• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hidek@のブログ一覧

2012年10月28日 イイね!

2012【その45:Nakamura-ya】

オソヨウございます(汗)

昨日は久し振りに中村屋さんに現物合わせでお邪魔しました♪

こちらからだと片道約600kmあるので、『7時間前後のドライブ!』気合入れて運転しましたよ(汗)

実は出発前にバッテリー交換(月明りwで)でステーをエンジンルームに落し、救出作業で出発時間が1時間近く遅れた事はここだけの話ですww



1.往復ルート(首都高・東名(新東名)・伊勢湾岸・名神(新名神)・中国・山陽)
  
  新東名を初めて走行しましたよ♪
  舗装も綺麗で、走り易いです。ちょっと単調気味だけど(汗)
  しかし、こういう道でこそ・・・・
  僕のセブンだけwに装備されている『オートクルーズ機能w』が入り易いwなと思いましたが、やっぱセブンは自分でドライブしてこそ楽しいので、快適仕様は使いませんでした(汗) ←危険なのでやめましょう(汗)

  ※オートクルーズwとは「ZZZ・・」ですw、適度に休憩しましょう♪


2.中村屋さん(画像なし(汗))
  目的は『現物合わせ』と『新商品ECOCPU-Vの確認』です。

  ①現物合わせ
  今回は「コイル他(点火系)とマフラー交換」に伴い、合せるのが狙いです。
  
  早速、中村さんがアイドルを確認してました。
  最初、『あれ?』みたいな表情してましたが、一緒に近場を試乗→CPU書換(数回繰り返し)→僕の不注意で切った(汗)配線修理(すみません!)→完了と行った所です(汗)

  今回の現物合わせで『低中速のピックアップが若干向上』、一番嬉しいのは『下から上のブーストが滑らかに繋がった感じ』でした。
  これは前回仕様では気付きませんでした。書換えてもらって、初めて前回との違いが見えてくる感じです(ど素人なもんで(汗))。←これも楽しみの1つです♪

  
  ②ECOCPU-Vの確認
  説明を聞き、ちょっと悩みましたが、面白そうだから『V』に変更しちゃいましたよ♪

  その後はいつもの如くw店に居座りww、常連さんのオーディオ作業を覗いたり、会話に混ぜてもらったりと『体力の限界w』まで滞在してました(汗) ←本人徹夜明けなもんで(汗)

  中村屋さんは楽しいお店です♪ ←家みたいなお店ですね(笑)

  
  中村さん&常連さん、有難うございましたm(__)m
関連情報URL : http://recharge.jp/
Posted at 2012/10/28 13:57:49 | コメント(4) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2012年09月03日 イイね!

2012【その38】

こんばんは(^_^)

今回はドイツで入手したwwある補修剤について紹介します(汗) ←どこのドイツwでしょう(笑)

というのも、先日、『宝石wの様なボディ』に傷が付いてしまいました(涙)
付いた理由は解っています(汗)


こんな感じです(黄色部)。


毎回、最高級wボディカバーも掛けてるし、車も可愛がってあげてるのにw

やっぱ、霧男wとか・・コメントすればロクな事言ってないからだろうか?、etc・・・・・・

バチが当ったのだろうか?



で、何か良い物が無いか探してみました。

ありました!!

『QUIXX』という商品です。

この商品は補修の考え方が面白いので、購入です♪


商品に興味ある方はこちらを参照下さい(笑)





使った結果はこんな感じでした♪


傷はほぼ無くなりましたよ(^_^)
自分レベルだと判りません。



実はこの商品を購入する前にコンパウンドで磨いてみたりしましたが、傷は取れませんでした(T_T)
半信半疑で、この商品を使ってみると画像の様な感じになり、怒りwも収まりました(笑)
面白い商品ですよ-♪



決して『この会社の回し者w』ではありませんので、悪しからずww





Posted at 2012/09/03 22:03:07 | コメント(3) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2012年08月24日 イイね!

2012【その36】

こんばんは~

暑くて○事に気wが入んないですね~(汗)
「みんカラ」=サボるだけど・・・


※画像は全く関係ありません(汗)載せるものが無いので、とりあえず・・(汗)



来月は2年に一回のイベント・・・・

車検です(ノ_-。)

今回は車検に併せて、一部センサー交換と多分リアピロ交換(2年前に交換したけど、最近音がするので・・・(涙))を予定してます(その他の不具合が出ない事を祈って(笑))。

最近、セブン○ック等の点検を受けていないので、調度良い機会です(笑)
税金関係は納得してないけど・・・・


車って楽しい事も一杯ですが・・・・

『車を維持する』ということはお金が掛かりますね(汗)






今月は別件wで大量wの諭吉様が家出。。おまけに来月も車検で家出予定・・・・( ノД`)シクシク…


諭吉様のご入居待ってマース♪
Posted at 2012/08/24 23:28:39 | コメント(3) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2012年08月13日 イイね!

2012【その34】

こんばんは~

今日は仕事で外に居ましたが、暑かったですね~(汗)

いまww、前回適当補修wで誤魔化していたFDのリトラカバーを修復&補強しました(笑)
どこで、修理したかは聞かないで下さいねw

前回は右リトラカバーの取付部(自分で壊したw)が破損したので、適当なw接着剤で固定しましたが、アッサリ取れてしまいw、また、カバーが浮いてしまいました(汗)
オマケに左も破損(涙)

で、今回は少し力を入れてw、接着剤だけでなく、補強材も入れてみました(汗)

まず・・・・

①右リトラ現況

接着剤が「でろーん」と剥れてしまいました。使用用途を間違えたかも(汗)
オマケに母材が無くなってるし(涙)

②補強材

ワンオフw削り出しwです(笑)

③接着作業

エポキシ系の接着剤を使用しました。

見た目はキレイではありませんが、湾○ミッドナイトに登場する、ヤスさんの台詞にあるように・・・・

『タカ、お前の接着(溶接)はキレイ過ぎる、接着(溶接)はバチっと付ける事だろうww』

という事で、バチっと付けてやりました(笑)


これで、また壊れたら許さん!!


補修状況はこちらへ(笑)
Posted at 2012/08/13 22:32:46 | コメント(3) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ

プロフィール

「フォローが前機能の友達なんすねw
よく読まないとイケないw」
何シテル?   01/18 22:57
hidek@です。 FDを購入しました。 徐々に更新したいと思います。 よろしくお願いします。 ◎2012.4.23更新(※関係者以外は無視...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

鈴鹿でのコーチング【プレミアムレッスンでも言わなかった”ドライビングの核”の話】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/23 13:37:01
誰もが速度up!! 限界挙動になる魔法の言葉発見っ!!【次回広場トレは2/1(木)急募中】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/29 00:25:43
雨の広場トレは”希望の轍”を見つけよ!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/18 01:24:41

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
ロータリーサウンドとスタイルに惹かれて購入しました。 FDはドライブしていて楽しいです( ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation