• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

bathtub356のブログ一覧

2012年08月07日 イイね!

ジムカーナ仕様にしてみた(過去の出来事)

ジムカーナ仕様にしてみた(過去の出来事)2001年1月に購入してまだ5ヶ月しかたっていなかったがツーリング仲間の洗脳でチューニングすることに。
といってもモンスターエンジンにして日常に支障が出る程ではないが・・
ただ、1ついじるとソレに合わせてここもあそこもになり大事になってしまった。
ドライビングテクニックもなく全くのど素人がちょっと車をいじったくらいでタイムが上がる訳がないです。
調子に乗ってこのエンジンも壊すことになることもこのときは知らなかった・・

1641ccロングブロック(041ヘッド)
Solex ツインキャブ
BOSCH ブルーコイル
OILキャチタンク


スキャットオイルサンプ
デュアルエアポートインマニ
マージドマフラー 15/8"(おかげでヒーターレス)




MSD 6AL


KONIショック


おまけ・・ADVAN NEOVA
Posted at 2012/08/07 23:32:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | Speed Ster | クルマ
2012年08月07日 イイね!

レプリカですから・・

レプリカですから・・オリジナルには無い個体差がレプリカにはありますね。
それを良しとするか無しとするかはオーナー次第ですが。
不細工な子ほどかわいいというではありませんか!うちの356も見れば見る程ひどいです。
それでも手をかけお金をかけてやるとその可愛さも増す訳ですよ。
そんなうちの356の細部をアップしてみました。


フロントトランク

メーター類

シフター

油温計&油圧計

ヘッドカバー& Scat オイルサンプ

リアフード
Posted at 2012/08/07 22:23:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | Speed Ster | クルマ
2012年05月29日 イイね!

未だ不調

未だ不調やっと帰ってきた356だが3年という長い間放ったらかしにしたせいでヘソを曲げたまま。
燃料系or点火系の問題でアイドリング低いし、エンスト後はかからなくなる(´Д` )
タンクのサビはO.K、ガソリンも来てる。
究極、356を預けていたT氏に来てもらう。
一応プラグ交換。するとエンジン始動も若干いい感じ。

「ただ3気筒しか動いてないかもー、デスビキャップが怪しいねー。来週持って来ます!」
で本日は終了。
日が伸びたとはいえ19時じゃー真っ暗
Posted at 2012/05/29 13:08:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | Speed Ster | クルマ
2012年05月16日 イイね!

思わぬアクシデント

思わぬアクシデントあまりにもショックでブログに書こうか迷った。
先日、妻が夜一人で買い物に出ていってすぐ携帯が鳴った。
いつものように」タバコ買って行く」とかの電話だろうと子供の食事を世話しながら電話に出た。
すると電話の声が予想と違う。「事故ちゃった!どうしよう!!?」
かなりパニック状態の声に俺も言葉が出なかった。「怪我は?相手は?」やっと聞き返した。
「取り敢えず怪我は無いし、相手もいない!でも、車は動けないし煙でてる」
「!?」状況がつかめない。
「あ〜あたしどうしよう〜もう最悪」と狼狽するばかり。場所を聞くとうちからわずか3分程度の所。
先日エスティマを売ってしまったのでバイクで現場に向かう。
しばらく行くと路肩に斜めに傾いたAクラスが目に入った。
駅前の細い舗装道路で脇に用水路がある。用水路には転落しないように大人の背丈ほどの緑色のフェンスがありそのフェンスと道路のあいだにもう一つ膝位の高さに鉄製のフェンス。
その低いフェンスに乗り上げ5mくらい走り高いフェンスに擦りながら止まったようだ。
鉄柱が根元から抜けていた。初めはリア部分しか見えなかったのでたいしたことないなと思った。
が、フロントを見て唖然。鉄柱がフロントバンパーを真っ二つに裂き原形をとどめていなかった。
当然、フェンスをまたいで走ったからにはフロアは見れたものでは無いだろう。
早急に警察と保険会社に電話しレッカーを手配。
いずれも20分ほどで到着し現場処理と取り調べ。三井住友海上のお車QQ隊はホント助かった。
しかも特約を付けていたお陰でレッカー15kmを超える部分も負担なしで対応してくれた。
レッカーに載せるのもユニックで吊るすしかなく、そのまま工場に運んでもらった。後日、メルセデスの方へ引き取ってもらい修理となるが、この様子だと中古車を探した方がいいかもしれない。
Posted at 2012/05/16 22:07:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | W169 | クルマ
2011年12月22日 イイね!

スタッドレスは必需品

スタッドレスは必需品結婚して最初の妻の誕生日にプレゼントしたA170も早5年がたった。東北の雪国なのに近所の買い物と子供の送り迎えがメインなのでスタッドレスを一度もはいた事がなかった。
子供が小学生になって公文、ピアノと習い事が増え私が代行できるのも無理が生じて来た為、スタッドレスが必要になった。もちろんディーラーでカタログを見ながら注文すれば簡単なのだが極力出費は抑えたい!
Yオクを物色するが現行のAクラスのホイールがなかなか無い(T_T)
A160/15インチ 5.5J +54 ハブ径66.5 ボルトM12
A170/15インチ 6.0J +44 ハブ径66.5 ボルトM14(エレガンス)
で、やっと見つけたのがこれ


遠目には綺麗に見えるが結構キズものだね


即決価格が¥14,500なのもうなずける(4本でだ)
選択の余地はあまりない・・送料¥3,000の合計¥17,500で落札。
現在のホイールと比較してみるとスポークの数が違う。それと落札ホイールのスポークは前にせり出している。


ダイヤを組んでから合わない!じゃ最悪なので一応仮付け



次はタイヤだが、圧雪よりアイスバーンに強い「アイスガード トリプルプラス」¥10,000/本なり。サイズ185/65R15


そのやさきこの雪!!
初の雪道走行にドキドキだったが、約5cmの積雪では不安は無かった。ちゃんとタイヤが食いついてる。これでやっと冬が越せる!!
総額¥60,233
Posted at 2011/12/22 01:10:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「昨日の雨で雪が溶け始めた。が、今朝はそれが氷になってツルツル(-。-;」
何シテル?   01/23 10:11
bathtub356です。3人の子持ちで育児の合間に車いじりをしてます。車歴はアストロ、ダッヂバン、アウディTT、ミニカトッポ、SM-X、など。現在マジェスティ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

†JUN兄†さんのポルシェ 356 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/11/21 13:38:04

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Eクラス クーペ バイキンマン (メルセデス・ベンツ Eクラス クーペ)
「車はクーペ!」がカッコいいと勝手に思い込んでます私が2台目のクーペに選んだのがMB E ...
ヤマハ マジェスティ250 ヤマハ マジェスティ250
40歳にして初めてバイクの快適さを知った(-。-; と同時に雨の日のバイクの怖さも痛感! ...
ポルシェ 356 bathtub356 (ポルシェ 356)
ただ風を感じて走るだけの車。ヒーターのエアコンも無し。雨が降れば雨漏り浸水あたりまえ。買 ...
三菱 ミニカトッポ ボロ車 (三菱 ミニカトッポ)
友人から車検半年付きでもらったトッポ。 4WDにターボつき!おまけに屋根がフルオープンに ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation