• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

karubi-964のブログ一覧

2010年11月11日 イイね!

スワップミート!

スワップミート!以前ポルピクでお友だちになった、オイラと同じく964タルガ乗りの方が993タルガに乗り換えされました。
タルガは絶対にハズせなかったそうで、相当なマニアですな・・・。

実は比較的近くに住んでいるということもあって、久しぶりにお会いして993タルガを見せてもらいました。

うーん、やっぱ993もイイナァ・・・。
全体的に現代車(イマシャ)というか、精度が高い感じがします。
イメージはきちんと踏襲しているのに、ちゃんと新しい感じがするところが素晴らしい。
細かいところが煮詰められていたり、灯火類の品質が高かったりもします。

993タルガは前後方向のピラーが残る、巨大なサンルーフのような構造ですが、
開け放つと意外と開放感がありますね。
風仕舞いが良くなっていて、風切り音はまったく違うそうです。
確かに964タルガは開放感抜群ですが、100キロ超えると会話が大変です(笑)。
まぁ、トバさないで済むので安全といえばそれまでなのですが。

オイラの964は「湾岸バンパー(?)」に換装しているのですが、このバンパーはなぜか
ウインカーが993のものを使うようになってます。オイラのは別に購入した、US仕様のオレンジマーカーを着けていました。
色味をそろえる意味でホワイトのほうが良かったのですが、バンパーを買ったときにたまたま在庫がなくてオレンジにしたのでした。

そんなこんなを話しているうちに、993のほうにはホワイトのマーカーが着いているのですが、
「実はオレンジに替えたいんですよねぇ」
と言い出したので、お互いの思惑が一致したから取替えっこしちゃおう!!ということになりました。

双方出費なく希望の仕様にできて、ホクホクです(^^)。
意外なかたちでスワップミートになってしまいました。

さーてこれで浮いた分で・・・ムフフ。
Posted at 2010/11/11 17:37:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2010年11月10日 イイね!

フレンチブルー!

先週末ですが、フレンチブルーミーティングというフランス車オタクが全国からあつまるイベントを見物しに長野の車山高原に行ってきました。白樺湖の近くです。
台風直撃で相当しんどかったのですが・・・。

白樺湖近辺から美ヶ原高原を抜ける峠を通って行ったのですが(攻める余裕なし)、ずっと大雨だったのがたまたま山頂付近で雨がやみ、雲海の上の虹を見ることができました。
写真がヘタなので伝わりませんが、鳥肌もの(寒かったのもあるけど)でした。
うーん、一眼欲しくなったな・・・(話題が違う)。


今回もお世話になっているショップの仲間たち(常連というコトバに踊らされるカモたち)とツーリングをかねて一泊で行ってきました。
翌日の日曜がフレンチブルーの本番です。
ショップは本来ルノー屋さんなのでフレンチブルーに行ったのですが、じつはみんな
「過去にルノー乗ってたことがある」人でした。みんな降りてるのね(笑)。

翌日。車山高原一帯は全国から集まったヘンタイなフランス車でいっぱいです。
よくもまあこんなにいるもんだというぐらい。
道端にルノー・スポール・スピダーがいっぱい。
英語でいうとルノースポーツのスパイダー。


道端もフランス色いっぱい。ペンションも雰囲気満点。

シトロエンDSにSM!バック・トゥ・ザ・フューチャーでおなじみのデロリアンも。
デロリアンはDMCというアメリカ車ですが、ルノーエンジンなのです。


ルノーサンク・バカラ。オイラこれのシャンパンゴールドに乗ってたことあります。

ルノー・アルピーヌA310 エヴァでミサトさんの愛車として出てくるやつです。


フランス車というとこの辺をイメージすることが多いです。シトロエン2CV(ドゥシーヴォー)とルノー4(キャトル)。ビーチボーイズで竹之内なんたらが乗ってたアレです。

フランスのナンバープレートに好きな文字を刻印して、ナンバーを作ってくれるサービスをやってました。お土産にショップの名前のやつと、オイラの苗字のやつ作りました。オイラのほうは表札にしようと思ってたのですが、ヨメからは不評でした(そりゃそうだ)。

帰り道は結構天気もよくなって、楽しい紅葉ドライブでした。
前を走るのがルノーサンクターボ2というのがまたフレンチブルーらしさ満点。

途中、蕎麦屋に寄っていきました。
ちょうど「新そば」の時期で、めちゃくちゃ旨い!

こんなに蕎麦が旨いと思ったのは初めてです。またこの店のためだけに長野に来たいと思うぐらい。

思いっきり自己満足ですが、とても楽しかったです。
霧の美ヶ原の峠道は何度か恐ろしい思いしましたが・・・。

うーん、やっぱフランス車いいな・・・。
Posted at 2010/11/10 17:04:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2010年11月03日 イイね!

青いイナズマが僕を攻める~♪

青いイナズマが僕を攻める~♪ゲッチュー!

ではないですが。

入間基地で開催された、航空ショーに行ってきました。
地元なので子どもの頃は何度か見に行ったのですが、
なんといっても航空ショーといえばブルーインパルスの曲芸飛行デモです。

ひさしぶりに見たらやっぱりシビれた~!

やっぱりアレは男の子の永遠の憧れです。多分。


基地の中も少し見て廻りましたが、混んでたので隣の「稲荷山公園(ハイドパーク)」に
シートひろげてゴロ寝しながら見ました。
紅葉もきれいだし、空は抜けるように青いし、気持ちよかったです。
Posted at 2010/11/03 23:56:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2010年10月28日 イイね!

ポルシェVIPフェア

ポルシェVIPフェア結構前なのですが、先日恵比寿のウェスティンホテルで開催された、
ポルシェジャパンのVIPフェアみたいなのに行ってきました。
PCから招待状を貰ったのですが、粗品の「ポルシェロゴ入りスマートフォンスタンド」が欲しかったので・・・(笑)。

平日だったので会社の帰りに電車で行ったのですが、
ウェスティンホテルの前はポルシェだらけでした。ほとんど水冷でしたが。
見てるとロールスが横付けされてドアマンが恭しく出迎えてたり・・・。
ムルシだアストンだフェラーリだとエライコトになってました。
オイラのボロっちくてウルサイ964では完全に場違いでした。電車で正解(笑)。

ウェスティンは初めて行ったのですが、ゴージャスでビックリ。見慣れた西新宿あたりのホテルとはだいぶ違います・・・。

ふだんなかなかディーラーには行かないし、行ってもあんまりたくさんの車種を眺めたり中に乗り込んだりはできないものですが、ここでは最新の車種がじっくり見られました。これだけでもかなり楽しいです。
うーん、パナメーラは相当いいなぁ(でかいけど)。
個人的にいちばんカッコイイと思ったのは、ボクスター・スパイダーでした。

パーティはなんだかもうセレブな雰囲気爆発で、違った意味でいい刺激を受けました。
シゴトがんばんないとなーとか思ってみたり。
某有名グラビア系カメラマンがいたり、某女優が歩いてたりとその辺もビックリ。

ディーラー主催のイベントなので当然なのですが、かなりの上客扱いでした。
そりゃまあそうだわな。その場で注文してるらしき人とかもいたし。

たまにはこういう華やかなイベントもいいものです。
ホント、いい刺激になりました。
Posted at 2010/10/28 22:58:03 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2010年10月27日 イイね!

マーフィーの法則

マーフィーの法則この間の週末ひさしぶりに洗車したのですが、やっぱり今週になって雨降りました。
洗車すると雨が降るの法則はホントです。
いわゆるマーフィーの法則ですな(古!)

ポリマー加工してあるので迂闊なワックスやコンパウンドは使えないので、オイラはずっと「ゴールドグリッター」を使ってます。
泡立てて洗車した後、ゴールドグリッターを薄めた液を霧吹きしながら拭き上げします。
トップやゴムモールはアーマオール、リアウイングのラバーは「オートグリム・バンパーケア」を使います。
このへんの洗車用品は、もう10年ぐらい同じのを使い続けています。
(まぁシャンプー以外はそんなに減るものでもないし)

先日、某店で「PC10」というワックスをなから強引に薦められて買ってみたのですが、
これは相当いいです。かなり艶が深くて、しっとりとした仕上がりになります。
ただ結構カルナバっぽい臭いがクサイのと、濡れてるうちにきれいなスポンジで塗りこまないといけないのと、さらにそれをセームなどで拭き上げしないといけないので手間はゴールドグリッターの3倍ぐらいになります。

うーん、確かにこれいいんだけど手間がかかるなぁ。
ゴールドグリッターは気楽に使えるのがいいところなんだよなぁ。
洗車をするのが億劫になるようでは元も子もないし。
しばらくは併用してみようかな。
たぶんどっちも数年ぐらい使えてしまうでしょうけどね。
Posted at 2010/10/27 23:33:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「これは免許何枚あっても足らんな・・・。」
何シテル?   05/08 00:14
どーも、karubiです。 Web系プランナーです。 最近は携帯サイトばかりやってます。担当サイト合計で有料会員100万人いきました。 ようやく売れてき...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

mixiでもよろしくお願いします 
カテゴリ:mixi
2010/02/21 21:19:30
 

愛車一覧

ポルシェ 911 カブリオレ ポルシェ 911 カブリオレ
念願かなってついにポルシェを購入しました。 といっても19年オチの964ですが・・・。 ...
日産 バネットラルゴコーチ 日産 バネットラルゴコーチ
免許を取って最初に乗ったクルマです。 小6の時にオヤジが買ったのを、大学2年のときにお下 ...
アウディ 80・90 アウディ 80・90
初めて自分で買ったクルマです。 25歳になる直前に買いました。 確か全部込みで65万だっ ...
ルノー サンク ルノー サンク
ルノーの名車、シュペール5(サンク)の豪華版、バカラです。 小型車なのに高級車、というコ ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation