• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hidek@のブログ一覧

2014年04月12日 イイね!

2014【+13】

ちわーす

今日も良い天気っすねぇ~


半休だったんで、試靴w(=shikutsu)に奥多摩行ってきました(汗)

※試靴とは・・・・・おニューのシューズ(靴)を試す事ですw オリジナル用語ですww




今回、試靴wしたのは・・・

↑こちらです(汗) 買ったのは色違いですけどw

PUMAフューチャーキャットです(笑)
先日、アウトレットに行ったらありまして、『そろそろ真面目にドライブするか?w』ってノリで購入ですww




で、試靴の結果は・・・・・


『☆☆良い出品者です☆☆』  いやっ(汗)







『良い商品です(^_^)v』
























ただ、残念なことにww・・・・

今まで履いていた「ヴィ○ンwのレーシングサンダル(特注w)」より遅くなりましたww


**レーシングサンダルのイメージw**

※特注サンダルwなんで画像は無いww






では、何故?遅くなったか?w



ド素人なりに分析wしますと・・・・・


①フィット感有り過ぎw(=痛い(>_<))
実際、履いてみて選定しましたが(サイズは通常より1.5cm程アップ)、最初はジャストフィットしてましたが、ドライブする内に足首が痛くなった(靴擦れw)ww ←その内慣れるでしょうww


②カカトから足首に掛けてソールがあるw(=サンダルには無いww)
カカトを支点にしてアクセル・ブレーキを操作しますが、ソールが硬く、まだ馴染まない(汗)
良く言えば、ダイレクト(汗)

そこら辺、サンダルはソールが柔いので、カカトも痛くないww
ただ、アバウト。。楽チンです(笑)


③ブレーキ踏力の感覚がズレたw
靴変われば当たり前ですねww
特にサンダルと比較するとソール面積が小さい(細身)ので、力加減が変わりましたよ(汗)


という感じです(汗) ←実は履いたの初めてw




サンダルからドライビングシューズに替わったので、本来は速くなるハズですがw、僕の場合、逆みたいですね(汗) ←本人もチョ-期待してたww


僕のレーシングサンダルはそこら辺のと違いw、『○ィトン特注w』ですから、仕方無いですねww


ペダルワークに関わる重要なアイテムなので、何とかモノしたいですね(汗)
Posted at 2014/04/12 20:44:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2014年04月03日 イイね!

2014【+12】

ちわ~す

今日は生憎の天候ですね(>_<)

怒濤の年度末wが終わり、新年度でスタートダッシュしなければイケないところですけど、脱力感一杯のワタクシです(滝汗)


そんなワタクシなので、仕事中にも関わらずw・・・・・

購入する車高調の勉強をとメーカーのWEBを開こうと思うと・・・


受付:「hidek@さん、○○さんより電話です。」

自分:「はーい (-ε-)」

と邪魔が入りw・・・



暫くしてからまた開こうとすると・・・・・


社員:「hidek@さん、○○の件で打合せ出来ますか?」

自分:「はーい (-_-メ)」

と邪魔が入りw・・・



今度こそwとまた開こうとすると・・・・・


受付:「hidek@さん、ノーアポですけど、○○さんがお越しです。」

自分:「今居ないって言って(汗)」

受付:「他の社員がいると言ってしまったそうですが(汗)」

自分:「はーい (#`皿´)」

と邪魔が入りw・・・



今日はそれの繰り返しです(汗)



どうやら神様は監視しているようで、サボる事が許されないようです(汗)


仕事中だから当り前ですけどね(汗)





今回、サスが壊れてしまった為、急遽、購入するハメになってしまい財政的には超痛手を被りましたが、仕方無いですよね?

あとは楽しみに待つだけです♪ ←メーカーは内緒(´艸`)



純正仕様の車と元々 ヘ ボ ドライバーなんで、特に何も変わらないと思いますww


最近、仲間内では車に関して牽制しあってますがw、僕のは「純正仕様のサスw」なんで、皆さんの背中がますます遠ざかっていく気がします(汗)



車が直ってもイジメないで下さいねww






で、何故こんな事を書くかというと・・・・・

僕は・・・


『ふっ 坊やだからさ』 by シャ○
Posted at 2014/04/03 21:40:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2014年03月31日 イイね!

2014【+11】

2014【+11】ちわ~

毎年、年度末ってイヤなんですよね~

仕事は追い込まれるし(36時間連続勤務だしw)、今年はサスも壊れやがるし、更に増税のお陰でサス選択焦るしw、


囁かれるし Ψ( ̄∇ ̄)Ψ ♪♪♪



ホント、色々忙しい3月でしたよ(汗)









で、サスは・・・・・(汗)

Posted at 2014/03/31 21:17:14 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日常 | クルマ
2014年03月22日 イイね!

2014【+10】

ちわ~す

今日は久し振りに箱根行ってきました(笑)

直前に霧王子wが参戦するという情報を掴んでたので、箱根周辺の天候が大変気になってました(汗) ←霧王子をクリックすると理解できますww

不安を抱きながら麻布wの自宅を出発。。


・小田厚

流石、スーパー晴れ男!!
晴天です(笑)

ただ、相手は霧王子w、現地行くまでは油断できません(汗) ←途中、こんな感じでも、現地は霧になる事が多いw


・待合せ場所(ターンパイク早川入口)

かっ勝った!!

晴天です( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \

※勝利の美酒に酔いたいので、霧王子w抜きで撮影ww


これで対 霧王子戦 2連勝w!!



暫くすると霧王子w参上!!

本人の何してる?で『大勝利ww』誤報を流したみたいですが・・・・・

本当は『大敗北w』の過ちですww

何故かと?w言うと、彼にとって『天候が良い=負けw』だからですww



『大事な話ww』はこれぐらいにして(汗)









いよいよターンパイク走行です(笑)

天候:晴天
気温:5℃位w
路面:ドライ


先発:スーパー晴れ男

後発:霧王子w


※走行状況は割愛しますw勝手に想像して下さいww


出発!!


・・・・・・・




・・・・・・




・・・・ (霧王子独り言w:スーパー晴れ男の癖にドライでも遅いぞぉ~)




・・・○ー○トゥー○ーズw





・・到着(汗)



休憩中の会話w

霧王子w : 今回hidek@さんは流してたんですよね? (・∀・)ニヤニヤ

スーパー晴れ男 : ( ̄- ̄メ)チッ ←どーせ遅いっすよw





・大観山

良い眺めだ~♪


勝利を記念してw、スーパー晴れ男と霧王子のツーショット(汗)



その後は椿ライン下りで帰り、モーニング後、ショップさんへお邪魔しました(笑)


・作業内容はピロ関係の交換です(交換箇所:赤い囲み部分)
1)フロント

①スタビエンドリングのピロはガタガタでした(汗) ←交換後5万㎞でダメになった(涙)

②スタビライザーブッシュはついでに(汗)


2)リア

①車体側のロアアーム・トーコンブッシュはまだイケそうでしたが、ついでに(汗)

②黄丸部はガタが酷い ←交換後5万㎞でダメになった(涙)

③青丸部はロッド(長い棒)に社外ピロを使用している為だと思いますが、ほぼガタはありませんでした。けど、ついでに(汗) ←早まったww


3)作業外
昨日より『キィキィ』と音がするので、ついでに見て貰ったら・・・と言うより、ホイールを外した瞬間w

発見(涙)

これ判りますか?
純正車高調のバンプラバーとダストブーツが破損してます(涙)


アップで(汗)



オカシイナ?ww

『ハードな走りw』はしてないハズなのに(汗)

今まで躊躇ってた?w社外車高調を真剣wに考えなければならなくなりました(>_<)



ショップの店長さんよりアドバイスを頂きまして、僕の中では・・・・・

①車体の負担を考え、低めのバネレートの物にするか?

②タイヤ性能(ZⅡ)を活かす事を優先して、高めのバネレートの物にするか?

③予算w・・・・・ マジ、想定外(#`皿´)

という感じで選定しようかと・・・・・


ゆっくり考えます(;-_-) =3 フゥ





PS
店長、アドバイス有難うございましたm(__)m
Posted at 2014/03/22 20:53:53 | コメント(3) | トラックバック(1) | メンテナンス | クルマ
2014年03月11日 イイね!

2014【+9】

ちわーす

先程、車(通勤車)を板金修理の為、預けてきました(汗) ←信号待ちでサイドにチャリが突っ込んできたw

今回も優しく対応w しましたーーーー(゚皿゚メ)


まぁ、経緯はどーでもいんですけど・・・w





で、通勤に困るので、代車を出して貰いました(笑)


そこで、『本日は代車のお話ですww』


ワタクシはどうやら上客?wの様で、最新鋭の車を宛がわれました(汗) ←早く新車買えって意味かな?w


ATなんですが、ちょっと乗った感じ、立ち上がりも良いし、乗り易いですね(笑)
スペックを見てないですけど、無段階変速ですね。

前にも別の車で、CATVタイプに乗り、あまり良いイメージ(排気量の割にトルクがない感じ)がないのですが、今回の車(車種名は内緒w)は良いなっと思いました(自分好み)。

たまに違う車に乗るのも楽しいですね♪




今の車って、こういう装置が多いですね(汗)





時代はエコだからか?燃費計は必需品なんですね(汗)


折角、面白い装置があるので、この車の最高燃費を叩き出してみたいと思いますww




悲しい?ことにw、僕の周りは『荒い走りだけの方w』が多いですけど・・・・・(滝汗)


ハ・イ・ブ・リ・ッ・ド・タ・イ・プのワタクシは・・・・・


エコ走行も出来ますからww




暫く、この車にお世話になるので、色々勉強したいと思います(汗)





あっ画像にあるAve.6.5kmは前の借り主が出した数字ですからw

勘違いしないで下さいね(汗)
Posted at 2014/03/11 23:12:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | | クルマ

プロフィール

「フォローが前機能の友達なんすねw
よく読まないとイケないw」
何シテル?   01/18 22:57
hidek@です。 FDを購入しました。 徐々に更新したいと思います。 よろしくお願いします。 ◎2012.4.23更新(※関係者以外は無視...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

鈴鹿でのコーチング【プレミアムレッスンでも言わなかった”ドライビングの核”の話】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/23 13:37:01
誰もが速度up!! 限界挙動になる魔法の言葉発見っ!!【次回広場トレは2/1(木)急募中】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/29 00:25:43
雨の広場トレは”希望の轍”を見つけよ!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/18 01:24:41

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
ロータリーサウンドとスタイルに惹かれて購入しました。 FDはドライブしていて楽しいです( ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation