• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年09月04日

これが4年に一度現れるという、伝説の湖…!



凄いや、ホントに伝説の湖はあったんだね!!












…なんてことはなく、鈴鹿南の西側パドックです(;´Д`)

ほら、ここに競技車両が…。


そんな感じで、2011年JAF近畿ジムカーナ選手権第7戦は悪天候のため中止になりました。



中止になったあとも雨は降り止まず…斜め45度の雨が容赦なく襲ってきます。
こんなとこにずっといることもないよねー、と、そそくさと鈴鹿南から退散。


この日は南港で行われているイベントに知人が行ってましたので、この時間からだったら顔出すぐらいはできんじゃね?ってことで、あさい師匠と一緒に移動開始。

鈴鹿南から関に向かって移動。
雨はざんざん降り続けてます。
所々深い水たまりや、川になってるところも。

前を走るあさい師匠もいつもだったら全然ついていけるペースですが、この天候で限界をよく知らないデミオでは無理しないほうがいいな…と思いつつちょっと離れて後をついて行きます。


クネクネと曲がった道で、ブラインドになってた右コーナーを曲がると…左に停まってる車両が…


…ふーん、インテかぁ…って、リア黒いよあのインテ!!!Σ(´ω`;)


…見覚えのあるインテが左にコースアウトしてました…orz


瞬間、「え、あ、何かの間違い?」とは思ったものの、やっぱりそんなことはなく、ハザードを点けてデミオを路肩に停めます。
とりあえず様子を…と思ってドアを開けて足を出したら「んばしゃっ!」と水音。
…水深3cmぐらいの川が路肩にできてるんですけどー(;´Д`)

ドライビングシューズのままだとよろしくないので靴をはきかえて急いでインテを見に行きます。
あさいさんもクルマから降りて様子を見ていますが、ぬかるんだ所に突っ込んでしまったようで、引っ張っても簡単には出せないと判断。
すぐにJAFを呼ぶことに。




停止板を置いて、ふたりでデミオの中で淡々とJAFを待ちます…。
その間色々ツイートして、状況報告。




JAFキタ━(゚∀゚)━!
30分ぐらいかな?思ったより早く到着しました。
後ろから引きずりだすのは難しい、との判断より、フロントをちょっと持ち上げて道路側に引っ張り出すことに。



無事に道路側に向きました!(∩´∀`)∩ワーイ

安全な場所まで移動させて状態を確認。
バンパーやインナーフェンダーはいがんでますが、エンジンや足回りは問題なさそう。
ボンネットキャッチがずれててボンネットがちゃんと閉まりませんが、これも修正可能な感じ。

JAFのスタッフの方はてきぱきと作業してくれました。や、流石っすね。

とりあえず関まで移動させて、そこで再確認と念のためタイヤを交換することに。




こうやって見ると、どこがおかしいのかわからない…?(^_^;)
ボンネットもキャッチをちょっと歪ませたらすぐにちゃんと閉まるようになりました。


その後名阪国道で帰りましたが、高速走行も特に問題なく。
ホントに驚くぐらい少ないダメージで、このままでもいいんじゃないの?って思うぐらいw


-----


コースアウトした原因は、ハイドロ起こしたあとそのまま川の上を滑っていってしまったからではないかと…。
フロントタイヤの溝は確かに減ってましたが、普通の雨天では特に問題ないレベルかと…といっても、水深3cm以上の川ではダメだった、ということかと思われます。

色々驚きましたが、や、ホンマ大したこと無くてよかったです。
次の全日本にはきっと綺麗なバンパーになって復活してくれることでしょう!( ´∀`)

ブログ一覧 | ジムカーナ | クルマ
Posted at 2011/09/04 23:26:04

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

箱根ドライブ
青色大好きさん

カーステ・・・📻️🎶
よっさん63さん

横浜家系『壱六家』本店(磯子)に行 ...
bighand045さん

エアスペンサー。
8JCCZFさん

岡崎城/大樹寺ドライブ&BGM
kurajiさん

【クルマ】タイヤ組み替え! こんに ...
おじゃぶさん

この記事へのコメント

2011年9月4日 23:58
お疲れさまです。

とりあえずご無事なようで何よりです・・あさい師匠さんもお体は無事なようでよかったです。
路肩が崖とかじゃなくて本当によかったですね。

悪天候時は運転自体を気を付けないとですね。自分も注意しないと。
コメントへの返答
2011年9月5日 0:12
ほんと、「コースアウト」って感じです(^_^;)

あさいさん曰く、「鈴鹿南や名阪国道で同じことになってたらもっとひどい事になっていた」と。

そう考えると、「不幸中の幸い」と言えるかも…ですが、注意して運転するに越したことはないですね(^_^;)
2011年9月5日 0:19
((((;゜Д゜)))ガクガクブルブル

恐ろしや・・・。
軽症でなにより>あさいさん

なたすさんもご無事でなによりでした。
コメントへの返答
2011年9月5日 0:38
コースアウトした先が柔らかいとこで良かった…って感じです。

つか、これまでにも突っ込んだ車両多いんじゃね?って感じの場所でしたが…(;´Д`)

私のタイヤは溝はありますが、スタッドレスですのでw
基本あまり無理をしないようにしてます。

それでもたまに「こえー!」って状況はありましたね…台風なめてたらアカンですね…。
2011年9月5日 4:32
これから南港ネタになるのかと思ったら予想外の展開。
帰る時、タイヤの話ししてたのにね...こんなオチがあるとは(汗)

なにより軽傷みたいで良かったです。
まぁ、あさいさんの事だから、ケロッとしてそうですが(^^;
コメントへの返答
2011年9月5日 23:47
タイヤを変えておけば…とも思わなくもないですが、現場の川を見ると、変えてても結果はどうだったかな…って感じでした(;´Д`)

あさいさんが事故ってホンマ珍しいですからねぇ。

車両的にはホント軽傷のようなので、本人もあんまりダメージない…と思います、多分(^_^;)
2011年9月5日 19:23
王子様のカラダ張ってのネタ作り、感動です(爆)
コメントへの返答
2011年9月5日 23:48
パドックの湖だけでネタは十分なのに…w

…きっと生まれついてのものなのでしょうね…(ぉ

プロフィール

「なるほどねー」
何シテル?   07/10 22:46
name : na+ ジムカーナとかやってます。 AZ-1で近畿ミドルシリーズに参戦中。 Twitter ID:na_ta_s BOOTH:ht...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

MSGS2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/24 18:03:51
みんカラ以前のブログ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/10 23:40:46
 

愛車一覧

マツダ AZ-1 マツダ AZ-1
ふつうですよ。 ちょっとつまづいちゃいましたが復活しました (・ω・)ノ
マツダ デミオ マツダ デミオ
荷物運搬&快適移動&車中泊用。 や、こっちもふつうですよ。
逆輸入その他 その他 逆輸入その他 その他
てすてす

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation