
車検のついでにDIYメンテナンスでリフレッシュ♪
※注:
『整備手帳』にUPする様な詳しいヒトで無いのでこちらで簡便して下さいm(_ _)m
※交換した部品。
・H4バルブ(PIAA)
・スパークプラグ(NGKイリジウム)
・エアーエレメント
・A/Cフィルター
・ワイパーブレードゴム
・Reハッチのウエザーストリップ
・Reハッチの取っ手
・エンジンオイル(5W-30)/フィルタ
・バッテリ(40B19Lに大型化)
※小ネタで取付け。
・ETC
・メッキドアアウターハンドル(SUZUKI純正)
・ナンバープレートリム(SUZUKI純正)
・Fr/Reマッドフラップ(SUZUKI純正)
・運転席サンバイザー(バニティミラー付/SUZUKI純正)
・助手席サンバイザー(SUZUKI純正)
・ポジション球・ライセンス球・室内灯→LED化
自分でDIYしてると、
「あ、次はココもやろうかなぁ…♪」
って次々に構想が湧きますよね。
こつこつ小遣い貯めなきゃ。
とりあえず、これで車検2年取れました~。
Posted at 2010/02/11 18:29:37 | |
トラックバック(0) |
twin | クルマ