• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年08月08日

2011/07/10 2011年JMRC近畿ジムカーナチャンピオンシリーズ第5戦 名阪E

2011/07/10 2011年JMRC近畿ジムカーナチャンピオンシリーズ第5戦 名阪E 相変わらず、暑かったです…(;´Д`)

今回はフ◯モトさんと落ちあって二人でセルボで名阪へ。
1本目10時ぐらいからちゃうかな~、とのんびり名阪に…到着したら、1本目直前でした(;´Д`)

とりあえず荷物を置かせてもらおうとTLBメンバーのテントをパドックで探す…
…あれ?いつもの紺色アルトが見当たらない…?


キョロキョロしてたらM木田さんが…

「あ、がんまさんエンジン壊れて来る途中で止まったって」

…ま、マジですか?
なんか、Eコースってホンマに鬼門やな…((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル


その後無事わいさんと合流。
荷物置いたらすぐにカメラを持って撮影ポイントへダッシュ!
ギリギリ間に合いました…危ない…。



今回のコースは前半外周を行ったり来たり。
後半インフィールドをぐねぐね&フリーターンというなかなか思い切った設定。
こりゃ高速コーナー強い車が速いか?でもフリーターンミスったらどうしようもないよね…とかとか。


-----

1本目、B1クラスはフリーターンが回せなかったりミスコースしそうだったりとあんまりまともにタイムが残らないという、いつぞやと同じような状態。

そんななかわいさんがしっかりとトップタイムをマーク!
…と思ったら、パイロンタッチ…わいさんまで…ちょっともちつけ(;´Д`)

そしてB1最終走者のM木田さん。
クルマのパワーも結構出てるし、ターンもしっかり決めてくるだろうし、これは良いタイム出るんじゃない?
…と思ったら、なんだかマフラーから白煙がもくもくと…。

あらら?これはヤバいんじゃね?タービン逝った?ってかオイル撒き散らすのはよろしくないぞ…!
と思ったらしっかり赤旗で止められてました。ですよねー。

つっか、Eコースマジ鬼門…(;´Д`)

1本目のベストタイムはパイロンタッチしたわいさんでした。
なんだかなー(;´Д`)

-----

その後B2、B3と進んで、コーナーリングスピードがどんどん上がって行きます。
高速コーナー近くで見てたので、迫力満点。すげー!

でもってN1…ええと、高速コーナーなんですが、減速、してませんよね?(;´Д`)
するすると安定した姿勢で、ぷいーんと高速コーナーを抜けていきます。
速度そのものはそんなに高くないのですが、減速無しはめっさこわいと思うんですが…。

そしてN2、インテグラ。
…何ですかこの高速コーナーの速度は! Σ(´∀`;)
なんだかB3の四駆よりも速い気がします…メタくた速いです。
そして吹っ飛びそうな挙動もぎゅっと収束してぷあーんと加速していきます。
うわあ、やっぱインテってオカシイわ…(褒め言葉)。

N2は上手い人が多いってのもあると思いますが…すげー迫力でした。

そんなN2、1本目はあさい師匠がトップタイムをマーク!
流石ですな~、今回こそ優勝でしょう!
…ってか、この展開もどこかで見たような…と、ふと嫌な予感がよぎります…。


-----

お昼休み…つか、コースオープン。
30分…って、短くない?(・・;)
こんなもんでしたっけ?

ご飯食べる時間ないよねー、どうしよかー?
とGクラス(外野クラス)のみんなで話して、とりあえず牛丼をお持ち帰りということに決定。

私はお留守番…の間にM木田さんにご挨拶。



…しゅ、修理してはる!Σ(´ω`;)

どうやらタービンの予備を持ってきてもらって交換してるとのこと。
や、持ってきてくれるってのもアレだけど交換して何とかしようってのもアレだ、すげえ!

しかし残り時間少ないですよ?もう15分ぐらいしかないよ?間に合うのかな…?

…そして牛丼が到着したのは走行開始5分前でした。
なんか今日はほんまバタバタしてるなぁ(;´Д`)

-----

そして2本目走行開始。

B1クラス第一走者のH茨さん。
AZ-1乗りとして頑張って欲しいところ…って、あれ?スローダウン…って、うおぉ、臭い!
こ、これはクラッチの焼ける匂い…!

クラッチが終わっちゃったみたいです。
全然動かなくなっちゃったみたいで、スタッフに押されてドナドナして行きました…。

ほんまEコースって…(;´Д`)


流石に2本目はみんなしっかり走ってしっかりタイムアップ。
わいさんは今回はパイロンタッチもなく、1番時計を記録。

S木さんと脅威の復活を遂げたM木田さんの追撃を逃げ切り、見事優勝!
三連勝です。すげえ!

-----

N2クラス、あさい師匠は外周高速コーナーで気合の入った走り!
…ながらもタイムアップならず…しかしながら未だ1本目のタイムで暫定一位!

これは!どうなる!?と最終走者のY本さんの走行に注目!
…速い…や、これは速いぞ…!((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

タイムは…あさいさんを0.3秒かわして…Y本さんの優勝!
あさいさん、またもや2位…またもや…orz

-----

そんなこんなでトラブル色々のEコースでした…。


や、みなさんお疲れ様でした。
しっかりクルマ直しましょう!!(←オマエモナー)
ブログ一覧 | ジムカーナ | クルマ
Posted at 2011/08/08 00:20:13

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

愛車と出会って1年!
hiroMさん

イイね!ゾロ目ゲット‼️
KUMAMONさん

コスパの良いお蕎麦
キャニオンゴールドさん

箱根ツーリング
tarmac128さん

時間がない時も! ガッツリ洗車ワッ ...
ウッドミッツさん

1日早いお盆でお迎えです〜♪
kuta55さん

この記事へのコメント

2011年8月8日 1:41
 今日は暑い中おつかれさまでした。

 それと、
アドバイスありがとうございました。
おかげさまで落ち着いて走れました。
ありがとうございます。
コメントへの返答
2011年8月9日 1:36
いやいやわいさんもお疲れ様でした。
というか皆さん暑い中お疲れさまでした(;´Д`)

や、わいさん速いから…落ち着いて実力を出せたってことですよ、きっと、ええ…(・ω・)
2011年8月8日 6:31
Eコースの去年からのこの流れは何なんでしょうね(滝汗)
コメントへの返答
2011年8月9日 1:37
なんでしょね…なんかおるんかなぁ…((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
2011年8月8日 6:51
よくわかる実況中継でした。お疲れ様でした。
自分との、また他者との戦いに集中し、1本目からベスト出たあさいさんや、トラブルあっても何とかするM木田さんたちの空気感が感じられました(笑)
コメントへの返答
2011年8月9日 1:41
いや、なんか、稚拙な文章ですいません(;´Д`)

確かに写真で見てもビデオで見ても、現場の空気感ってなかなかわからないですからねぇ。
その感触が少しでも伝わったのなら嬉しいです。
2011年8月8日 7:23
お疲れ様でした。

・・・故障車続出なサバイバルな大会ですねぇ。
コメントへの返答
2011年8月9日 1:42
ありがとうございますー。

なんかホント、サバイバルです…B1だけですけど…(;´Д`)
2011年8月8日 19:53
Eコース恐るべし。
GAMMAさんにいたっては現地入りさえさせてもらえないとは・・・
コメントへの返答
2011年8月9日 1:43
車体が何かを感じ取ったのかもしれません…さすが高性能なクルマはひと味違う…(違
2011年8月8日 23:56
Gクラス参戦お疲れさまでした~

雰囲気伝わるレポートですね。ありがとうございます。
それぞれの思いがドラマチックに伝わりますよ(^-^)

とにかくバタバタだったのもよく分かりました(汗
コメントへの返答
2011年8月9日 1:52
ありがとうございます~。

いや、なんかホントばたばたでした(;´Д`)

そっか、あれだ、選手は他のクラスが走ってるうちにお昼ごはん食べれるんですね…だから純粋に歩くためだけに30分使えるんですね…。

Gクラスのことも考えてくれないと困るぞ!ゆっくりご飯が食べれないじゃないか!(ぉぃ

プロフィール

「なるほどねー」
何シテル?   07/10 22:46
name : na+ ジムカーナとかやってます。 AZ-1で近畿ミドルシリーズに参戦中。 Twitter ID:na_ta_s BOOTH:ht...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

MSGS2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/24 18:03:51
みんカラ以前のブログ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/10 23:40:46
 

愛車一覧

マツダ AZ-1 マツダ AZ-1
ふつうですよ。 ちょっとつまづいちゃいましたが復活しました (・ω・)ノ
マツダ デミオ マツダ デミオ
荷物運搬&快適移動&車中泊用。 や、こっちもふつうですよ。
逆輸入その他 その他 逆輸入その他 その他
てすてす

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation