2010年06月23日
ビックカメラから、24日入荷分のiPhone4の割り当てがあったとの連絡が来ました!
これで、当日苦労して予約したことが報われました。
当日を逃すと、今後いつ入荷は不明らしく、場合によっては7月後半になるなんて話も。
ケースも買ったし、速く明日が来ないかなー。
Posted at 2010/06/23 23:30:08 | |
トラックバック(0) |
iPhone | 日記
2010年06月19日
IPhoneのWifi接続用に、UQ-WiMAXの「URoad-7000K」を購入しました!
本日発売されたばかりのホッカホカ。
ビックカメラの専売品?らしく、ビックカメラで購入すると・・・びっくりするくらい安くなります。
いや、マジ信じられませんでしたが。
UQ-WiMAXの良い所は、イーモバイルなどの携帯電話系会社とは違い、2年縛りが無いところです。
1ヶ月使って、気に入らなければ解約OK!
ペナはありません。
機器も買取なので、返却とかなし。
また使いたくなったら、手持ちの機器を使う登録をすれば、接続できるようになります。
コレだけでも魅力。
唯一の難点は、カバー範囲ですね・・・。
携帯とは違い、まだまだ発展途上なので、都心からある程度離れると使えません・・・。
私の場合は、自宅→OK、勤務先→OK、通勤経路→OKなので、全く問題はありませんが。
カバー範囲内の方であれば、モバイル端末の接続先としては非常に良いところですよ!
Posted at 2010/06/19 01:24:59 | |
トラックバック(0) |
iPhone | 日記
2010年06月15日
えー
やっと予約できました
いや、大変な半日でしたよ、まったく
とりあえず、本日のiPhone4予約の流れなどを・・・
12:25 ビックカメラ有楽町店に到着
12:35 予約の予約(笑)、つまり予約をするための整理券をゲット!
17:50受付の18:00より予約の券
番号はbの41番
aは16:50受付の17:00予約開始のものらしい
この時までは、比較的平穏で、整理券も普通に貰えました
17:10 速攻で定時退社(笑)
17:20 ビッグカメラ有楽町店に到着
17:25 予約待機列に並ぶ
既にa組は残すところ20人くらい
b組の6番目ゲット!
17:35 順調にa組の手続きが進む
17:40 急に列が進まなくなる
a組はまだ10人程残り
17:50 全く列が進まなくなる
18:00 SBの人が来て、サーバーダウン中であることを説明
ビックカメラの店員さんが、缶コーヒーとかお茶を配給!(らっきー)
18:20 SBの人が、事前申込み票チェックと約款の説明に来る
ここで、ある程度の同意を得ておいて、申込み事務を簡便化している様子
18:40 サーバー復旧、再び列進む
18:45 受付窓口到着
18:50 最後の割賦審査でサーバーダウン
19:00 SBの店員さんが一生懸命更新をして、審査結果を確認するも反映せず
19:20 SBの店員さんが「このままでは、いつになるか分からないし、
このままで居ていただいても大変なので、仮予約と言うことで受け付けます」との申し出。
本日、審査結果が出たら電話でお知らせしますとのこと
20:00 電車で帰途
21:00 ビックカメラ有楽町店より電話
申込み無事完了とのこと
と、こんな感じでした(汗)
ちなみに、店外には、翌日の整理券を貰うための長蛇の列でした
その整理券も、19:00にははけて、あさって整理券を配布となるなど、大混乱
どうも、SBショップでは、サーバーダウン時点で予約申込みを打ち切り、明日来てくれと言う話になっているところもあるらしいです
オンライン申込みも、大混雑で繋がらず
結局、アップルストアかビックカメラやヨドバシ等の大型量販店で申し込むのが確実のようですね
明日は、朝から予約受付
今日は17時からでしたが、朝からだとさらに大混乱がおきそうな
いまでも、オンラインでの申し込みは不可能のようですし
以上、こんな感じでしたよ・・・
あ、そうだ、予約したのは黒の32GBです!
Posted at 2010/06/15 22:28:32 | |
トラックバック(0) |
iPhone | 日記
2010年06月14日
バッサリとJAXAを仕分けてくれた蓮舫。
そのJAXAが成し遂げた、世界初の快挙。
かたや、口だけ。
かたや、数々の困難を創意と工夫で乗り越えてきた結果。
No2でもいいんじゃない?
いえいえ、No1を目指したからこそ、この結果があるんじゃないですか?
大臣になった今、蓮舫が残す結果は「No.1」なんだろうか?
それとも、「No.2じゃだめなんですか?」なんだろうか?
Posted at 2010/06/14 22:18:57 | |
トラックバック(0) |
時事ネタ | 日記
2010年06月13日
ケータイ。
悩みました。
いわゆる、スマートフォンってやつ。
今の携帯は「au」。
au、ここ数年ダメですね。
昔のトンガッてたauの頃が懐かしいです。
今じゃ、端末の魅力は全くなし。
サービスの魅力も全然なし。
今度発売するスマートフォンなんて、コンセプトがよく分からないし。
iPhoneが存在する市場に、あんなスマートフォンを投入するのはどうなんでしょう。
IS01アンドロイド携帯は、DS並に本体でかいし、本体をあけないと通話できないし。
通話はBluetoothが無いと出来ないし。
もう一方のWindowsMobile6.5の方は、正直OSの先が無いし。
ついでに、アプリもないし。
せっかく、auポイント貯めてたのに・・・。
で、やっぱりiPhoneにします。
今度出るiPhone4。
auのデータ定額を切れば、iPhone4の割賦代でるし。
はあ、結局そうなのか。
ネックは、ソフトバンクってトコだけだな。
Posted at 2010/06/13 18:33:54 | |
トラックバック(0) |
つぶやく | 日記