
久しぶりの更新です。
あんまり最近ネタがなかったのもあるのですが、せっかく撮った写真がぜんぜん
整理されていなくて、何から書いたものやら・・・?という状況でした。
ある意味ネタがないというのはいいことなのですが、
油断してたらやっぱり問題発生しました。
イグニッションキーを回してエンジンONにしても、アクセサリー系に電源がいかない!
エンジンは掛かるのだけど、エアコン・ライト・シガー電源などなどが通電しません。
ワイパーも動かん・・・。
不思議なことに、スモールライト(車幅等)やイルミは点灯します。
その辺は最低限の生命維持装置?として確保されているということなのでしょうか。
よく分かりませんが、キーシリンダーの接触不良なのは間違いなさそうです。
とりあえずガチャガチャやってたら、通電しました。
何度か試すうち、ここでこう傾けると通電する!というポイントを発見しました。
当面はこれで凌げそうですが、いずれ交換しないといけなそうです。
それにしても、通電するポイントが見つかるまでは、なだめすかしたり叩いたり
あるいはヒネってみたりと、まるで昔のトランジスタ製テレビのようでした。
たたき方によって絵が映るとかありましたよね(笑)。
分解すれば直せそうな気もするのですが、分解してみて取り返しがつかなくなって
レッカーでドナドナとかも困るので、ちょっと悩み中です。
さしあたりはCureの接点復活剤でも吹いておきます。
Posted at 2010/10/20 21:02:48 | |
トラックバック(0) | クルマ