に当たったと、、、(*_*;

で、当然ボディに傷が付きました(T-T)

とりあえず、また洗車して傷をチェック。。。

右側後部座席のドアハンドルの傷が深いかも(T0T)


さらに給油口



さらにフェンダーアーチに、、、


とりあえず、コンパウンド作戦に出ました。



セオリーとは逆に先ずは一番目の細かい鏡面仕上げ用で傷周辺をシコシコ!


一旦、マイクロファイバークロスで拭き取ります。

線傷はある程度消えますが、ドアハンドルの傷が深い(*_*;

次は番手を粗めの傷消し用でシコシコ!



で、番手を上げながら仕上げ用で磨き、最後にスムースワンをたっぷり塗り込みコンパウンドの磨き傷を隠し?ました。。。


仕上がり写真忘れましたが(爆)ドアハンドルの傷が完全には消えなかった(-.-)

Posted at 2014/02/12 15:03:54 | コメント(11) | トラックバック(0)
2014年01月27日 イイね!

冬でも欠かさず♪

相変わらず、近所から笑われても諦めない洗車大好き人間です(笑)

先週、釣りに行き港で鳥の糞もくらっていたので(爆)

日曜日にガッツリ洗車しました~(^^)

鉄粉除去シャンプーも非常に効果有りましたが早々と使い終わったので、またシュアラスターのシャンプーを買ってみました。


で、仕上げのゼロウォーターも使い切ったので、今回はカーメイトのムースワン

に初チャレンジ!

いつもの様にシャンプーでキレイに洗いあげ、、、


お向かいの旦那さんに「まったくマメだね~」と笑われながら、、、
仕上げのムースワン!
これ、名前の通り泡泡なんですが、、、
ですが!!

拭き取りで、ワックス塗った時みたいにボディにシミの様なムラが残ります(>_<")
で、乾いたマイクロファイバークロスではなかなかキレイに拭き取れなかったので、
やり方変えて、、、

まずは固く絞ったマイクロファイバークロスにムースワンを適量出してボディ全体にまんべんなく塗り込みます。
次にキレイにすすいだ、マイクロファイバークロスを軽めに絞り拭き取り開始!
で、再度すすいできつく絞ったマイクロファイバークロスで少し強めに拭き取りします。
この時点で汗だく(笑)

すると??
夏場に発生したボンネットやルーフのイオンデポジット?らしき跡が落ちる!!
完全にではありませんがかなりキレイに成りました\(^o^)/










正直、このムースワン、拭き取りには結構時間と根気が要りますが、しっかり拭き取ればそこそこキレイになります。
手軽さではゼロウォーターの方が良かったんだけど、、、

ま、価格も似通ってますので今後もう少し使ってみて考察しましょう。。。

何にせよ、下地のシャンプー洗いとすすぎはしっかり確実にするのは大前提ですね。
Posted at 2014/01/27 19:01:06 | コメント(11) | トラックバック(0)
2014年01月13日 イイね!

維持りんぐ~♪

維持りんぐ~♪皆様寒い日が続きますがいかがお過ごしでしょうか?

すっかりブログを書く機会が減り、アップの仕方も忘れ掛けてました(笑)


さて、今日は特に予定も無く昼ごろまでゴロゴロしていたのですが、久し振りに
コチラ NILE INTERNATIONALさん お邪魔してきました。


うっかりタイヤがかなり減ってしまっていたので、急場凌ぎで純正ホイールに装着していたタイヤ(DUNLOP SP-MAX TT)を移植してもらいました。
車高イジってないのに意外と内減りしていたんですよね~(汗
気付いて良かった~。

で、純正ホイールは塗装がペロペロ剥がれてるので、今後再塗装でもしようか検討中。



ついでにエンジンオイルも交換してもらいました♪
オイルはいつものNEWESTです。

前回交換からちょうど6000kmほどでしょうか?


やはり交換後はエンジンも気持ち良~く回りました(^O^)
SPORT MAX-TTの方がZIEXよりノイズ少ないです(これも良かった)

ブレーキパッドの残量もまだ大丈夫。
ブッシュ類はそろそろ気になる頃かもです。

引き続き維持維持していきます(笑)




Posted at 2014/01/13 21:25:59 | コメント(3) | トラックバック(0) | ゴルフ | クルマ

プロフィール

「ゴルフR32欲しい人居ませんか~?」
何シテル?   02/19 21:51
まーらいおんです。 以前、名古屋在住時に週末の足車として購入したゴルフⅣ-XEで初外車生活が始まり、情報収集のつもりで始めた、みんカラでオフ会に参加した...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

STANCE NATION G EDITION 2015 NAGASAKI 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/07 15:58:22
[さぬきプチオフ] 秋雨の西讃(うどん遍路~おはせと) 3/6 うどん遍路編-2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/16 21:11:20
サンバイザー装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/11 12:03:14

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
2012年1月21日無事、念願のR32納車しました!! G-Ⅳ2台目ですが、全く違う別物 ...
その他 その他 その他 その他
ビアンキ ViaNironeAlu7-Sora 初ロード入門用で購入。 スーツ着たまま通 ...
三菱 レグナム 三菱 レグナム
以前乗ってました。名古屋に越してからも半年くらい所有してましたが、乗る機会も減りオイル漏 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
2009年11月末に中古で購入しました。限定車のXE(GLIベース)です。装備も若干充実 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation