• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年09月30日

2014/09/28 JMRC近畿ジムカーナミドルシリーズ第8戦

2014/09/28 JMRC近畿ジムカーナミドルシリーズ第8戦 なんか最近名阪には来てたのに、Eコースばっかりで。
Cコース、えらい久しぶりやったんですけど…w


てなわけで、近畿ミドルシリーズ戦、最終戦に参加してきました。

前戦姫路は都合により不参戦だったため、今年は全戦参戦はならなかったのですが、シリーズ的には2位が2回に3位が1回と、それなりの成績。

そこそこの成績を残せば年始のお食事会には呼んでいただけるかも?などと思いつつ、まーやっぱりひとつでも上にいければそれに越したことはないわけで。

なによりもタイム的に拮抗できてるので、もう一息何かあれば…!とか甘い野望を抱きつつw


コースは全日本的なフリーターンが設定されたCコースらしい設定。
ミドルはスラローム無しで更にシンプル。
ミスコースも少ないだろうし、気持ちよく走れるし、最終戦にはふさわしいですよね。
…後半区間、ノーマルタービンなうちのクルマではちと不利だろうけど(^_^;)


今回はCP戦が先に出走なので、B1の皆さんを撮影しつつのんびり観戦。
フリーターンセクション、回せてない人が多い…路面の影響?

そしてがんまさんが後半鬼っパヤwwwうはwwwwww外周ずっと三輪走行wwwwwwwwwwww
そのあとあさい師匠がトップタイムを叩きだすのを確認してから、走行の準備に。





1本目はまずはフリーターンで右を選択…そして大失敗…白煙が…(;´Д`)
前半43秒台とトップから2秒近く落としつつ、後半も33秒台と1秒半ほど遅れてたり。

タイムは1分17秒129と、まあお話になりません。
後半はやむを得ない部分もあるとはいえ、まずはフリーターンですな…。


あまり時間を開けずに練習走行。
全体の台数は多いけどミドルは少ないのでちょっと忙しい…。





フリーターンは左を選択。45点らしいですw
回さないといけない角度が少ないためか、それなりにさくっと回る。おお。
後半セクションはいろいろ試しつつ走ってみて、こんなもんかなー、と。

タイムは1分15秒484。んー、ぼちぼち?でも上位陣は14秒台に突入。
14秒台ださんと上には行けんよなぁ…どうしよう…あと1秒…。


この日はなんか妙におなかがすいたので、いつもは食べないお昼ごはんをmgmg。
なんでしょね、緊張はちょっと薄い感じでした。


お昼は観戦に来てくださったみなさんとゆっくり慣熟のあと、パドックを見学。
こういうのも楽しいなぁ…ってことでみなさん観戦に来て下さいw


その後B1の激戦やあさい師匠のダメ押しを確認したあと、2本目の走行準備に。

…と、その前に何気なく中間タイムを確認したら、後半練習のほうが遅い!?Σ(゚Д゚)

うあー、そんなにやらかした気はないんだけど…どうしよう、どこがダメだったんだ?
今から確認もできないし、多分伊藤工業…いや、奥から最終コーナーか…?
わからん、どうすれば…。

と、悩みつつも、ここは「1本目のほうが速いんだから、1本目のとおりに走ろう!」と
自分に言い聞かせ、スタートラインに。





フリーターンは左を選択、練習より少し奥に。
止まり気味だけどそこそこで回せた。自分的には上出来。
60点とあさい師匠的にも高得点w

前半区間トップタイム。もちろん本人は聞こえてません。
車内では少しでも早くアクセルを開けようと超必死w

伊藤工業から馬の背、少しあまり気味。まだいけたか?
奥のヘアピン、少しアクセルを開けるタイミングが遅れた?
最終コーナー、ちょっとリアが出る。修正のために一瞬アクセルオフ。

ゴール。
…まあ、やるこたやった。15秒台前半出てれば…
あれ?再車検場にお呼ばれ?おおお!!!???

全然順位もタイムも聞こえないので、スタッフの方に確認。
「何位ですか?」「2位です」ああ、まあ、そうか…。

いや、14秒前半とか、無理だわ、出ないわ。
まあ、2位で終われたらそれはそれでOKだわ。

KNZさんストーリアがベストタイム更新。13秒台。ひえー。

ラストになおさん…あれ?フリーターンで止まっちゃってる?
これはもしや…いやでもこれ外周とか速いな…。

ゴール。なおさんまで13秒台に突入。ああ、負けた…orz

13秒を出した2台はお見事ですわ。完敗です。


再車検の後、パドックに戻ってタイムを見たら1分14秒074。

…なんですかこれ、1本目のKNZさんのタイムから1000分の2秒遅れってw
もしかして、私えらい演出してました?w


しかし、私も13秒台に突入できる可能性は十分あったわけで。

前半は40秒444とGT1500でトップをとれたけど、後半が33秒630とあまりにも遅い…。
や、1本目よりは速いけど(^_^;)

フリーターンに気を取られて、後半の対策を失念していたわけですな。
まだまだ修行が足りませぬ。ぐぬぬ。


終了後は場所を移動して、楽しい漫ざ…もとい、表彰式&打上げパーティ!!
アルコールがないのにアルコールが入ってるかのような楽しいひとときでしたw

いいよね、うん。
今年も一年楽しかった!


2011年にクルマ転がしちゃって。
2012年にGT1500が出来て、心機一転で全戦参戦して、4位で終われて。
2013年はホント勝てなくて。
2014年はやっとまた上位に絡めるようになってきて。

結局1勝も出来へんかったんは、ホンマに悔しいんですけどねw

来年からどうするかはまだ未定ですけど、出来ればまた、みんなと打ち上げしたいです。

近畿のみなさん、一年間ありがとうございました!!




…えっ?まだ西フェスとJAFカップがあるって…?(^_^;)
ブログ一覧 | ジムカーナ | クルマ
Posted at 2014/09/30 00:48:13

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今週の晩酌 〜 翠玉(両関酒造・秋 ...
pikamatsuさん

トゥィンギーには過酷な日々が続いて ...
P.N.「32乗り」さん

キャンペーン応募
ESQUIRE6318さん

北の大地へ 2025 夏 7日目・ ...
hikaru1322さん

飛鳥III
ハルアさん

キリンは泣かない
マンシングペンギンさん

この記事へのコメント

2014年9月30日 7:40
いや~、なたすさんが前半トップをマークした時は痺れました。このままいったれー!
って感じでしたが、後半難しいですよね。。。
でも、大健闘!
やっぱりなたすさんカッコイイ!!!
(目に見えないオーバーはこの日は危険
コメントへの返答
2014年9月30日 22:57
いやいや、私もまさかベストが出てるとは(^_^;)

後半は難しいですねぇ。
クルマ的なことを言ってもアレなので、走り慣れるしか無い感じですね。

カッコイイ!?ありがとうございます!w
目に見えないオーバー、使いこなせるようになりたいなぁw
2014年9月30日 13:02
今年のGT1500クラスは、本当に面白かったですよ!
走れる資格を持ってたら、オイラも参加したかったくらいです。

来年は検討中とのことですが、やはりここは来年も参加しないと!
継続は力なり、というのは本当ですよ。続けることで上位に残れます、きっと。

ミドルシリーズの存続のためにも、是非参加を〜!!
コメントへの返答
2014年9月30日 22:59
あっ!選手会長!!お疲れ様でした!!!

GT1500、良いクラスですよねー。
気を抜くとすぐやられちゃいますけどw

来年も走る方向では行きたいんですけど、クリアしないといけないことが多くて…(^_^;)

あと…Sタイヤが結構楽しい…どうしよう…w
2014年9月30日 21:21
3位表彰台おめでとうございます!
いやー、楽しませてもらいました。
空気読まないどころか、盛り上げすぎ!

knz選手にチャンプ王手がかかったところで、なお選手が優勝に届かないまでも渾身の一撃でチャンプ獲得。
最高の調味料でしたが、来年は是非メインディッシュになってくれる事を期待してます。



。。。。地区戦で(ぉぃ
コメントへの返答
2014年9月30日 23:02
ありがとうございます!

あさい師匠のキビシイ突っ込みと皆さんのコメントで楽しく動画を見ております!!!w

メインディッシュですね!
主にパクっと食われちゃう方ですね!!(ぉぃ

地区戦、うーん、Sタイヤ、楽しいですよねぇ…w
2014年9月30日 21:27
3位おめでとうございました。

メチャクチャ面白かったですねー。
撮影しながらGクラスは大盛り上がりでした。
これでスーパーラップでもあったら・・・(笑)

後半は某草さん走りで(^-^)b
コメントへの返答
2014年9月30日 23:05
ありがとうございます!!

いあ、面白いのはみなさんのコメントかと…w

スーパーラップ、あったら、どうだったでしょうね~。
ちょっと残念ですけど、楽しかったのでOKですw

某草さんの走りはSタイヤがあればこそ光るというのがなんとなくわかったようなわからないような…。

数少ない動画を見て研究してみますw
2014年9月30日 21:43
お疲れ様でした
na+さんがゴールされタイムを聞いた時、めっちゃ嬉しかったですよ

しかし、ね…

1年間ありがとうございました
そしてお疲れ様でした
コメントへの返答
2014年9月30日 23:08
おつかれさまでした!!&おめでとうございます!!!&ちょびっと残念でした(^_^;)

あー、タイム聞いてたんですねぇ。
しかしあそこからきっちり上げてくるとこがすごいですよ。
みんなもうホント、凡ミスとかしなくなってきてますよね…成長してる…(遠い目

こちらこそ、いい目標になっていただき、ありがとうございましたw

プロフィール

「なるほどねー」
何シテル?   07/10 22:46
name : na+ ジムカーナとかやってます。 AZ-1で近畿ミドルシリーズに参戦中。 Twitter ID:na_ta_s BOOTH:ht...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

MSGS2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/24 18:03:51
みんカラ以前のブログ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/10 23:40:46
 

愛車一覧

マツダ AZ-1 マツダ AZ-1
ふつうですよ。 ちょっとつまづいちゃいましたが復活しました (・ω・)ノ
マツダ デミオ マツダ デミオ
荷物運搬&快適移動&車中泊用。 や、こっちもふつうですよ。
逆輸入その他 その他 逆輸入その他 その他
てすてす

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation