• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月25日

2011/10/22~23 全日本ラリー選手権最終戦 新城ラリー観戦



さて、初めてのラリー観戦、全日本ラリー最終戦「新城ラリー」に行って来ました!

元々はメロンブックス・ラリーチャレンジの方に興味を持っておりまして、一度観戦&応援に行かなあかんなぁと思ってたのですが、やっと実行することが出来ました。

しかしなんというか、すげーイベントですな、新城ラリー。
新城市全体でお祭りとして盛り上げようとしてるのがほんとよく分かります。
自然公園をサービスパークとイベント広場にしているわけですが、出店もクルマ関係だけじゃなく地元の名産品やらご当地グルメやら出てますし、ギャラリーステージもそんなに遠くないし、ギャラリーステージに行かなくてもイベント広場ではずっとなにかしらイベントをしているので飽きること無く楽しめます。

あとから思えばイベント全体をもっと写真に納めておけば…なんて思いましたが、まあ、後の祭りで。
一日目は天候がもひとつ悪かったので、カメラを出しづらかったのもあるのですが(;´Д`)

中途半端な感じですが、進行順と共に写真を貼っていきますね。




メロン号、1日目のスタートです。




ギャラリーステージは池の周りをぐるっと周るコース。
一日目は頑張って山側に登ってみました。
もう、完全に登山です(;´Д`)




濡れてスリッピーな路面でも4駆はスゲー勢いで駆け抜けていきます。
すげぇ…。




S2000も走る!
4駆がどんどんインカットしていくのでイン側の石ころやら落ち葉や砂が真ん中まで出てきて更に滑りやすくなっています…。




メロン号も走る!
しかしどうもタイヤがあわないみたいでタイムが出ていない模様…。




山から降りてメロン号が帰ってくるまで物販の方へ。
なかなか色々なグッズがあります。お客さんもどんどん来られてました。




背中のでっかいぬいぐるみも販売物です。
さんまんえんなりw でもいつもすぐ売り切れるんだとか…。




メロン号帰って来ました。
この汚れ具合がラリーよね…。




時間飛んじゃったけどナイトサービス。
この雰囲気は他じゃなかなか味わえないよな~。




暗い中、明日のためのメンテナンスが行われます。




2日目スタート。
デカめろんちゃん人気だなーw




二日目は池側(ぐるっと周るコースの内側)から観戦。
コースがぐるっと見渡せるのはいいのですが、遠くて写真撮影は非常に難しいのです…。
全然撮れないので諦めて肉眼で楽しんできましたw

あとから考えりゃ、動画撮ればよかったですね…(;´Д`)




2日目は路面が乾いてきて、メロン号が怒涛の追い上げ。
サービステントでは車載カメラ映像の配信が流されており、みんな食い入るように見つめています。




JN4クラスのフィニッシュ&シャンパンファイト!
いやいや、派手ですなー!




メロン号はわずかに及ばず2位でフィニッシュ。
お疲れ様でしたー!




初めての観戦でしたが、ひじょーに楽しめました!
この街全体がモータースポーツのお祭りをやっている!という雰囲気が非常にいいですね~!
今回で観戦のコツがわかった気がするので、来年はもっと効率的に楽しみたいですw
ブログ一覧 | 日記 | クルマ
Posted at 2011/10/25 02:04:59

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【オリジナル】ドライビングシューズ ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

うなぎ食べたいな〜♡
kazoo zzさん

猛暑日復活(想定通り)
らんさまさん

夕散歩アスファルトなお炎暑なり
CSDJPさん

前日 star☆dust 全国ミー ...
2.0Sさん

実録「どぶろっく」179
桃乃木權士さん

この記事へのコメント

2011年10月25日 20:17
おととし見に行きました。雨上がりで土手から滑り落ちないように観戦するのに疲れましたが(笑)
かなり盛大なイベントですよね。
こうやって知名度があがれば興味を持った人達が参入を考えるかもしれませんね。
コメントへの返答
2011年10月25日 23:36
今年は小雨が振り続いておりまして、マジ土手で観戦は辛かったです(苦笑)。
や、観戦はともかく、登るのと降りるのが(^_^;)。

ホントしっかりしたイベントですよねー。
来年あたり、まるわらさんも一緒に観戦に行きませうw
2011年10月25日 21:33
野を越え山を越え観戦お疲れさまでした(^-^)

写真少ないとおっしゃいますが、十分雰囲気や盛り上がりが伝わりますよ~♪

コスプレめろんちゃんかわいいです(*´д`*)さんまんえんならすぐ売り切れ(違
コメントへの返答
2011年10月25日 23:39
ありがとうございます~!

写真はあまり撮ってないんですが、レースクイーン(キャンギャル?)もそれなりにいてなかなか華やかでした。
やっぱ女性がいると雰囲気変わりますねーw

めろんちゃんズは大人気でしたねー。
デカめろんちゃんとスバル系のメカニックの方々がすれ違う時にハイタッチをしてたのが印象的でしたw
2011年10月26日 0:30
そういや国内ラリーイベントって見たこと無いですね。
どうも夜中にやってるってイメージが...古い?
コメントへの返答
2011年10月26日 0:51
確かに夜中知らん間にやってるもの、って印象ありましたね(^_^;)

まあ、モータースポーツって結構マイナーなもの…なんてやってる人間でも思ってたりなんかしちゃってたりするわけですが、こんなお祭りになってるとは…正直びっくりでした。

機会があればぜひ観戦にいきませう!(・ω・)ノ

プロフィール

「なるほどねー」
何シテル?   07/10 22:46
name : na+ ジムカーナとかやってます。 AZ-1で近畿ミドルシリーズに参戦中。 Twitter ID:na_ta_s BOOTH:ht...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

MSGS2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/24 18:03:51
みんカラ以前のブログ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/10 23:40:46
 

愛車一覧

マツダ AZ-1 マツダ AZ-1
ふつうですよ。 ちょっとつまづいちゃいましたが復活しました (・ω・)ノ
マツダ デミオ マツダ デミオ
荷物運搬&快適移動&車中泊用。 や、こっちもふつうですよ。
逆輸入その他 その他 逆輸入その他 その他
てすてす

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation