• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年02月20日

2月19日にやったことと、ちと不安なこと

洗車。

右ドアのルームランプスイッチの仮修理。

前後スタビライザーマウントの交換。

とりあえずこんだけ。


…この作業とは別に、高速を走行中に4000~5000回転で巡航しているとなんだかエンジンから変な振動が。
こないだのMLSへの行き帰りから感じてはいたのですが…。

クラッチを切ってみると振動が止まるので、エンジンがその回転数の時に発生する。
まあ、だから駆動系ではなくエンジン本体の問題かと。

アクセルオン時もエンブレ時も振動が出る。
なので、点火系では無いのではないかと。

それ以外の回転数ではそんなに気になる振動は無いので、うまい具合にその回転数で何かが共振してるとか?なんて思わなくもないけど。

…前にメタルをやっちゃった時も、「なんか振動が出るなぁ」とか思って、エンジンオイルを変えたらメタルの破片が落ちてましたしねえ(;´Д`)
その時より振動は少ない気がしますが、気になるといえば気になります。

それと、ここ最近何故かアイドリング回転数が少し高くて、調整スクリューをいっぱいに締めても1400回転ぐらいまでしか落ちないのです。
なので、どこかからエアを吸っているのかも…そしてそれが上記の振動にも関係してるのかも?とか、考えなくも無いです。

とりあえず、一番の不安を解消すべく、エンジンオイルを抜いてみてメタルの破片が落ちていないか確認したいと思います…(;´Д`)
ブログ一覧 | 整備日記 | クルマ
Posted at 2012/02/20 01:12:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日は、お休み❣️お墓参りへ向かい ...
skyipuさん

自然に翻弄される日本列島🗾
伯父貴さん

新潟県立図書館に!
kamasadaさん

伏木
THE TALLさん

曇りのち雨時々晴れ(久しぶりに)
らんさまさん

トイレからの景色〜ミニロードスター ...
Zono Motonaさん

この記事へのコメント

2012年2月20日 2:08
作業お疲れさまでした。

メタル入ってないといいですね…怖過ぎます(; ̄O ̄)
コメントへの返答
2012年2月20日 22:39
んー、以前やった時とは振動の出方が違うので、多分エンジン本体は大丈夫じゃないかと思うのですが…まあ、正直わかりません(^_^;)

ふつーに乗るぶんには何も問題がないので…(苦笑)

もうちょっといろいろ試してみて、原因を絞り込みたいと思います。
2012年2月20日 23:23
古い車ですからねー。
大事に至らないことを北の方を向いてお祈りしておきます。
コメントへの返答
2012年2月20日 23:35
ありがとうございます。
こう…もう、何があっても不思議じゃないですからねぇ…(^_^;)
2012年2月20日 23:31
MLSの行きから出てるってことは、スポーツ走行で、、、というわけでもないのですね。
アイドリング1400じゃあ、燃費も悪くなりそうですね(^^;;
スロットルセンサ?点火時期(デスビずれてる?)、配管類の漏れ・・・とか、うーん私もでしたがこういうトラブルって原因究明難しいですね(;´Д`
(yossy先生に聞いてみるとか!w)
コメントへの返答
2012年2月20日 23:38
スポーツ走行で悪影響があった、とも思えないんですよね。
まあ、軽量フライホイールが入ってるので、もともとアイドリングは高めに設定してたのですが、ちと上がりすぎです(^_^;)

んー、点火時期、ってのはありうるかも?
でもこれってチェックするのノーマルコンピュータでチェックせなあかんのでしたっけ?

yossyさんにおねがいしたら、フルコンになって帰ってくるかも…w
どちらにしろ、今度のニシオガレージの練習会でお会いするので、ご意見伺ってみます。
2012年2月21日 0:01
ISCバルブの不調とか?
うちのはISCを外しているので、気温や水温の変化で1000~2000弱まで変動します。
コメントへの返答
2012年2月21日 0:09
ISCバルブ、交換したんですよね…(;´Д`)
更にECUも変わってるんですよね…(;´Д`)

全部純正に戻したら、なおるかなぁ…orz
2012年2月21日 7:06
 振動は気になりますね。
補機類も共振することがありますので、念のために見ておいてくださいね。
 僕の乗っていたKP-61はウォーターポンプがイカれる前に濁った鈴の音のような振動がしてました。回転数によっては鈴の音のようになってましたが、特定の回転では振動として運転席でも分かる感じでした。
コメントへの返答
2012年2月21日 22:24
ふむ、補機類もありますよね…。
そのへんもどれもおかしくなっても不思議じゃないですからねぇ(;´Д`)

まあ、補機類ならてんエンジン本体じゃないなら、まだ…(^_^;)
2012年2月21日 20:54
マウントとか、どこかの部品の取り付けが緩んでて、一定の回転数で共振してる・・とかだったらいいのですが。

どうもここ最近、皆さんトラブルが多いような。
私も気をつけねば(汗
コメントへの返答
2012年2月21日 22:25
んー、マウントの気もしなくもないんですよねぇ。
なんとなくなんですけど。

エンジンマウントに関しては今年中に全部交換しちゃおうと思ってましたので。
前倒しでやっちゃうのもありかも、ですが。

…エンジン降ろしたついでとかじゃないとそこそこ面倒なんですよね(;´Д`)

プロフィール

「なるほどねー」
何シテル?   07/10 22:46
name : na+ ジムカーナとかやってます。 AZ-1で近畿ミドルシリーズに参戦中。 Twitter ID:na_ta_s BOOTH:ht...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

MSGS2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/24 18:03:51
みんカラ以前のブログ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/10 23:40:46
 

愛車一覧

マツダ AZ-1 マツダ AZ-1
ふつうですよ。 ちょっとつまづいちゃいましたが復活しました (・ω・)ノ
マツダ デミオ マツダ デミオ
荷物運搬&快適移動&車中泊用。 や、こっちもふつうですよ。
逆輸入その他 その他 逆輸入その他 その他
てすてす

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation