• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

takulouのブログ一覧

2012年05月26日 イイね!

E子の化粧♪

E子の化粧♪ご無沙汰しております。

Eクラスセダン(安易にE子と命名…)

我家に嫁入り後、大活躍中だが殆ど乗りっぱなし。


6カブやツインはガラスコーティングでいつもピカピカ。(あまり乗らないし…)

E子はコーティングどころかワックスも掛けない。

汚れや洗車傷が目立つ色でもあるのでいつも汚い…


さいきん罪悪感を感じ、ガラスコーティングで化粧してあげた。


諭吉様は20名ほど逝き、私のへそくりはほぼ無くなったが、

洗車傷も全く無くなり、汚れも着きにくくなった。

やはり黒色は綺麗に乗るとカッコいいと思うきょうこの頃…


************************************************************


ホイールコーティングもして頂いたので、ついでにブレーキパッドを低ダスト品に交換。

選んだ銘柄は、私の周りでは人気の高いDIXCELのM-type。


外観はこんな感じ。


圧倒的なダストの少なさと、まぁ妥協できる制動力とでバランス良と思う。

(当初6カブにも着けてたが、あれ位の動力性能になると制動力の低下は恐怖になり、現在はノーマルに戻している。)

(装着後、もし制動力が気に要らない場合は元に戻す可能性あるので、
画像の様にノーマルパッドは元の位置が判る様マーキングしておいた方がよい。)


Fr側脚まわり。パッドあまり見えないですね。



Rr側はこんな感じ。
マルチリンクサスペンションの老舗、メルセデスらしい凝った造りがちょっと嬉しい。



【余談①】
キャリパーを外してのパッド交換は「分解整備」に該当します。
充分な知識が無ければ工賃高いけどD等に出した方がよいかも。
いずれにせよ、あくまで「自己責任」。

【余談②】
私はけっこうタイヤに拘ります。
E子に装着されていた他銘柄のタイヤがどうしても気に入らず、
お気に入りに履き替えました。これはいい感じ。。。



【余談③】
家族に好評な装備、「パノラマルーフ」と言うらしい。
でも、前席側のガラスしか開きません。

Posted at 2012/05/26 12:59:15 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

takulouです。 on/offがはっきりしてる生活が好きです。 平日は働きづめ、都内のマンションで生活。 週末はのんびり、湘南の一軒家です。 同...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/5 >>

  12345
6789101112
13141516171819
202122232425 26
2728293031  

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Eクラス セダン メルセデス・ベンツ Eクラス セダン
移動の手段として購入。 最も良く使うクルマ。
BMW 6シリーズ カブリオレ BMW 6シリーズ カブリオレ
BMWファンと思った事はありません。 が、気付けばずっとBMW…(汗) 私には合ってるの ...
スズキ ツイン スズキ ツイン
買うつもり無かったのに… 一目惚れでした。 いろんな意味で奥の深いクルマ。 この車両を ...
BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
私にとって教科書の様なクルマ。 運転や構造に関する、色んな事を教えて貰いました。 今でも ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation