• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

黒黄堂本舗のブログ一覧

2012年10月03日 イイね!

実はねぇ

実はねぇ買うてしもたがな






ご覧の通り
デジイチちゃうけどね。






ホンマは
一眼レフ欲しかったねんけどなぁ





チャリではごつ過ぎやしのぉ
年寄りには重たいしのぉ







ミラレスあるがな て?

それもそやね。






どっちゃにしても
使いこなせるようなるまで
保つんかいな?





カメラか?

僕か?








そんな事より見て見て!
ちょと試し撮りしてん。









走っとる自転車でも










犬の散歩しとるシトでも










こんなに暗いとこやのに
フラッシュなしやで



標識かて信号機かて
くっきり撮れとぉやろ?






Posted at 2012/10/03 21:59:15 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月02日 イイね!

学生ん頃はといえば

学生ん頃はといえば講義みたいなもん 糞喰らえ!




ひたすらアトリエに屯して
描く・呑む・暴れるの日々
筆 握ってたら満足やった
それで  じゅうぶんやった
たったそんなことで しあわせやった。




あれから30年



今頃なって勉強したなって来たんかな。




シャケと豆腐  喰いに行く前に

先ずはお勉強行ってきた。










次は いよいよ



京都へ。



ちょとたのしみ
Posted at 2012/10/02 19:31:08 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月01日 イイね!

台風一過

台風一過360°夕焼け色

なんでかなぁ?













雨上がったんで行ってきましたが



うまいことは撮れませんでした。





↓moonlight potaling
Posted at 2012/10/01 04:00:30 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「桜 始 開 http://cvw.jp/b/690522/46848124/
何シテル?   03/29 12:15
わかるシトには わかるけども わからんシトには わからんかもね ごめんね
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

  1 2 34 5 6
78910 1112 13
14151617 1819 20
212223 242526 27
28 293031   

リンク・クリップ

ご迷惑おかけしました・・; 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/18 07:57:14
夏空とモトラ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/14 01:21:11
林道愛好家へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/18 19:08:09

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
せっかくジムニー買うたのに 2座席オープンが欲しなって ビートやらセブン物色するも ...
日産 サファリ 日産 サファリ
アバルト2台で懲りてもた 足車で乗るには向いてへん 家族で乗るには国産が一番 モノコッ ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
平成8年から平成15年まで所有。7年間で1000km
トヨタ マークII トヨタ マークII
実兄から80,000km走行4年落ちで譲り受ける。 昭和53年8月から昭和58年1月まで ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation