• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Poor_Worksのブログ一覧

2017年11月10日 イイね!

ヒロシマへ行ったついでに

ヒロシマへ行ったついでに原爆ドームや

広島平和記念資料館

にも寄ってきました。


※トップ画像はネットより。


滞在が短くて残念でしたが、
原爆については考えさせられますね。。。



こちらも短時間でしたが、日本三景「宮島」にも寄ってきた。


一応、宮島の交通事情も確認したりして。。。(笑)




---------------------------------------

レビュー WINS FOGWIN 汎用ジェット F-03



Posted at 2017/11/10 21:43:00 | トラックバック(0) | その他 | 日記
2017年09月25日 イイね!

Goodbye his CT110

Goodbye his CT110彼は酷く落ち込んでいた。

単車屋に何度か頼んだと言う。

「他の単車に興味は無いし、

 こいつを修理して下さい。」
と。。。




しかし、フレームは歪んでいたし、
35年以上前の単車なのでメーカー欠品パーツもあり、
単車屋は、「このクロスカブで・・・」と。。。
生産中止になったクロスカブ(CC110)を在庫していたので勧めたようだ。




兄のCT110は1981年式の国内仕様だったので、
僕は単純に「新車のクロスカブなら?」と思ったけど、
彼には苦労してレストアした思い入れがあったのである。

せやけど、モノの価値観ってのは・・・、計り知れないなぁ?


この話は、
彼の息子が無謀運転のクルマに巻き込まれて始まった。
息子に怪我がなかったのは不幸中の幸いだった。
事故の内容は相手に100%の原因があったけど、
明日は我が身だと痛感するとともに、防衛運転の大切さを実感している。






そして、兄は言った。
「このハンターカブは保険屋に渡すことになるかも知れないんだ。
 せめて、使えるパーツがあれば使ってくれないか?」
と・・・









昭和56年9月発行の国内仕様CT110のパーツリスト。。。。

追記リンク
Ryo's Hunter Cub



Posted at 2017/09/25 20:29:47 | トラックバック(0) | その他 | 日記
2017年07月21日 イイね!

午後から小さな冒険へ

午後から小さな冒険へ友人が、
北海道4daysのカテゴリー1で優勝。
総合9位だったらしい。!(^_^)




最近のバイク事情には詳しくないけど、
カテゴリー1で優勝って事は、
ビッグバイクで最速って事とちゃうの?


関連サイト
SSER PRESS
CROSS COUNTRY RALLY HOKKAIDO 4DAYS


13年落ちのKTM625SXCを
フルローンで買ったみたいやけど(笑)
大したもんじゃないかぁ! おめでとう!




一方、僕はと言えば、
15年位前に彼からまだじゃじゃ馬だった頃の
古い2ストKTMをいただいて、すぐに鎖骨を複雑骨折。
リターンに失敗した頃の画像が出てきた。(大汗)


長女がまだ小さいなぁ。。。。


今日も二日酔いでダラダラしていましたが、
自分なりに前へ進まないとアカンような気がして
午後から小さな冒険へ出てきました。(笑)


フォト
南山城横断林道  ・ 









Posted at 2017/07/21 21:23:22 | トラックバック(0) | その他 | 日記
2017年05月22日 イイね!

THE SPIRIT OF A LEGEND

THE SPIRIT OF A LEGENDBMWから発表された R nineT Urban G/S

80年代のパリダカを彷彿とさせる。

その動画がアップされていたので、拝見していると、

何と、あのユベール・オリオールがっ!



ユベール・オリオール まさにレジェンドである。

THE SPIRIT OF A LEGEND - The new R nineT Urban G/S.



詳細な記憶は定かでないけど、
彼のカジバへの移籍は、
ガストン・ライエとの不仲が原因だと
当時のメディアは報じたように思う?



1987 パリ・ダカールラリー (5)
あの悲劇は5:14くらいから・・・・


1987年のパリダカで
彼はヌブーと戦っていただけではなく、
多くのプレッシャーの下でトップを走っていたのでしょうね?


----------------------------------------------

P S
僕の友人は現在も古いGSで
国内のラリーレイドを走ったりしている。
彼は昨年のBaja1000も完走した実力者である。




関連ページ

ユベール ・ オリオール… “l アフリカ ’” ダカールの王

パリ・ダカールラリーで伝説となった壮絶な闘い「オリオールVSヌブー」

2014.7.19 マイブログ
80年代 "ひとつの悲劇"

Posted at 2017/05/22 13:09:48 | トラックバック(0) | その他 | 日記
2017年05月13日 イイね!

ナルシスト動画とユーザー層

ナルシスト動画とユーザー層YouTubeにアップしてる動画を
再生リストというやつで
グループ別に整理していたら、
アップしてる動画を間違えて削除したりして、
イマイチ分かっていないし。(X_X)


ちなみに整理した再生リストは、こちら



自己満足のナルシスト動画なので
アクセスはかなり低いんですが、
少し笑えたのは
僕の動画を見てくれたユーザー層


YouTubeのクリエーターツールにあるアナリティクスの
ユーザー層っていう項目を、はじめて見てみましたが(汗)


こちらの画像はユーザー層の総再生時間


視聴者の殆どは45~54歳の男性で、
35~44歳と55~64歳の男性が少し。
女性や若者はほぼゼロに近い・・・・(汗)


まっ 自分の為のナルシスト動画に
アクセスしてくれるオッサンが
少しだけでも居てるのは幸せかもなぁ~。


でも、ほんまはオッサンより若い女性の方が・・・?(^_^;)





先日に連載した【廃墟探訪シリーズ】の
特別編集版を懲りずにアップしたゾ!(-_☆彡)



Discovery of Ruins〔Ver.SP〕 HONDA CT110

Posted at 2017/05/13 17:13:15 | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

自称:孤高のブルースライダー 貧乏暇なしで、 コメントはオフです。(汗) --------------------------------- ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

アジアの風 青空 祈り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/22 06:31:11
カワサキオンラインショップで注文 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/10 09:40:14
【備忘録】オイル滲み&タペット調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/08 16:07:21

愛車一覧

カワサキ W650 ブルース2世号 (カワサキ W650)
ブルース2世号です。 ノーマルスタイルが気にいってましたが、 知らぬ間にカフェレーサー化 ...
ホンダ CT110 アドベンチャー号 (ホンダ CT110)
我が相棒の CT110「アドベンチャー号」です。 アグリカルチャー(農耕)仕様の便利な ...
スズキ ジムニーワイド ランドスケープ号 (スズキ ジムニーワイド)
2009年10月、ノーマル車(2001年登録)をネット通販で購入した。 購入時の走行距離 ...
カワサキ W400 ブルースクルーザー号 (カワサキ W400)
悲しい歌がブルースだと 思っている奴がいる。 黒人の悩みと祈りの呻き声だと 書いてある本 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation