• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年02月05日

オイル交換&添加剤

オイル交換&添加剤 立春のこの頃、暦どおりな陽気になりました。

これから三寒四温を繰り返すのですね。

そんな中、

普段の脚に頑張ってるTwinちゃんです。




先日オイル交換をしてあげましたが、
みん友【Cocoチョロビー】さんご推奨の添加剤を入れてみました。 


たしかに・・・・・賑やかだったメカノイズが少し静音♪

¥198だったのでこれお勧めです。

モリブデン皮膜無くなるまでの効果だとは思いますが、

添加剤をまったく信用してなかった私は少々感心。

Cocoチョロビーさんありがとうございました♪(深礼)



*****************************************************

変わって、

6カブのオイル交換は少々面倒なのでディーラー任せ。

なにせ、

交換時期インフォメーションがリセット出来ないし・・・

なんといっても、

エンジンルーム内にレベルゲージが無いし・・・・・・・(爆)


オイルレベルはこんな風に表示。
 




ときたま、

こんな事になって一瞬あわてます・・・(笑)


こんな事まで電子化って・・・・・・・・不便ですよね。
ブログ一覧 | twin | クルマ
Posted at 2011/02/05 14:17:36

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/13)皆さん〜おはようございま ...
PHEV好きさん

"もりぞうくん" の納車時期が更に ...
YEBIさん

12345
R_35さん

みすゞ飴本舗  株式会社 飯島商店
OHTANIさん

今日はいいっかなぁ〜
SELFSERVICEさん

失敗の代償は大きかった😓‼️が復 ...
ケイタ7さん

この記事へのコメント

2011年2月5日 20:09
こんばんわー
入れたのですね♪ 

僕はコレに味をしめて、コレの次には
クレのオイルシステムW-eco(¥798)
なるものを入れたところ、更に静かに
滑らかになりました。 添加剤、ホントに
侮れませんね!
※ちょっとお高めだったのでレビューは
          入れませんでした(汗;


高級車のほうは超カッコイイですネ♪
でも、確かに自分でいじりたい派には
少し不便かもしれませんネ

コメントへの返答
2011年2月6日 13:11
こんにちわ~
はい、

正直、半信半疑で入れましたが、
やはりアドバイスは正解でした。
ありがとうございますm(_ _)m
本当に侮れませんね♪

エンジン少し静かになったので、
そろそろ、室内制音化しようと思ってます。
いかにコストをかけず実施するか?思案中です。
2011年2月6日 7:51
Twinクン、元気そうで何よりです。
自分で作業をすると、愛着がより一層沸きますよね。

自分のは冬眠中で。
コメントへの返答
2011年2月6日 13:13
はい、
Twinは何でも(本当に車両のいたる所)
自分でいぢれるので楽しいですヨ♪
外車とはまた違った楽しさ満載です。

Z4どうしてますか~・・・って冬眠中ですね。
私の6カブも似た様な感じです・・・(笑)
2011年2月7日 8:28
おはようございます。
連週の出張は体にこたえます。

ボードコンピュータにこんな画面があるなんて
まったく知りませんでした。

ところで、話題が異なり恐縮ですが
過去1回だけですが
突然NAVI画面がすべて英語表示になったことがあります。
しばらくして、エンジン再起動すると復帰しました。
Dに確認しても原因不明でした。
以後問題ありません。
バッテリーの電圧低下による、と勝手に解釈してます。
あまり冬眠が長いとよくありませんよ~。
コメントへの返答
2011年2月7日 18:20
出張お疲れ様です。
同世代としては連週は辛いですね(苦笑)

あの厚い取説とても読む気になりませんが、
自分で操作しながら少しづつ発見してます。

ところで、i-Drive画面の件。
ご指摘件は7シリーズ(E65)時代に経験あります。やはりDでは原因不明でした。
というか、
7シリーズのi-Driveはもう殆ど正常な時が無かったです・・・(笑)

冬眠とバッテリー上がり。。。
私自身もそろそろ危険を感じてます(爆)

プロフィール

takulouです。 on/offがはっきりしてる生活が好きです。 平日は働きづめ、都内のマンションで生活。 週末はのんびり、湘南の一軒家です。 同...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Eクラス セダン メルセデス・ベンツ Eクラス セダン
移動の手段として購入。 最も良く使うクルマ。
BMW 6シリーズ カブリオレ BMW 6シリーズ カブリオレ
BMWファンと思った事はありません。 が、気付けばずっとBMW…(汗) 私には合ってるの ...
スズキ ツイン スズキ ツイン
買うつもり無かったのに… 一目惚れでした。 いろんな意味で奥の深いクルマ。 この車両を ...
BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
私にとって教科書の様なクルマ。 運転や構造に関する、色んな事を教えて貰いました。 今でも ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation