• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hidek@のブログ一覧

2015年10月04日 イイね!

2015【B-19】

ちわ~す

昨日、国内wに帰ってきました( ̄∇ ̄*)ゞ

本来はゆっくりしたい所ですが、相変わらずでしてw、車の点検にディーラーに行ってきました。


お疲れモードなのにw、ワザワザ、行くには訳があるのですよww


それは・・・





遅ればせながら、S660(6MT)に試乗するためっす(・∀・) ←点検の予約を入れたときに試乗の予約もついでに?w入れたww


発売時に営業担当から試乗に来いと相当勧められたんですけど、いい値段と通勤&仕事で使うには無理があるので、諦めてました(T^T)

と言うより、乗ったら最期w、絶対欲しくなるので、発売以降、お店に近付かない様にしてました(ーー;)




でもですよw

困った世の中で、YouTubeに走行動画出てるんですよ(´д`|||)

自分に諦めを付けるためw、厳しい評価を付けそうなプロのインプレッションを観て、

『S660は大した車じゃないw』とダメ出ししてくれるのを期待してたんですがw・・・





『楽しい車です♪』とか






『ミニNSXですね♪』とか






『軽じゃないですね♪』とか

いいコメントしかないんですよ・・・(;´Д`)



諦めつけるつもりが、ドツボにハマりw、誘惑に負けて試乗してきた訳です。・゜゜(ノД`)




で、いざ試乗となりまして・・・

てっきり、同乗走行かと思ってましたが・・・

『お一人でどうぞ♪』

って事で、色々してきちゃいましたΨ( ̄∇ ̄)Ψ ←ディーラーの戦略に乗せられてるw




偏見に満ちた感想としてww・・・←法定速度内での話ですw

1、アイドル時のサウンドはイマイチだけど、少し回すと『ヤル気にさせるサウンド♪』

2、車体のバランスが良いのか?、コーナーが楽しい♪

3、ビートの後継車のイメージでいたので、運転席が狭いと思ったけど、そんなに狭さを感じさせないポジションでしたね(汗)

4、2速が少しタルい感じがしましたが、逆に3速は好きなフィールでした♪

5、MRなんで背中が熱いw ←ビートと一緒w

6、エクステリアとインテリアは好みです♪ ←感想になってないw




結論を言うと、『スゲー欲しいっす(・∀・)』



自分にとっての救いが、今、注文しても約1年後の納車なんですよね~(  ̄▽ ̄)

そんなに待てないので、当然注文はしてませんww


もし、『直ぐ納車出来ます♪』と言われたらローン組んで買ってましたねΨ( ̄∇ ̄)Ψ ←オプションの無限ハードトップと電動リアスポも付けてw






アブナイアブナイ
Posted at 2015/10/04 03:35:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | インプレ | クルマ
2015年04月04日 イイね!

2015【B-9】

ちわ~

仕事でこちら↓の車に乗ってました~(笑)





そこで、『独断』『偏見』に満ちたインプレでもw ←数時間しか乗ってないけどw




エコカーなんで、『燃費は無視w』して『スポーツ性能ww』に注目したいと思います!

主に評価項目?wを4つに絞ってお話しますww


1.加速性能
  車体の大きさと排気量(1.5L)の割にかなりスムーズな加速!!
  あれ?いつの間にか?○○kmだよ~って感じです(汗) ←これ大事ww


2.変速機能
  今回、CVTからの乗り換えにあたり、気になっていたI-DCDは思ったほど変速ショックが少ないです(汗)と言うより、滑らか!!
  7速デュアルクラッチが加速性能に貢献してるかもしれませんね(汗)


3.コーナリング性能
  主に『首都高と峠』を走ってみての感想ですww

  
  まず・・・
  ①脚はセダンの割に少し硬めな感じ、意外とロールが少なく、結構、曲がるww
  
  ②ステアリングのレスポンスが少し悪いw、もう少しダイレクト感が欲しいww ←スポーツカー並の性能を要求してるww

  ③タイヤのグリップがイマイチw ←エコタイヤだから当然ww


4.直進安定性
  1○○km付近でリアの安定性が少し欠けるような気がするw
  もう少し、リアウィングかタイヤ幅を大きくすれば解決しそう(汗)
  



総合評価wwwww
デザインも好きだし、機能性(トランク容量等)もあり、街中や高速ではストレスなく乗れるし、乗り心地も良いかと(^_^) ←セブン乗りが言っても説得力ないけど(汗)







ざっと、こんな感じのインプレです(汗)
ハイブリッド車に興味を持ってませんでしたけど、この車のお陰で見方が少し変わりました(汗) ←意外とドライブが楽しいw













PS

今後の予想ww ←評論家ぽいw
理由は割愛しますがw、将来、この車はコンパクトセダンのトップを取るのでは?と予想してます(笑) ←当たるも八卦当たらぬも八卦ww







※ド素人のインプレですw予めご了承下さい。


Posted at 2015/04/04 18:51:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | インプレ | クルマ

プロフィール

「フォローが前機能の友達なんすねw
よく読まないとイケないw」
何シテル?   01/18 22:57
hidek@です。 FDを購入しました。 徐々に更新したいと思います。 よろしくお願いします。 ◎2012.4.23更新(※関係者以外は無視...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

鈴鹿でのコーチング【プレミアムレッスンでも言わなかった”ドライビングの核”の話】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/23 13:37:01
誰もが速度up!! 限界挙動になる魔法の言葉発見っ!!【次回広場トレは2/1(木)急募中】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/29 00:25:43
雨の広場トレは”希望の轍”を見つけよ!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/18 01:24:41

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
ロータリーサウンドとスタイルに惹かれて購入しました。 FDはドライブしていて楽しいです( ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation