• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年03月03日

野良猫…「石松」

野良猫…「石松」 今日は猫の話です。

昨夏、深夜に車で帰宅中の出来事。
前を走る乗用車が突然急ブレーキ!猫を跳ね飛ばした様子。

~猫は放物線を描きながらセンターライン上まで飛ばされ、動かず。
乗用車はそのまま走り去り、私はやむを得ずハザードを焚きながらセンターライン上に停車。

猫は完全にぐったり…
外傷は左首後ろと左目に深い傷と多量の出血があり、恐らく既に失明している様子。
いわゆる「瀕死の状態」でした。

「ダメか……?」
とも思いつつ、とりあえずブランケットに包み、行きつけの動物病院へ急行。
深夜で気が引けたが、 先生を たたき起し 丁重にお願いして処置して貰いました。

処置はして貰ったものの、やはり、
「傷が深すぎるので生存の可能性は微妙、少なくとも左目はNG」との事。

あとはコイツの生命力に掛けるしかない状態でした。

退院後、コイツに投薬するのが私の日課になりますが、
ヒトに慣れてない猫に薬を飲ませるのは本当に至難の業、
私の両手の甲と腕には生傷が絶えず、仕事場では、
「女性に引っ掻かれたらしい…」 「愛人とモメてる…」等々、勝手な噂になってしまい…(大汗)
思わぬ弊害があったりもしました。

あれから≒10ヶ月…
一時は毎日ぐったりして、獣医も見放す状況でしたが、
意外に生命力が強かったのか、いまでは画像の様に元気になっています。
その後、家族や近所から「石松」と命名されました。
(※ もちろん、森の石松にちなんでますね)


相変わらず、ヒトには慣れず威嚇していますが、
何故か私には妙に懐いており、今日は縁側で毛づくろいなどしてました。
左目を失い、体にも深い傷跡が残り、歩き方もぎこちない石松ですが、
それでも精一杯に生きようとする様子は、なんだか「たかが猫だろ」とも思えません。
 
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/03/03 17:50:04

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

失敗しました😅
埼玉の猫さん

■予告「TAKUMIアパレルプレゼ ...
TAKUMIモーターオイルさん

EXPOLITA/Risky Vi ...
Kenonesさん

200万円弱な ホンダ・ヴェゼル ...
ひで777 B5さん

傷つけられ,ふと空を見上げた…
きリぎリすさん

朝の一杯 9/3
とも ucf31さん

この記事へのコメント

2010年3月3日 19:09
こんばんわ!

いや~ 久々にいい話聞きました。

よくその場で助けようって思いましたね。

凄いです、たいていの人はそのままあ~あ引いちゃった。で終わるのに・・・

またその後の看病もあきらめずに、石松はある意味ラッキーだったんじゃないでしょうか?

石松君これからも元気に生きた行くんだよ~
コメントへの返答
2010年3月3日 23:58
こんばんわ~。

う~ん…
私はそんなに「良いヒト」では無いんです。
が、その時はなんだか不憫で…

その時の車(E65)、車内に血痕が残り
大変だったんです~(爆)

プロフィール

takulouです。 on/offがはっきりしてる生活が好きです。 平日は働きづめ、都内のマンションで生活。 週末はのんびり、湘南の一軒家です。 同...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Eクラス セダン メルセデス・ベンツ Eクラス セダン
移動の手段として購入。 最も良く使うクルマ。
BMW 6シリーズ カブリオレ BMW 6シリーズ カブリオレ
BMWファンと思った事はありません。 が、気付けばずっとBMW…(汗) 私には合ってるの ...
スズキ ツイン スズキ ツイン
買うつもり無かったのに… 一目惚れでした。 いろんな意味で奥の深いクルマ。 この車両を ...
BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
私にとって教科書の様なクルマ。 運転や構造に関する、色んな事を教えて貰いました。 今でも ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation