• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年02月13日

2012/02/12 モーターランドSUZUKA フリー走行

2012/02/12 モーターランドSUZUKA フリー走行 久々に走って来ました(・ω・)ノ

とりあえず現状のクルマの確認が目的ですね。
ジムカーナというある意味特殊な走行ではなく、ミニサーキット周回という比較対象が作りやすい状態で色々確認したいなと。

当日、11時に関に集合の予定だったのですが、遅刻してしまいました…orz
しかも先日からの口内炎がどんどん成長していまして、あまりよろしくない体調でして(;´Д`)
なんか同行していただいた山◯さんとフ◯モトさんにはごめんなさいと言いたい気持ちでいっぱいでございます…。

ええと。
さておき、関でお昼をとってから、走行は13時枠から。
いそいそと準備をして…って結構この枠、走行台数多いなぁ(;´Д`)。
久々の混走にちょっとどきどきしつつコースイン。

うちのはジムカーナ仕様のままなのと、周回するとすぐオイル温度が上昇するので、1周走っては2周クーリング…みたいな感じで走行。
クルマの状態を知るのが第一なので、ギリギリに攻めたりせずに、ちょっと余裕を持たせてのアタックです。

13時枠は7周目でベスト。52秒275。
そのあとはクリアラップが取れず、53秒とか54秒とか。
ランエボの後ろで走るのとか楽しかったですけどw

まあ、何も考えずに一発目にアタックしたタイムが52秒505でしたから…周回してもあんま変わってねぇ(;´Д`)

1時間休憩して、15時枠ではフ◯モトさんと一緒に走行。
「ブレーキでぐっと荷重を入れてクッと頭を入れる」、とか、「コース幅を使ってアクセルを開けてもリアが破綻しないライン取り」とか、改めて確認。
ふむ、なるほど。

それを意識しつつ、自分でも改めてアタック。
15字枠は3台しかいなかったので、すごく気楽に走行できましたw

ベストは15周目の52秒006。
…あれ?あまりタイムアップ…してない…?(;´Д`)

そんな感じで、「思ったよりタイム出なかったねー」みたいな感じでした…orz

んー、でもまあ、フ◯モトさん的には、考えてる方向にクルマができているのが確認できたとのことで…私の方は荷重の入れ方とか、ライン取りとかですねえ…そのへんをちと、再度意識しなおさないと。

----------

13時枠は車載動画を撮っていましたので、比較的良いタイムのラップを編集してみました。
ダメ出し…は…オテヤワラカニ…w






次は3/3の舞洲での練習会に参加予定です(・ω・)ノ
写真は見学に来てくださった、たまやんさんからいただきました。ありがとうございます!
ブログ一覧 | 日記 | クルマ
Posted at 2012/02/13 23:16:28

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

あの夏のアサガオ
きリぎリすさん

【グルメ】バーベキュー&花火鑑賞🎆
おじゃぶさん

茨友避暑TRGに参加
白ネコのラッキーさん

早くもカブリオレの幌トラブル!(笑)
Porsche loverさん

今年は何処に向かうのか
アーモンドカステラさん

アルファロメオ 155 V6 TI
kazoo zzさん

この記事へのコメント

2012年2月13日 23:36
モタランは一回だけ走ったことありますよ~。
今の車がまったくのノーマルの時…いや、実はタービンだけがA/R12なんてのがついていましたがw
その時で53秒くらいだった記憶があります。

今の車で走ったらどれくらいのタイムが出るのか気になります。
…あ、今車無いんでしたwww …orz
コメントへの返答
2012年2月13日 23:43
コースが変わらない=基準になるタイムが出来る のはいいですよね。

でも、タイムを気にしすぎるとそのコースしか走れないようなクルマになるので注意が必要なのですが(;´Д`)

…復活したら、ぜひMLSにも…w
2012年2月13日 23:40
ブレーキに優しくないコースですよね。
ジムカーナ用だとすぐに灰になってしまいそうな(笑)

エボを煽るとか楽しそうですね(≧∇≦)

インフィールドへ入る最初の右はインに付きすぎないほうがタイムが良かったのですかね?
コメントへの返答
2012年2月13日 23:55
ストレート後のヘアピンは、頑張り過ぎないようにしないとすぐにフェードして…(;´Д`)

エボにはインフィールドとかヘアピンの減速とかで追いつけそーになるのですが、こっちが2周続けてアタックできないので…ちょっと消化不良ですw

インフィールドに入るところ、ここは色んなラインがあって、アウトから入る人、センターから、インから…どれが正解かわかりません(;´Д`)
2012年2月13日 23:57
日曜日に行ってみようかとよぎったのですが、板金修理にださなあかんのを思い出してとどまりました。
一回くらいは走ってみたいかも。
コメントへの返答
2012年2月14日 0:01
これぐらいの時期に、どんな仕上がりか見るにはいいんじゃないかと思いますねー。
シーズン中にはそんな暇ないと思いますし(;´Д`)

だから鈴鹿で新年会をですね(←
2012年2月14日 0:10
モー鈴と新年会のセットはいいかも!
宿が東名阪界隈だったらやりますか?
わいさんに相談しとこうか?
コメントへの返答
2012年2月14日 0:18
え?あ?今年の新年会ですか?

今年の新年会で走るとなったら、3月はほぼ毎週走ることになる人もいるのでは…?(^_^;)
2012年2月14日 0:19
走ったことないコースですが、それ以上に車載の画面の1/4くらいしか外が見えないのでコースが全く分かりませんwww

でも楽しそうですね(^-^)/
コメントへの返答
2012年2月14日 0:30
すいません、せめて屋根が開けば…(;´Д`)
や、それかもっと広角のカメラか…?

コースはこちらでご確認ください~。

http://www.motorlandsuzuka.com/layout.htm
2012年2月14日 0:26
そんなん言ったら5月なんて、G6、地区戦、全日本、ミドルですよ(^^;
あ、全日本は確定では無いですが...

走行5千円~なんて誤差の範囲です(笑)
コメントへの返答
2012年2月14日 0:48
熱い…熱いよ…フトコロが…(ノД`)

あと、クルマ的に周回はジムカーナと違う部分で気を付けないので、もし行うならそのへんも気を付けないと…って、みんなミニサーキット走行にも慣れてるから問題ないかな?(^_^;)
2012年2月14日 7:33
 了承♪~
コメントへの返答
2012年2月14日 23:10
…了承されてる…っ(・・;)

プロフィール

「なるほどねー」
何シテル?   07/10 22:46
name : na+ ジムカーナとかやってます。 AZ-1で近畿ミドルシリーズに参戦中。 Twitter ID:na_ta_s BOOTH:ht...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

MSGS2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/24 18:03:51
みんカラ以前のブログ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/10 23:40:46
 

愛車一覧

マツダ AZ-1 マツダ AZ-1
ふつうですよ。 ちょっとつまづいちゃいましたが復活しました (・ω・)ノ
マツダ デミオ マツダ デミオ
荷物運搬&快適移動&車中泊用。 や、こっちもふつうですよ。
逆輸入その他 その他 逆輸入その他 その他
てすてす

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation